gooブログはじめました!

オレェ~・オレ・オレ・オレ(その2)

昨日も書いたが『振り込め詐欺に注意』と呼びかけても、新たな手口が出てくるに決まっている。イタチごっこは元から立たなければダメ。電話一本で大金を渡すようなことを止めることだ。だいたい、この手の詐欺は大昔からあったはず。最近になって被害者が増えると言うのは手口が巧妙になって来てるんだろう・・・それとも高齢化で騙されやすいお年寄りが増えたか??

家にかかってこないかなぁ。僕なら『爺ちゃんはもう葬式代以外に金は要らんのでいくらでも貸してあげる。ただお前も社会人なんだからけじめを付けなさい。新たな借金をするならこの間貸した30万をまず、爺ちゃんの口座に振り込みなさい。入金を確認したら500万でも600万でも送金してやる』というのはどうだろうか。

これで相手の送金をパチったら罪になるのかなぁ?(笑)そもそも被害者が余りにも簡単に送金するのが気になる。友人宅に『ご主人が運転中事故を起こして・・』という電話があったのだが、友人慌てず『あらぁ~、ウチの父ちゃん、いつの間に免許取ったのかしら』とやったら電話を叩き切られたそうである。(友人はバンバン飛ばすが、ここの旦那ホントに免許を持っていない)

なんかキーワードを決めておくとか、方法はいろいろあると思うのだが。意識不明と言われたら??『ほんとにウチの主人ですか?腕時計はどっちにしてます』左と言われたら『他人です。主人は右手しかありません』とか『あ、今日は風呂場に腕時計置き忘れています。』等、おちょくり方はいくらでもあると思う。

たしかに高齢化で素直な年寄りが増えたかもしれないが、落語に出てくる、煮ても焼いても食えん年寄だって多いはずだ。振込先の口座を聞いておいて警察に連絡するくらいはやって欲しい。それで犯罪に使われる口座を一つ減らせるじゃないか。

え、もしまたかかってきたら?その時は『振り込もうとしたけど、この口座は使えませんと言われたぞ』で逃げればいい。その上、万が一マヌケな詐欺師から新しい口座Noを聞けたらめっけもんである。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひげぼーずのつぶやき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事