
明日せみさんのお誘いで超久し振りにK波山へ藪漕ぎに行ってきます。
とっ!その前にリヤチューブを強化チューブに交換します。
でっ!何時交換するの?そりゃあなた強化っつ~んぐらいなんだから今日か?なんてね
昨年の雪中ツー以来殆ど動かしていない藪漕ぎ2号のチェーンは見るも無残に錆錆です
シフトペダルもありゃりゃって感じですわ

さてこちらも久し振りなチューブ交換ですが要領が分かっているのでサクサク行います。
おりゃ~!!とノーマルチューブ引き出し。

この強化チューブを入れます。

こいつを使うとチャ!チャ!っとバルブをリム穴から引き出せます

ポン!と出たので後はタイヤを組んで車両に装着して終了。

組み終わった頃にボヤやん登場。
ボヤやんの車に積み込む前に錆だらけのチェーンに注油しましす。
使用したのはRKのフッ素系樹脂配合のルブですが、イメージ的にフッ素系ってサラサラのイメージだったんですが…
納豆みたいに糸引きます(笑
糸引きチェーンルブ
ボヤやんの車に積み込み完了。
明日参加される皆さん宜しくです
とっ!その前にリヤチューブを強化チューブに交換します。
でっ!何時交換するの?そりゃあなた強化っつ~んぐらいなんだから今日か?なんてね

昨年の雪中ツー以来殆ど動かしていない藪漕ぎ2号のチェーンは見るも無残に錆錆です

シフトペダルもありゃりゃって感じですわ


さてこちらも久し振りなチューブ交換ですが要領が分かっているのでサクサク行います。
おりゃ~!!とノーマルチューブ引き出し。

この強化チューブを入れます。

こいつを使うとチャ!チャ!っとバルブをリム穴から引き出せます


ポン!と出たので後はタイヤを組んで車両に装着して終了。

組み終わった頃にボヤやん登場。
ボヤやんの車に積み込む前に錆だらけのチェーンに注油しましす。
使用したのはRKのフッ素系樹脂配合のルブですが、イメージ的にフッ素系ってサラサラのイメージだったんですが…
納豆みたいに糸引きます(笑
糸引きチェーンルブ
ボヤやんの車に積み込み完了。
明日参加される皆さん宜しくです
どっかですれ違うかもですね!
皆さんの武勇伝楽しみにしてまぁ~す
待ってんだけど未だ来ない…
おかしいなぁ~
今回は雪はだいじょぶそうなので、まったりやりましょう♪
ルートによっては会えるかも?
>いっせいさん
武勇伝なんて…普通に走ります(笑
>ふぢむらさん
明日の朝行くと思います。
集合場所に
>せみさん
そ~で~す!
明日は宜しくだす