
今日のK's Garden
GARDENのこだわり等は、エクステリアの会社では
重要な企画のコンセプトになっているようですね。
私はナチュラル志向。今主役の花はヒメジョオンと紫菜種かな?

ブルーベルとシラーの区別が出来ないのだけどね。
イギリスで自生しているというベル型の花。

勿論欠かせないのが野の菫!
あーあ、赤毛のアンに夢中になった時代に戻りたい…

聖書にもあるんです。乙女の恋の物語が…(歌 1:1)
歌の中のまたは,「最も優れた」歌,ソロモンの歌。
かの有名なソロモン王が書いた、ヘブライ語聖書中の一書で,
シュラムの娘(シュネムもしくはシュレムの田舎娘)の抱く
羊飼いの若者に対する揺らぐことのない愛と,
彼女の愛を得ようとするソロモン王のむなしい試みを歌った詩。
7章10節~12節をどうぞ。
「私はいとしいあの人のもの。あの人が欲しいのは私。
来て,いとしい人。一緒に野原に行き,
ヘンナの木の所で一休みしましょう。
朝早く起きてブドウ園に行きましょう。
ブドウの木は芽を出したかな花は開いたかな。
ザクロの花は咲いたかな。
そこであなたに愛を伝えたい」。
フフフ、どの兄弟が朗読してくださるのかな?
あまりに感情移入してくださると、聞いている方は
気恥ずかしいかもしれないので、あの感情の省エネ兄弟が
良いかもしれないなんて思っちゃいました。

にほんブログ村