15年が過ぎて
ギタリストの塩次伸二さんが亡くなって15年が経とうとしている。月日が流れるのは早いなぁと...
ケトルでアミ☆タメ
タメさんこと庄司厚人(G,Vo)さんを最初に聴いたのは確か鬼殺しのライブだったと思うが、何度も聞くようになったのは間違いなく妹尾師匠とやっていたZZ...
天満の角打ち
大阪の天六商店街に春駒という寿司屋がある。安くて美味いので時々出掛けていたが、どこで知ったかアジア系観光客がどっと押し掛けるようになってからは長蛇の列(笑)。なかなか行けなくなって...
嬉しい日には
8日はアサと獣医さんを訪れ、ワンコの抜糸してもらう日だった。『せんせ、バッシ、バッシと抜いてやってください』と言う飼い主を「寒いから止めんかい」と冷たい目で見るアサ。切除した脾臓腫...
最近場で新規店
行ったことがあるライブハウスでもっともウチから一番近かったのは旧イエローリボンだった。イエローが移転してからは阪神西宮のゴールウェイだった。 6日、この記録は破られ・・・そんな大袈...
初めてのライブ会場
関西に帰ってきて、もうすぐ9年になる。ライブハウスも大体は一通り行って初めての店ということが減って来たと思っていたら・・・まだまだあった(笑)。大阪心斎橋のFootRock...
アサのいない朝(その2)
翌朝の29日、病院まで見舞いに行く。院長はお休み・・・そりゃ前日の21時まで手術してたんじゃ朝から来れんよなぁ。別室に案内され、別のドクターより説明を受ける。写真で上げたドングリと...
アサのいない朝(その1)
静かな朝だった。普段なら『おーぃ、散歩連れて行け!』と騒ぐアサの声が聞こえないから。これはアサと暮らし出して初めてのことではない。以前に不妊手術を受けた時も、病院で1~2泊している...
半世紀の叫び
昨年、免許更新前に高齢者講習を受けよという葉書が届いたことはここにも書いた通りだ。一番...
欠けたCupで美い酒を
横浜のStormy Mondayに通っていた頃、飯は中華街の鴻昌本店でホンキートンク炒飯を食べるのが常だった。もちろんこんなメニューは存在せず、献立表には排骨あんかけ炒飯と書かれて...