![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/38/97718fc8dd6892aacbaa9f912b24ae82.jpg)
日曜日、ヨーロッパのサマータイムが始まった。
気温も少しずつ上がり春らしい空気の中、やっとこさ重い腰を上げ庭の仕事に取りかかる。
ベリーエリア作成(R担当)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/51/771eb5694c14e3c2db0262b7f83aeb2a.jpg)
果樹エリア作成(M担当)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/11/959bf46619fe6fb80c2fdf72859fbd79.jpg)
古い鉢の整理をし野菜畑の土をならす(自分担当)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e2/c1d7ef2d65a48e852b126fce1a7a35c9.jpg)
作業を始めた時はジャンパーを着ていた私達だったが、終る頃には汗ばむほどになり
男子2人は既にTシャツ(さすがイギリス人)。
がんばった後のご褒美はあんまんと肉まんと紅茶、
働いた後のお茶は格別!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/75/73e17c461f4d72cc8b1ad93565448761.jpg)
今年の目標は野菜畑をもう1つ増やす事と、ベリー系(ブラックベリー、グーズベリー、ラズベリー)の充実を図る事。
去年のやってみて成功したもの、キッチンでの利用頻度が高かったものは続行、
でもまだまだハードルが高いなと思われる野菜はパスし、新たな野菜に挑戦してみます。
ここ最近,久しぶりの雨が降ってます。
雨が降ると気分的にうんざりするけど,畑には恵みの雨です。
この雨が上がったら、ナメクジカタツムリ
よけに畑の周りにコパーテープ(銅テープ)を貼らなければ。
果たして効くのかしら...
気温も少しずつ上がり春らしい空気の中、やっとこさ重い腰を上げ庭の仕事に取りかかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/51/771eb5694c14e3c2db0262b7f83aeb2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/11/959bf46619fe6fb80c2fdf72859fbd79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e2/c1d7ef2d65a48e852b126fce1a7a35c9.jpg)
作業を始めた時はジャンパーを着ていた私達だったが、終る頃には汗ばむほどになり
男子2人は既にTシャツ(さすがイギリス人)。
がんばった後のご褒美はあんまんと肉まんと紅茶、
働いた後のお茶は格別!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/75/73e17c461f4d72cc8b1ad93565448761.jpg)
今年の目標は野菜畑をもう1つ増やす事と、ベリー系(ブラックベリー、グーズベリー、ラズベリー)の充実を図る事。
去年のやってみて成功したもの、キッチンでの利用頻度が高かったものは続行、
でもまだまだハードルが高いなと思われる野菜はパスし、新たな野菜に挑戦してみます。
ここ最近,久しぶりの雨が降ってます。
雨が降ると気分的にうんざりするけど,畑には恵みの雨です。
この雨が上がったら、ナメクジカタツムリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
果たして効くのかしら...
:D :D ;D
When can you come to paint the mouldy table for us?
効くかどうかぜひぜひnaokoさん試して報告お願いします^^
ちなみにそれってガーデンセンターで購入しましたか?
うちの先生も今日そばのプランターの土を作ってた。日曜に私もグリーンカーテンの準備せな、撒き時は待ってくれないかあ。
早く使ってあげなくちゃ、と思い野菜畑の木枠がきちんと乾いている休みに中々当たらなかったのが去年の言い訳です。が明日はまぁまぁ晴れそうなのでイケるかも。
Saoriさんも良い終末を!
ブログでUPしますね~
庭だったら、人の目を気にせず思いっきりズルズルできるっ!笑
おふみがうちに遊びに来る時は是非おふみんとこのだったんそば持って来て頂戴ねU+2665
ところでグリーンカーテンって初めて聞いたかも?!日よけの事?!
電気にいかに寄り頼んでたかを痛感する日々です。
ところで、ガーデン!
うちもゴーヤガーデン始まりましたぞ!!!
ゴーヤ1苗58円也!
さぁさぁ 日陰よ 育て!!!
エコじゃ エコじゃ
今年もエアコン無しsummerかなぁ・・・
グリーンカーテンは植物を植えて夏の太陽を緩和することなんだ。
ゴーヤーが流行してたなあ、日除けになり暑さに強く、しかも美味しい野菜になる。
はいさいでも窓の外に日除けのゴーヤを植えて、新橋産のゴーヤがたくさん収穫できたんだ。
壁に糸やネット張って、這わせる子が良いんだな。