![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f7/04b4704de953ec386889d3cd55361457.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
が
絶対食べない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
1度一緒に青森に行った時に山菜採りに行き、採ったワラビを美味しいと食べていたくせに、
その後ネットで調べたら
ワラビには毒性があり胃がんの原因にもなる、と発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
というRは家で留守番させて、友人達と近くのスポットまでイギリスで初めての山菜採りに行って来た。
まさかイギリスでワラビ採りをする日が来るなんて......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
近所に住むnetherburyちゃんが
”近くにワラビみつけたんだけど今日行かん?”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
と日曜の遅い朝。
そして、迷いもせず
“行く行く!”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
と,私。
ちょうどその日に我が家に招いていた3名、
仕事で渡英中だったAyaちゃん、そしてAyameUK支社のnaoちゃん、と
そのBF、ハンサムなJ君を連れ立って
いざ,山菜採りへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
お”ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
いきなりブルーベルの群生がお迎えです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e4/33ecb10255397acb38c61aa178de3f1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ed/f7de646ada2cf32d82cf6542e5dd274e.jpg)
きちんとベルの形してる...かわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
ブルーベル鑑賞を楽しむかと思いきや、いきなりワラビ探しかいっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/48/0dbded204988f4973e25b02403bd7051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/66/6cd531a573dbd13d66cffb13d5f3d85d.jpg)
ちょうどいい育ち具合のワラビを探し当てるのってすごく楽しいの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/72/0b04f259aa2a216829f5cf2caa8bb072.jpg)
Ayame商事の皆さんもにんまり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/e68480f0b8d7a9b17ed7c24163117d46.jpg)
J君?
茸も採ってみる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/77/3c92558498f14b5d229816870af961f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dd/54e123210db905e00abc9e5ed019a2b1.jpg)
マイナスイオンをたっぷり浴びる事ができていいデトックスになった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2c/930d648d748c4a60d76fa3653aed43ca.jpg)
最後にブルーベルをたんまり眺めて家路に着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3e/9fd0432b21aff5fc6bd517be55c97e18.jpg)
帰って早速ワラビの灰汁抜きしました。
netherburyちゃん、こんないいスポットおしえてくれて本当にありがとね!
その上、重層まで持って来てくれて...
いい奥様になるわね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
お陰さまで、サプライズな日曜日が過ごせました。
さて、これから実家の毋に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
ワラビのレシピ聞かなくっちゃ!
It was very very nice as always!
Thank you
こちらでは雑草いっぱいの所が多いので
信じられません。
だって最後の写真なんかお姫様が出てきそうな
写真じゃあないですかぁ
それよりも
…山菜採りに行った皆様の格好も綺麗です~
おしゃれ~
私も見習おう♪
近くでワラビ採りとは羨ましい限りだわ。
アク抜き後、削りカツオだけで食べる浅漬けがスッキィ♪
そうそう、写真に写ってるカタバミ(クローバーみたいな雑草で黄色い花をつける)は焼酎で漬け込むと虫刺されの薬になるそうよ?
その後どんなレシピで食べられたのかすごーく気になります、、、
ぜひぜひまた食べた感想を教えて下さい^^
ほんとだ!
言われてみれば....
ほんとに綺麗でした、
まるでブルーの絨毯!
まだ満開じゃなかったので、あれが100%咲いたらもっと鮮やかになって綺麗だろうなぁって思うんです
あんな綺麗な格好では地元の山菜採りなんか行けません。きっぱり
ダイヤさんはもう行きましたかー?
っていうのですね。
そして虫さされにも効果があるなんて!
まさかイギリスで山菜採りができるなんて思いもしませんでした。
早速酢醤油漬けしたので、明日の朝ワラビの炊き込み御飯と一緒に職場にもって行って(日本人の)同僚にお裾分けしまーす!
ヨーロピアンにはこの春の大地の味の有り難みはわかるまい!
Bさんなら喜んで食べてくれそう?
私もびっくりしました。
イギリスで山菜採り?!って。
早速今夜料理しました、明日の朝は滝ゴミ御飯のスイッチを入れるだけ。
灰汁抜きしたら1週間はもつそうだけど,風味が損なわれないうちに料理してお裾分けする事にしました。
美味しくできたらアップしますね~
わらび、旦那の実家じゃいつも天ぷらっすよ。
ブルーベルの絨毯綺麗ですよね~大好き。
あぁUKは良い季節だなぁ。
ところで写真の茸は超怪しいです(笑)。食べなくて正解かもっっ(笑)。
たくさんのワラビが取れたみたいで、食が潤いますねぇ☆☆
ところで先ほど、コメントありがとうございます。ジャムシュガーって、ジャム用のシュガーでスーパーの砂糖売っているコーナーにあるんですよ。何が違うのかわかんないけど、それ使ったほうがジャムっぽくなるんです♪♪ある意味秘密のシュガーです(笑)。