
本日行って来ました。転倒有り、アタック有り、雷雨有りのメチャメチャ暑いツーでした。
やちさん企画の筑波ツーに参加しました。前回ソールの剥がれてしまったアルパインスターに代わり一昨日ウエストウッドで急遽購入したSIDIのRAPTOR EVOと、ライコランドで購入したhit-airのG2グローブを身にまとい7:30潮来出発。


でもちょっと気になる事が・・・EDやってる頃からそうだったがおNEWの装備を付けたレースって必ず転んでたんだよね。
集合時間15分頃到着すでに7台7名のライダーが集まっていました。

更に今回はXR650Rを出すのに手間取ったのでXR100で来たのは栗坊さん。その後ドタ参のKDXよしださんが来ました。
定刻となったので仙郷林道に向けて出発します。
仙郷入り口で軽いストレッチ!?(笑)

さて今回の参加者は・・・(順不動です。)
XR250 やちさん
XR650R 小太郎さん
XR650R バボバボ
XR100 栗坊さん
CRM250R ドバさん
CRF250X minamiさん
WR250F トミーさん
KDX200R よしださん
シェルパ おーさん
ジェベル250XC Nyan2さん
KLX250SR 空缶さん 途中合流
ジェベル250XC 木村さん 一本杉スポット参加。
仙郷林道を対向車もハイカーも無く無事走り終え次の大塚真壁線へと向かう。

途中前方を地元のやんちゃ坊主に歓迎?されたのかスクーターとホーク?の蛇行と空ぶかしで先導されました。あまりにも我々が気になるのか、後ろばかり見ていたホークは対向車とぶつかりそうになってました(爆)
何気にトミーさんピースサイン出てますね。(今気づきました)
大塚真壁線に突入!

ここでは先頭だったので行け行けです。開けろ開けろ~っ!
・・・と軽い左コーナーでフロントが路面より露出している石に乗りフロントが浮き着地した瞬間スリップダウン。
左側の斜面に進行方向逆向きにストップ。予感的中でした。

改めてプロテクターのありがたさが身にしみました。左ひざを支点にジャリ道を滑ったがニーシンガードのお陰で打撲ですみました。
バイクの方は・・・

ハンドル曲がり、リヤウインカー脱落、ナンバー曲がり、リヤフェンダー削れ。
ウィンカーレンズが無かったので割れたのかと思っていたが外れただけで落ちていました。タイラップで補修して一本杉へ向かいます。

皆さんお待たせしました。・・と言う訳で一本杉峠へ到着です。
休憩中に変な道好きのおーさんは変な道探していました(笑)

ここは無理だそうです。
休憩後やちさんに650じゃ無理だよというアタック系の道へとりあえず場所だけ確認しに行く。やちさん、トミーさん、minamiさん、栗坊さん、おーさんがアタックに行きました。そして再び一本杉峠へ戻ります。
この裏側に傾斜のきつい道が有ると言うとアタック好きのトミーさんとminamiさんがチャレンジしに行きました。

坂を下るトミーさん。写真じゃ判りずらいですが角度は30~40度位は有ります。

上るminamiさん

同じく上るトミーさん。
う~んお二方やりますなぁ。
撮影も終わり坂を登っていると坂の下から何やら叫ぶ声が・・・栗坊さんがXR100でもがいていたので
戻って押しました。何だかこうゆうシュチエーションってED以来で押しながら妙に懐かしかったです。
栗坊さん無事脱出成功。しかしもう一台空缶さんも悪戦苦闘していました。手伝いに戻ってきた栗坊さんと一緒に押します。途中で私がまたがり何とか脱出しかし私も疲労の為か、平地で右側にバイクを倒してしまい右ミラーのナット破損させてしまいました。空缶さんごめん。
息も絶え絶えに戻ると木村さんが突然居ました(笑)途中ドタ参でした。
昼時でも有り一本杉から例のガレ場の県道を下りコンビニへ。

昼食を調達するもあまりの暑さにガリガリ君攻撃です。
ひとしきり買出し休憩も終わったので花の入り公園へ向かいます。

花の入り公園の駐車場で昼食タイム。
しか~し!何やら雷鳴が聞こえてきて黒い雲が出てきたのでバイクごと建物の中へ避難する。
木村さんは降る前に帰るとの事で帰宅の途に。

北の方から何やら音が聞こえてきた。ザーという音と共に雨がやって来た。何か不思議な感じでした。皆で木村さん降られちゃったかななどと話していたのですが、何と降られずに帰宅できたとの事。

土砂降りです。

一度近くに落雷したらしくえらい音しました。
♪┣¨┣¨┣¨━━━━━━━━ヽ(゜Д゜)ノ.━━━━━━━━ン!
皆でビビリました。ガクガク((((゜Д゜))))ブルブル
一時間程で雷雲も去りここから東飯田線へ向かう。

