goo blog サービス終了のお知らせ 

FlawerShop TAMTAM goo支店

家作り 子育て お絵かき 車の話・・あと、誤字に注意!!!

KEYコンテンツ


パパの家作り!(TOPメニュー)
パパのキャンプ場 ログ
国語が苦手な30代男の本棚
→お得な「MY-01」探せます!!
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ人気ブログランキングへ

パパコレ:ipod touch 5th RED,その1 I Get it!! 

2012-10-28 01:58:30 | パパコレ

ipod touch5th 衝動買いしました!Appleのホームページリリース直後にAppleストア限定カラーのRED(「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」付き)を発見し取り付かれたようにクリック!

ママに無段で注文してしまった・・・・( -人-).。oO(・・・・・・)言い訳はどう考えるか・・

ちなみにiphone5は正直欲しいけど、本体価格と月額考えたら結構勇気がいる買い物です。
でも、iphoneアプリは使いたいけど、6000円オーバーの月額は厳しいのでパパはipod touch+wifi(980円)という
パッケージでiphoneAppsを活用しています。

で注文してから到着約1ヶ月かかった。
噂には聞いていたが製造も遅くて、出荷準備完了してもこの御時世
なのか
上海から出るのがやたら遅くて2週間もかかってやっと到着。

だが、物欲を隠し切れないパパはママに即効見つかり・・・
:あなた・・・何買っちゃってんの?? 前のは使えんたんでしょ・・・ 私が10円100円切り詰めてんのに!!
:だって、どうしても高性能カメラが必要だったんだ。カメラの性能が上がればきっといい!!(何が???)
  (よく考えたらホントに、カメラの性能をちょっとでも上げたいだけの動機だった・・・・それで24800円(;・∀・))

ホントに赤だ。染めていない、金属が赤だ!かっちょえー
限定カラーというだけで結構、満足度が高い一品となり所有欲が満たされる・・・

薄いそして軽い、確かに前のモデルよりははるかに軽い。
いろいろWEBで賛否両論あるのは軽いと安っぽく感じるからかな。

4th と5thを並べてみる・・・ごめんなさい4thケース付きだと参考になりませんね・・


利用を始めるにあたり
パパは前のモデルもそうだったけど、ディスプレイも覆うレザーのフルカバーのものを使うようにしています。
理由は
・ビジネスシーンで違和感ない
・カバンにがちゃがちゃ入れることが多いがディスプレイ守ってくれる。
・シェル系カバーに比べかさ張るが、革が厚いので落としてもほぼ無傷。
よって
パパはガッツリ使うのでこのipodに合うレザージャケットを探してきた。

レイアウト社の「RT-T5LC1/B」というモデルです。
質感はいいです。

カードケースもついて、PASMOなども便利そう。
本体のホールドもばっちりで多少落としても問題なさそうです。

カメラもいい感じに覆い、ストラップリングもあります。

かっこよくまとまります。Liteningケーブルも干渉なし、。
2480円とちょっと高かったけど、結構長く使えそうなのでまずは満足です。

今回のチェンジの一番の目的はカメラの性能アップですので今後の利用が楽しみです。
【Key】ipod touch5th RED レザー ケース

今回買ったケース






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品:フジミ トヨタプリウス2009 Gツーリングセレクション 完成品

2012-07-07 23:08:13 | パパコレ

:本日無事お義父様に納品できました。
トヨタディーラーの先輩にもほめて頂いたのでちょっと自信を持って納品できます。
あと、今回初めて性能の良い一眼レフカメラが欲しいと思ってしまいました・・・ι(´Д`υ)





インテリア インパネはシンプルでしたが、キットに不満だらけ・・
特にドア部分などはもう少ししっかり再現して欲しい。
一番大切な、システムインジケーターのデカールがサイズが合ってないので周りをカットしないと貼れないことに
後から気が付いた・・なのでパパはまともにはれていません(T_T)。
なので、まともに写真もみせられません・・

