ありきたりのシアワセ UK

little things in Britain

旦那の作った和食に、わぁショック?!

2007年12月22日 09時07分32秒 | food
旦那が和食にチャレンジ

本当はその日は私が日本食を作る予定だったのにいつものMが仕事をさぼって11時半には家の前に立っていたというので(修行僧か)
私の帰宅前にMと夕飯にしたらしい。

Rの選んだ本日のメニュー

海老フライ(冷凍)
ししゃも(冷凍)
白米
みそ汁(にんにく、タマネギ、干ししいたけ、七味唐辛子)

よくできてました~

緑の野菜はなかったけど、
タマネギの切り方が繊維にそってなくてぎしぎししたけど、
みそ汁のみそが大量に入っててしょっぱかったけど、
その上ニンニク、七味唐辛子も盛りだくさんで風邪に利きそうって感じだったけど(私文句言い過ぎ?)
なかなか上手にできてて感動しましたよー
ししゃもに白ごまがふってあって
それはなかなかいい工夫と思いました

私の風邪がうつってただいまピークのR
クリスマスまで少し体調が戻るといいね

風邪でせき込んでいる人があちこちに見られます
体あっためて風邪予防しましょうね~

あと3日ですよん







最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (to kimi)
2007-12-25 05:09:09
家は昨日ミルク鍋でした
Rが風邪でとうとうダウン
私も作るときは作りまっせー
鍋は簡単でおいしいからいいよね!

物事が思い通りにすすまなくて焦ることもあるかと思うけど、その時間もきっと無駄ではないと思うから
がんばれきみちゃん!
2008年、お互いもっといい年にしていこうね!

メリークリスマス!
そして
良いお年を~
返信する
Unknown (to ダイヤ)
2007-12-25 05:06:03
作ろうとする思いやりで心が一杯なって
その料理で胃袋が一杯なって
家族の作ってくれる料理の相乗効果でシアワセ一杯なりますね。

ダイヤさんも
楽しいクリスマスをお過ごしくださいね!
メリークリスマス!
返信する
Unknown (to おふろ)
2007-12-25 05:02:09
人の作った物は何でも美味しい!!
よね!
それを楽しい仲間達とあーでもないこーでもないと言いながら食すあの和

人生味わう

そう私も思いながら生きていきたいです

おふろも
メリークリスマス!
そして
良いお年を~

返信する
Unknown (kimi)
2007-12-25 00:06:49
風邪だけはほんとに辛いからリチャードにしっかり看病!?してもらってねーーー

 シシャモなんてこっちにいても食べてないー なかなかいきなセレクト

 私も最近鍋にはまってるー
返信する
微笑ましい! (ダイヤ)
2007-12-24 23:40:04
良い旦那様だね。
わ~ショックを、作ってくれるなんて&トライするなんて凄いよ!!
愛情と栄養満点で体調バッチリだね☆
返信する
文化に触れる感じ (おふろ)
2007-12-24 21:32:15
料理って文化・・・とときどき思い間する。
そして人の作ったご飯は美味しい~ときがある★

良いクリスマスを!
そして良い年越しを!
人生味わいましょう!!
返信する
ほめて頂いてどーもです (to さるちょん)
2007-12-24 18:01:26
男の友情ってヤツですかね?
このまま愛情に変わっては困るけど

母国から離れて母国語を慈しむ気持ちが増えたような気がします。掘り下げて考えるようになったし。
それとやはり恩師に恵まれたこともあって
いまだ彼らに教わったたくさんの言葉が
私の人生の要所要所で生きている気がします。
感謝してやまないところなのです

さるちょんさんは年末年始はお仕事ですか?
お家でゆっくり待ったりできるといいですね

それではどうぞ新しい年もよろしくお願いしまーす
返信する
Unknown (to netherburyちゃん)
2007-12-24 17:55:51
風邪よくなった~?
私は2週間もだらだらと,そして今リチャードがピーク。せっかくのクリスマス休暇なのに ね。

netherburyちゃんも仕事のピークは越えたかな?
お疲れさまでした

私もあと一日 イヴなのになぁ
そしたら2日お休み
やったね!
お互い頑張った分一杯休んで一杯食べて
自分をトリートしようね!

