辻総合研究所ーTsuji Consulting

パリと東京を中心にして素敵な出会いや、いろんな地域の暮らしや文化、経済、新しい夢に向かっての動きをお伝えします。

Akiraーami dynamique

2007-06-12 23:52:20 | Weblog
Il nous a montre Happi, son costume pour porter Omikoshi,pour Tsukiji Matsuri.
Il a porte Mikoshi avec 40 personnes le 10 juin 2007.


Il est tres dynamique et sportive. Je suis tres inpressionee par son energie.
Un jour, j'aimerais l'amener a Paris pour montrer la baaute de Paris et la France qui est deuxieme pays pour moi.

友達を持つ楽しさを再び東京で味わえるなんて思ってもみなかった。
国連のキャリアを途中でやめて去年8月一時帰国した私は、挫折感が消えなかったが、友人の海老沢さんに励まされてやっと再起を決意した。入院してすべてを失った気がしていたが、明るく元気で暖かな人柄で、話すといつも何か世界が広がり、元気になる。

いつもたいてい周りの男性より自分のほうがエネルギーがあると思ってきたが、今回は、はるかに私よりエネルギーレベルの高い人に出会った。どこからそのパワーが出るのだろうか。何か彼には信念があるのだろうか。今までの私の友達は、私にどうしてそんなにあちこち行くの?もっと家にいればいいのに、と言う人たちだったので行動をセーブしないといけなく大変だった。不思議なくらいの驚きだ。日本人男性で元気な人に久しぶりに出会ったのがうれしい。

もし機会があれば、Akiraさんをパリへ連れて行って、私の愛する友達と第2のふるさとであるパリを見せたいと思う。パリへ旅立ったとき、誰一人知り合いはいなく、誰にも頼らないでスーツケース1個で旅立った。12年後、かけがえのない経験と友達、先輩、同僚、上司、指導教授、どんなに大変でもパリでの12年のない人生は考えられない、対話をする大切さはフランス文化の真髄だ。晃さんは、フランス文化の根本ー対話の文化と個人の尊重、自分への信頼感、これらを持っている。ぜひフランス人友人にあわせたい。きっと私の友達は喜ぶだろう。みんなで巻きすしソワレ(フランス式パーテイ)を開き、朝4-5時まで飲んで食べて話し踊りたい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。