今回はプレゼント用の為ディスプレイも少しそれっぽくしました。

TOMIXの線路用バラスト(500Gで480円ぐらい)を購入してお湯で溶いたボンドで糊付け。
ちょー簡単ですが砂利の駐車場を再現してみます。

固定用のビス穴も作っておきます。

【納品スタイル】
台と車体を固定してケースに車名のプレートを貼り付けてプレゼントしました。


初めて人にあげるプラモを作りましたがちょっと照れくさい。
ピンクの初代Vitsのキットが見つかればパパのおやじ様のも作りたいのに・・・

製作メモ
作成期間:2週間
キット↓



1/24 トヨタ プリウス ツーリングセレクション 2009年モデル (IDシリーズNO151)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品:フジミ トヨタプリウス 2009 Gツーリングセレクション  作成編

2012-07-03 00:27:55 | パパコレ
:キットはほぼ1年寝かしました。お義父様に昨年の父の日にプレゼントしようと思い逃し
んじゃ誕生日にプレゼントしようとして逃し・・・・
そして今年も逃すのか?という状況かでパパ奮起。2週間ほどオーバーしてしまいましたが、作品にこぎつけました。







1/24 トヨタ プリウス ツーリングセレクション 2009年モデル (IDシリーズNO151)

実車の撮影とキットの仮組み


ここで一番の問題は実写カラー:ダークブルーマイカががデフォルトのプラカラーにない事。

仕方がないので今回は少しずつ調合する事になりました。
パパはコバルトブルーと黒を9:1からはじめ少しづつ黒を調整して実車に近づけました。

パパはコバルトブルーと黒を9:1からはじめ少しづつ黒を調整して実車に近づけました。


それでも、5回ほど塗り直しました。


マスキングとウインドウフレームラインの塗装。マスキング大好きパパ。

ボディ着色はやり直しばかりで1週間かかっています。

トランクのアルミのステップを極力安く仕上げる為
コーナンでアルミテープを480円で見つける。プラモ用のアルミシートを買うと1500円ぐらいなのでパパにはきつい・・
( -人-).。oO(・・・・・・)


うん!うまいことできた!!


インテリアは2色だけです、実車も地味にあまりカラーが施されていないことに今更気が付きました。

RLMダークグレーとタミヤのスカイグレイでOKでした。


ナンバープレートはタトゥシールを初めて購入してみて再現してみる。
ただ1/24スケールのナンバープレートだと地区名のフォントは2mm以下になります。
忠実に再現はさすがに無理でした。ちょっと変なナンバーになってしまったが、まあしゃーない。

では、次は完成編へ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻宮騎亜 姫神ガジェット1巻

2011-10-17 01:54:42 | パパコレ

:「全日本模型ホビーショーへ行ってみた」のスピンオフ。
麻宮騎亜先生が京商ブースにトークショーに来てたんですが。

その中で麻宮騎亜氏と京商のコラボレーション企画の作品で「姫神ガジェット」という作品を
書いている模様。

最初、またなぞの痛車系かと思いきや、麻宮騎亜氏の作品と分かりちゃんと確認してみて、
さらにインプレッサを題材にしたの作品と分かり急に興味がわく。
麻宮騎亜氏、まだ作品描いていたんですね・・・若干懐かしさがあり。

先生の直筆サイン付きモデルカー3000円の購入に30分悩んで、欲しかったけど
どんな今回作品が分からなかったので、いったん見送り。

でパパは早速帰りにコミック買う。
こりゃママに見せたらひくな・・・
パパ的には決して嫌いではありませんが・・・(^・^)
で内容はというと・・・・ん??

コレは・・・・・
この設定はインプレッサに宿る〇〇というはなし・・
それではまるで・・・

以上
でも、改めてやっぱサインモデルカー買っておけばよかった/・ヽ(´Д`;)ノ






【送料無料】姫神ガジェット(no.01)

【送料無料】姫神ガジェット(no.01)
価格:600円(税込、送料別)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品:タミヤ MclarenMP4/4 作成編その2

2011-07-30 17:16:55 | パパコレ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする