十一 11 壱拾壱
11月11日(火)~16日(日) 10:00am~6:00pm(最終日4:001まで)
浅の川画廊(金沢市並木町2‐10 浅の川ハイム1階 076-222-5043)にて
11月に11人での作品展で、じゅういちと名づけた作品展。
今回で少しメンバー入れ替えつつの2回目です。
参加メンバー
浅蔵一華(陶磁)
川尻咲容(ガラス)
木内 涼(漆)
川上かおり(彫金)
寺田千春(書)
寺田ひかり(陶磁)
西 昌代(陶磁)
松岡睦美(石彫)
松嶋雅子(石彫)
松田仁美(染織)
脇本真紀子(陶磁)
11人、女性ばかりでございます~~
五十吉深香窯 浅蔵一華 「器展」
華小紋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
10月24日(金)~11月4日(火)
AM10:00~PM7:00(水曜定休・最終日PM3:00)
ひろた美術画廊Ⅱ(金沢市森戸1丁目103)
「十一 11 壱拾壱」を一緒にする一華ちゃん、
その前に個展です!!
場所は8号線にでっかく看板あるとこだよね?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/f1b937e09e669a45cd2d959c41567301.jpg)
10月24日(金)~11月4日(火)
AM10:00~PM7:00(水曜定休・最終日PM3:00)
ひろた美術画廊Ⅱ(金沢市森戸1丁目103)
「十一 11 壱拾壱」を一緒にする一華ちゃん、
その前に個展です!!
場所は8号線にでっかく看板あるとこだよね?!
金沢めぐり。
広坂で、工房楽市。クラフト作品などのテント市。
その後、21世紀美術館、
こちらでも、野外でアートのフリーマーケット。
しかし、この界隈の賑わい凄いですねえ
地元民から、観光客から、外国の方から、いっぱい。
20年くらい前って、兼六園と金沢城は観光客いるけど、
このあたりは、静かなとこだったけどなあ。
今はとても明るくてよいです
作品展のお知らせ
「十一 11 壱拾壱」
11月11日(火)~16日(日)
浅の川画廊 金沢市並木町2-10 浅の川ハイム1階 076-222-5043
11人の作品が集います。私もメンバーのひとり。
陶磁、石彫、ガラス、漆、書、彫金、織、それぞれの素材を生かした
個性的な作品たちです。
(DMがうまくスキャニングできなくて、写真画像・・・)