はい
ヒデチンです
来週は釣りに行けますでしょうか
期待して今週、月末を乗り切りたいと思います
納税もありますしね
さてさて、前回仕入れましたパジェロミニちゃんのリフトアップ作業です
30mmのリフトアップです
1インチが2.54cmですから、1インチちょいちょい
1寸は30mmです
1寸のリフトアップといえば、武士っぽいでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ac/5590ae77e8efc18ad96233ee9b2a1fb3.jpg)
中古品です。
お安く仕入れさせていただきました。ガス抜けは無さそうです
ショックはご存じ、カヤバの NEW SR スペシャルです。
色で解っちゃいますね♪
スプリングは、トヨシマさんの「剛」30mmリフトアップスプリングです
何となく、強そうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e3/2118144bda0cecc23ab1336fc4f539a1.jpg)
比べてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e8/349a3538b9bb3f330dd71c8f301b089c.jpg)
純正は、縮めたところ、伸びることはありませんでした・・・。
「リアショック~!!!一緒に戻ろう~!!!」
往年の映画が作業中に脳裏をよぎります(汗)
結局、リアショック君はお戻りになりませんでした・・・。
いつも通り通常の車高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/d94260304d7a39843ef826b07cfb583b.jpg)
写真が切れてるのは、ナンバーを回避するためでして・・・・。
こんなところに、怠けた感じが出てきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0e/e82f8037684e07e95c13f5fcb0398860.jpg)
リアのビフォアー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/663df53084f16768b2e8af2726368f06.jpg)
リアのアフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c2/425446397594619c7202fae3eaac95a5.jpg)
30mmくらい差がありますね。写真がへたくそすぎますが
こっちはフロント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1b/89d3cf4dbc2123b5ec48411ec9d1843f.jpg)
アフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/04/56940c1655f8f088961c1daef552fd84.jpg)
ちゃんと差が出ているかなぁ~
写真を撮るのが苦手
何となく、ブロックの所で解るかな?
無事、取付は終了ですが
アライメントがズレてるので治さなくては
とりあえずリフトアップは終了です
それでは今日も安全運転で
ヒデチンです
来週は釣りに行けますでしょうか
期待して今週、月末を乗り切りたいと思います
納税もありますしね
さてさて、前回仕入れましたパジェロミニちゃんのリフトアップ作業です
30mmのリフトアップです
1インチが2.54cmですから、1インチちょいちょい
1寸は30mmです
1寸のリフトアップといえば、武士っぽいでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ac/5590ae77e8efc18ad96233ee9b2a1fb3.jpg)
中古品です。
お安く仕入れさせていただきました。ガス抜けは無さそうです
ショックはご存じ、カヤバの NEW SR スペシャルです。
色で解っちゃいますね♪
スプリングは、トヨシマさんの「剛」30mmリフトアップスプリングです
何となく、強そうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e3/2118144bda0cecc23ab1336fc4f539a1.jpg)
比べてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e8/349a3538b9bb3f330dd71c8f301b089c.jpg)
純正は、縮めたところ、伸びることはありませんでした・・・。
「リアショック~!!!一緒に戻ろう~!!!」
往年の映画が作業中に脳裏をよぎります(汗)
結局、リアショック君はお戻りになりませんでした・・・。
いつも通り通常の車高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/d94260304d7a39843ef826b07cfb583b.jpg)
写真が切れてるのは、ナンバーを回避するためでして・・・・。
こんなところに、怠けた感じが出てきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0e/e82f8037684e07e95c13f5fcb0398860.jpg)
リアのビフォアー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/663df53084f16768b2e8af2726368f06.jpg)
リアのアフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c2/425446397594619c7202fae3eaac95a5.jpg)
30mmくらい差がありますね。写真がへたくそすぎますが
こっちはフロント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1b/89d3cf4dbc2123b5ec48411ec9d1843f.jpg)
アフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/04/56940c1655f8f088961c1daef552fd84.jpg)
ちゃんと差が出ているかなぁ~
写真を撮るのが苦手
何となく、ブロックの所で解るかな?
無事、取付は終了ですが
アライメントがズレてるので治さなくては
とりあえずリフトアップは終了です
それでは今日も安全運転で