メリークリスマス!

http://www.elfyourself.com/?id=1540260849
↑暇つぶしにどうぞ
返信する
よいクリスマスを! (さるちょん)
2007-12-24 17:00:09
Mさん、Rさんのこと心配だったのでしょうか。
Rさん、味噌汁までつくれるのですね。
naokoさんの日常からの指導の成果でしょうか?

それから、まとめコメですみません。
naokoさんのブログ、深いですね。
気持ちを活字にするのが上手というか。
普段日本語を使ってないのに。

では、よいクリスマスを!
返信する
Unknown (netherbury)
2007-12-23 22:54:35
ナオさん、お久しぶり~。私もやっと風邪から復帰したよ~。もう一週間もかかったよ~。ナオさんもこじらしてたのね。で、今はRさん、お大事にね!
日本食に挑戦だなんてすごいね~。関心、関心。ししゃもが食べれるなんてすごいね~。さすが通のRさん。
明日からフィルぽんの実家へ行ってきます。そちらも素敵なクリスマスをお過ごしくださいね!
返信する
親父ギャグって言った? (to なおつん)
2007-12-23 08:18:56

外にも出ないR氏、風邪を引く要因がないはずなのに
妻は外から風邪菌を運んで来る来る
私も風邪ひいたときは
狂ったようにジンジャーアンドレモン茶
とレモンの絞り汁と蜂蜜ばっかり飲んでました。

なおつん達も早く風邪が完璧に良くなりますように。

パーティの準備って大変で
結構心配になったりするけど
始まっちゃうとあんなに楽しいことないよね。
家族との素敵な時間エンジョイしてね!

返信する
Unknown (to LE様)
2007-12-23 08:15:05
LEさん
お仕事相変わらずいそがしそうですねぇ

今年はお会いするの無理だったけど
来年の豊富の一つに入れときました。
  ↓
LEさんをご飯に招待”


今回のプレゼンはなかなか良かったですよ(偉そうに)

海老フライにはタルタルでもいいよ
とふわりとアドバイスしたら
”ありえない”
と即却下されたけど
返信する
Unknown (to nana)
2007-12-23 08:12:33
ししゃもに海老フライ
を日本の伝統的料理と言ってしまう
あなたをかなり西洋化して来ていると私は見た
返信する
Unknown (to King)
2007-12-23 08:10:41
私ってば幸せ者です ほんと
できれば食器洗いきもあったら
もっといいのになぁ

なんて
独り言です

またご飯一緒に食べたいねー!
返信する
Unknown (to mamaさま)
2007-12-23 08:08:18
魚三枚におろして干物作られた日には
日本人として
そして妻としての立場が....

でもその方が楽でいいかも!!
駄目女房でいいです!
返信する
Unknown (to manaちゃん)
2007-12-23 08:06:44
まなちゃんの作るメロンパンもうまそうだけどね! 

このエビフライにケチャップ
ししゃもにマヨ
っつう組み合わせもどこから学んだのでしょう

欲を言えば、早くご飯じゃわんと汁碗を使い分けてほしい物です
返信する
その2 (なお)
2007-12-22 23:56:29
間違えて投稿しちゃった

私も今風邪を治してるところです。
なんか風邪気味だったり治ったり。。
昨日は狂った程に生姜を食べました
あともう一歩で回復といったところです。
でも油断大敵!

良いクリスマスを~
返信する
オヤジギャグにひかれて (なおつん)
2007-12-22 23:52:26
タイトルに魅かれて読んでみました 笑
旦那さん、料理上手だとばっかり思ってたけど
日本料理はまだまだのようですな
返信する
なかなか (LE)
2007-12-22 19:28:44
良いプレゼンテーションじゃない?R師、風邪を押してのお料理作り、おつかれさまでした!

元気になって素敵なCをお過ごしください!
返信する
Unknown (nana)
2007-12-22 19:22:47
とてもトラディッショナルな日本食なのですごい。
返信する
Unknown (king)
2007-12-22 12:36:31
Rかわいい!!!

なおこさんってば幸せモノですねっ。

風邪早く治して、ステキなクリスマスを!
返信する
板前さん (mamaさん)
2007-12-22 11:33:14
R氏はいよいよ板前修業?そのうち魚の三枚おろしなどスイスイとやって干物とか作りそう!!
返信する
Unknown (mana)
2007-12-22 09:59:02
どもー♪ Rさんすごい!こんな旦那様最高デス~ フライとししゃも!なんとも日本っぽい組み合わせ。
いいなー うらやましいです~。
返信する

コメントを投稿