Hikari Diary 寺田ひかりのブログ

陶芸作品制作のこと、
いろんな作品展、展示会のこと、
日々の生活のこと、、。

新作のさるくん

2015年10月12日 | 陶芸

12年まえの干支とはまた違うかんじにしたいとおもい、
試行錯誤。。。。。

キンシコウを、モチーフに。


これでいい?!自問自答しつつ、少しずつ店やイベントに出しつつあります。
まだ、展開もありそうなので、ネットを通じての販売は少々お待ちくださいね!


しっかし。
先週うかつにもスマホを落としてしまい画面破損!
保険で安く新品交換出来たものの、ぜんぶのデータをSDカードにバックアップしてなくて、泣
と、おもってたら!
画面は表示されていて、タッチが機能してない場合、マウスを繋げたら操作できるらしいと知り、実行。
やったうごくやん
で、画像や動画救済しました。。。
しかし、無い頭使ってのデータ移行、それに伴うカードの新調の出費。。。

疲れたーーーー
時間も、無駄したーーーーー

スマホ。普段便利でも、ほんと、よくわからんと使ってます。繊細なやつ。
便利に慣れて、不便になりました


ワークショップのお知らせ

2015年10月08日 | 作品展ご案内

のみフェスにて、陶芸体験いたします!

粘土で温泉さるくんをつくろう!

日時 10月18日日曜日 10:00-16:00(受付15:00まで)
人数 20名程度 先着順
制作時間 約1時間
料金 夫婦ざる 4,000円/シングルざる 2,500円
場所 能美市九谷焼資料館 2F会議室

※汚れてもよい服装で爪は短く切ってきてください。
※焼成、絵付は寺田ひかりが行います。(色はおまかせで…)

こんなかんじのです。つくりかたは指導しますのでご心配なく!
当日直接会場へお越しください。
同時につくるのは5人くらいかな~とおもうので、とりあえず受付に来てもらって、
空き時間を確認していただけたらとおもいます!

夫婦ざる


シングルざる



▼完成品の受取りについて
11月26日(木)以降、「みんなのお店」営業時間に取りにきてください。
(宅配希望の場合は実費にて)

▼手づくり雑貨とお菓子のお店「みんなのお店」
能美市寺井町タ46 大同ビル1F
OPEN 毎週 木曜、金曜、土曜
毎月 第3日曜
11時~17時

営業日:木・金・土・第3日曜
Facebook⇒ みんなのお店