![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ce/3b5af526a41fed31ce78d19185ae4393.jpg)
頼んだ部品が来たので交換しました。
まずはオイルシール。XLR125R/200R用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d2/e900be8dc7eaf03b7873a186baa9eaca.jpg)
交換前。カラーはXLRホイールはNXです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/63f01dfcfe110d6fb12e34ebe44ed944.jpg)
交換後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c6/a8b4743fb3079be8c759576418f54dd2.jpg)
アクスルシャフトは最初XLRを使用したが何故か微妙に全部ねじ込めない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8f/e8e411d899c4180ea43339ceaf228f2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/b0134799c504bc6b7b930ef98c6c28ae.jpg)
なのでNXを使用すると普通にねじ込めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fe/7985eb3739fa63e4eb0d54bc5eb75d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f9/1be2b708806d64798e3f71a5ec3092df.jpg)
シャフトの比較
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/fd14d13e3e3b48571436e1d9df36c9e4.jpg)
上がXLR下がNX
なるほど左の太い部分がNXの方が短いのでちゃんと最後までねじ込めるのね。
以前大洗のフリマで購入したXLR250Rのメーターに交換します。
せっかくなので走行距離を戻しました。(良い子の皆は真似しないでね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d1/9dd575cc9a549b0515ddd443e87a192a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/1edfe6a813805065d056a667f0e51269.jpg)
メーター戻しの手順は公開できませんが、MD20,22のメーターはビス止めなので簡単に分解出来るので素人でも戻せます。(チョットした裏技使いますが)
なのでこの型のXLRの中古車の走行距離は信用しない方が良いですね。
フロント周りだけ見ると、もはやNXの面影はどこにも有りませんな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/af/a3f8c65509f9e8a74806837e3c45810c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6b/aea9ea29e83afebe1d4d842ead72fa42.jpg)
まずはオイルシール。XLR125R/200R用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d2/e900be8dc7eaf03b7873a186baa9eaca.jpg)
交換前。カラーはXLRホイールはNXです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/63f01dfcfe110d6fb12e34ebe44ed944.jpg)
交換後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c6/a8b4743fb3079be8c759576418f54dd2.jpg)
アクスルシャフトは最初XLRを使用したが何故か微妙に全部ねじ込めない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8f/e8e411d899c4180ea43339ceaf228f2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/b0134799c504bc6b7b930ef98c6c28ae.jpg)
なのでNXを使用すると普通にねじ込めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fe/7985eb3739fa63e4eb0d54bc5eb75d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f9/1be2b708806d64798e3f71a5ec3092df.jpg)
シャフトの比較
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/fd14d13e3e3b48571436e1d9df36c9e4.jpg)
上がXLR下がNX
なるほど左の太い部分がNXの方が短いのでちゃんと最後までねじ込めるのね。
以前大洗のフリマで購入したXLR250Rのメーターに交換します。
せっかくなので走行距離を戻しました。(良い子の皆は真似しないでね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d1/9dd575cc9a549b0515ddd443e87a192a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/1edfe6a813805065d056a667f0e51269.jpg)
メーター戻しの手順は公開できませんが、MD20,22のメーターはビス止めなので簡単に分解出来るので素人でも戻せます。(チョットした裏技使いますが)
なのでこの型のXLRの中古車の走行距離は信用しない方が良いですね。
フロント周りだけ見ると、もはやNXの面影はどこにも有りませんな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/af/a3f8c65509f9e8a74806837e3c45810c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6b/aea9ea29e83afebe1d4d842ead72fa42.jpg)
いいバイクだったのですが、とられてしまいました。そこでXLRバハとXRとのりついできましたが、XLR125を買いました。そこでエンジンを交換しまして、それと同時にメータも0にしたいのですが、やりかたがわかりません。
なにかぐるぐる回せばいいとはかいてありましたが、、、よろしければメールください
kerykeion@mail.goo.ne.jp
宜しくお願いします。