2007年6月10日
友人の海老沢晃さんに誘われて、築地祭りを見に行った。友人の楊さんと唐さんとで雨の中出かけた。浴衣を十条の荒川屋のゆかりさんにお願いして着付けて頂いた。雌獅子のお御輿は初めてだった。
この御輿は特別だということだったが、神奉会の皆さんと撮った写真、いろいろ質問して答えて頂いたことなど、とても印象深く、12年離れていた日本へやっと帰ってきたという感じがした。
近所のGrand Cafeのご夫婦の励ましとご協力がなければ、浴衣を着て築地祭りへいくことはできなかったと思う。
とても感謝している。
なによりも、海老沢さんには友達をたくさん紹介してもらった。とても素敵な友達を持っている海老沢さんの人柄が素晴らしいと思う。
今度は、高野啓子さんという素敵なマダムをこのBLOGで紹介したい。
友人の海老沢晃さんに誘われて、築地祭りを見に行った。友人の楊さんと唐さんとで雨の中出かけた。浴衣を十条の荒川屋のゆかりさんにお願いして着付けて頂いた。雌獅子のお御輿は初めてだった。
この御輿は特別だということだったが、神奉会の皆さんと撮った写真、いろいろ質問して答えて頂いたことなど、とても印象深く、12年離れていた日本へやっと帰ってきたという感じがした。
近所のGrand Cafeのご夫婦の励ましとご協力がなければ、浴衣を着て築地祭りへいくことはできなかったと思う。
とても感謝している。
なによりも、海老沢さんには友達をたくさん紹介してもらった。とても素敵な友達を持っている海老沢さんの人柄が素晴らしいと思う。
今度は、高野啓子さんという素敵なマダムをこのBLOGで紹介したい。