そこへ行くとアメリカの通販は1年中売っているし、しかも国内販売価格より安い。LLBeanで数点まとめ買いすると1ドル110円程度迄なら運送費を払ってもお釣が来る。80円の時なんぞ、綿100%のボタンダウンが2千500円ですぜ。その上サイズはXXXLまである。さすがのぼーずも、そこまででかいのは要らん(笑)
基本的に通販は嫌いだったのだが背に腹は変えられない。日本で大きなサイズを買おうとするとデザイン、色に選択の余地がない。『デブは入るだけで有難いと思え』そう言われている様で気分が悪い。従って買い物はデブに優しい伊勢丹新宿店が多い。
ここだとブルックスブラザーズやJプレス等若い頃に着ていたブランドの大きなサイズが豊富なのだ。思うに希少サイズを置くことは在庫管理の上では無駄かもしれないが、口コミで豊富なサイズをおいている事が広がった場合、いい宣伝になると思うのだが、どうなんだろう。
自分の体が規格外のサイズであることは充分自覚しているのだが、ちょっとは優しくしてよ、金払ってるんだから・・と言ったところか。10代の後半、ひいきにしていた神戸のTという店で『T君(ぼーずのことだよ)うちはウエスト82cmまでやからね。超えたらお出入り禁止』と言われていたことがあった。
ところが、大学生になって大きくなった(笑)。流石に面と向かって来るなとは言われなかったが、サイズの無い店に通うほどヒマではないので結局Tには行かなくなった。店としては客を失う訳だが、それでも在庫を縮小したほうが利益面で有利かははなはだ疑問だ。ぼーずが行かなくなったからではないが、その後、その店は無くなってしまった。
その頃来日した『赤い悪魔』ウェールズラグビーチームのフッカーは160cm少々で80Kgという体型なのに結構走るのが速く、世の中に走れるデブがいることを知った。あれに憧れたのがいけなかったんだ(笑)。年と共に体力は衰え、走れるデブを維持するのは大変だと分かった時点で手遅れだった。日本ハムの中田君。悪い事言わん、思い直すなら今だ・・・わはは、バットでどつかれるなぁ。
最新の画像もっと見る
最近の「ひげぼーずのつぶやき」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事