その昔、予想外の独ソ不可侵条約締結に際し『欧州の情勢は複雑怪奇』と言い残して辞めた大臣がいたが、深く分析すればなぜそうなったかは判ったのではないだろうか。外交には各国の国益とやらが絡むからややこしくなる。
ネタバレで恐縮だが、アメリカを訪れているロシアの大統領を暗殺し、アメリカの核ミサイルを奪って中東にぶち込みイスラム圏の恨みを買うように仕向ける。このストーリーにリアリティがあるだろうか。頭のおかしな連中の仕業にしたいのか、オープニングには北朝鮮を持ってきてもなぁ。なんのこっちゃ判らん?・・・面白そうと意気込んでいった映画『ソルト』の話である。
ストーリーは破綻するわ、アンジェリーナ=ジョリーが演じる主人公の行動は訳が判らんわと久しぶりの『金返さんかい』もんの作品だった。終わり方から見て、スタッフが続編を考えていることは間違いない。次はDVDが百円になるまで観てたまるかと心に誓う。
不思議なことにこの映画、評判はそう悪くない。ネット上の無料ゲームには面白くないと罵詈雑言を並べる人が多いこのご時世に、2千円近い金を払ってこいつが良かったと言う人もいる。ホントに人間とは不思議なものだ。
さすがに脚本にケチを付けている人は多いのだが、それでも彼らはアンジーのアクションがいいという。それなら彼女の『トゥーム=レイダー』の方がアクション全開だし、荒唐無稽なストーリーもソルトよりは筋は通っていると思うのだがどーだろ。彼女の姿そのものがファンにはたまらんと言う意見には、ぼーずならC級の駄作と言われている『サイボーグ2』の方が遥かに上と言いたい。
こいつは思いっきり下らん映画なのだが、18歳のアンジーがなんとセミヌードで出てくる(・・所詮そこかいな・・へぃ、すんまへん。おやぢですよって・・・)。それだけでも、あんなしょっぱいストーリーを延々と見せられるよりは精神衛生上ましだと思うのだが。題名の『ソルト』とはよく言ったものだと今更ながらに感心している。
最新の画像もっと見る
最近の「ひげぼーずのつぶやき」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事