gooブログはじめました!

3%の重み

今日は買い物をせず、おとなしく家に引きこもっている予定だった。有難いことに雨まで降り出し、天気も味方してくれた。理由は簡単『消費税が上がる前に買え』の掛け声が気に入らんから。掛け声に踊らされて要らんもんまで買ってしまうのは見え見えだ。

そもそも、最初に増税を言い出した時、その用途は社会福祉の為だった。本当にそこに流れるなら取ってもらおうじゃないか。問題は何党であろうが、政府の言う事が信用ならんという事だろう。こんな時にしょうもない選挙で6億3000万円も捨てた地域に住まないで本当に良かった(笑)

一つ気が付いた。宅急便を出さないといけない。今年は引っ越しが近いので、遠慮しようと思っていたフキノトウを頂いてしまった。山菜は置くほどに味が落ちる。頂いた夜に細かく刻んで胡麻油で炒めておく。ちょっと良さげな味噌と隠し味用の甘酒を購入し、2日後に仕上げた。が、いつもより甘さが少ないことに気付く。原因は結構高かった甘酒が玄米甘酒だったことか。

甘味が少なく、なにか糠の雑味が感じられる。清酒を造るのに50%も磨いた米を使うのは伊達ではなかったと遅ればせながらに気付く。甘酒をこれ以上足すとその雑味も増えるに違いない。味醂と黄ザラメで調整したが、やはり雑味が残ってしまった。

うーん。これは文句を言われるかも。うちの婆さん、結構容赦のない感想を述べてくれるからなぁ。あんまり煩かったら埋めると脅かすことにした(笑)。ついでに、これから暇になるから読みなさいと娘が送ってくれた大量の本と美人ママ(スナックじゃないぞ)から頂いた高級シャンペンを同梱し、営業所に持ち込む。これで引っ越し時に無くなることは避けられた。

『申し訳ございませんが、混んでいるので明日は届かないかも』えー、雪のシーズンは終わったのに?訳を聞いて納得。これも消費税が上がる前の、駆け込み需要の影響だというのだ。

そんなに買ってどうするのかね?他でセーブした方が利口だと思うのだが。まぁ、トイレットペーパーの使用量半減はやりたくない(笑)。偏向NHKの料金を払わないというのはどーかね。ボケ籾への抗議と言えばカッコはつく。前納で1年24000円だそうだが、これは80万円の買い物をした時の消費税値上げ分相当だ。サブマリナー買えるぞ(笑)

そーゆーなら、まずはお前がやれ!!と言われても困る。ここ10数年受信料は払ってない(笑)・・・なんせ、ウチにはTV無いんだもんね。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひげぼーずのつぶやき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事