おーさん

眼下はまだ暗い。

栗坊さんのXR石ヒットでスプリングが飛んでしまいスタンド外しました。

minamiさん

トミーさん

ドバさん

小太郎さん

やちさん

空缶さん

Nyan2さん

栗坊さん

バボバボ
この後栗坊さんの駆るXR100に追いつきますが、これがまた早い!コーナー横向いて抜けていきます。
後ろから見ていてとても楽しかったです。
ラストは前回私のXRのスタンド骨折の原因となった石畳の登りへと移動します。
ここです。

この先つづら折れを上ると石壁の広場で終点です。

ピースサインはトミーさん&おーさん。
本日はここまで。雨もぼちぼち降り始め16時過ぎ流れ解散で私は一本杉峠経由での為一番に離脱。本日参加の皆さんお疲れ様でした。また機会が有れば遊んでください。
先程の大雨のせいでガレ場の県道は更に石が露出してかなり走りずらいです。


例の崩落場所。

土砂が流れて来て逆に埋まった感じ。
帰りは雨になり久々に河童ちゃん。しかもナイトラン、ゴーグルに付いた水滴で見づらい中18時30分頃帰着しました。
走行距離 あとで
トラブル 転倒によるハンドル曲がり、左リヤウィンカー脱落
おまけ

かなり山ちびています、多分今日で終わると思います。

ハイ!
終わりました。
やちさん企画の筑波ツーに参加しました。前回ソールの剥がれてしまったアルパインスターに代わり一昨日ウエストウッドで急遽購入したSIDIのRAPTOR EVOと、ライコランドで購入したhit-airのG2グローブを身にまとい7:30潮来出発。


でもちょっと気になる事が・・・EDやってる頃からそうだったがおNEWの装備を付けたレースって必ず転んでたんだよね。
集合時間15分頃到着すでに7台7名のライダーが集まっていました。

更に今回はXR650Rを出すのに手間取ったのでXR100で来たのは栗坊さん。その後ドタ参のKDXよしださんが来ました。
定刻となったので仙郷林道に向けて出発します。
仙郷入り口で軽いストレッチ!?(笑)

さて今回の参加者は・・・(順不動です。)
XR250 やちさん
XR650R 小太郎さん
XR650R バボバボ
XR100 栗坊さん
CRM250R ドバさん
CRF250X minamiさん
WR250F トミーさん
KDX200R よしださん
シェルパ おーさん
ジェベル250XC Nyan2さん
KLX250SR 空缶さん 途中合流
ジェベル250XC 木村さん 一本杉スポット参加。
仙郷林道を対向車もハイカーも無く無事走り終え次の大塚真壁線へと向かう。

途中前方を地元のやんちゃ坊主に歓迎?されたのかスクーターとホーク?の蛇行と空ぶかしで先導されました。あまりにも我々が気になるのか、後ろばかり見ていたホークは対向車とぶつかりそうになってました(爆)
何気にトミーさんピースサイン出てますね。(今気づきました)

大塚真壁線に突入!

ここでは先頭だったので行け行けです。開けろ開けろ~っ!
・・・と軽い左コーナーでフロントが路面より露出している石に乗りフロントが浮き着地した瞬間スリップダウン。


改めてプロテクターのありがたさが身にしみました。左ひざを支点にジャリ道を滑ったがニーシンガードのお陰で打撲ですみました。
バイクの方は・・・

ハンドル曲がり、リヤウインカー脱落、ナンバー曲がり、リヤフェンダー削れ。
ウィンカーレンズが無かったので割れたのかと思っていたが外れただけで落ちていました。タイラップで補修して一本杉へ向かいます。

皆さんお待たせしました。・・と言う訳で一本杉峠へ到着です。
休憩中に変な道好きのおーさんは変な道探していました(笑)

ここは無理だそうです。

休憩後やちさんに650じゃ無理だよというアタック系の道へとりあえず場所だけ確認しに行く。やちさん、トミーさん、minamiさん、栗坊さん、おーさんがアタックに行きました。そして再び一本杉峠へ戻ります。
この裏側に傾斜のきつい道が有ると言うとアタック好きのトミーさんとminamiさんがチャレンジしに行きました。

坂を下るトミーさん。写真じゃ判りずらいですが角度は30~40度位は有ります。

上るminamiさん

同じく上るトミーさん。
う~んお二方やりますなぁ。
撮影も終わり坂を登っていると坂の下から何やら叫ぶ声が・・・栗坊さんがXR100でもがいていたので

栗坊さん無事脱出成功。しかしもう一台空缶さんも悪戦苦闘していました。手伝いに戻ってきた栗坊さんと一緒に押します。途中で私がまたがり何とか脱出しかし私も疲労の為か、平地で右側にバイクを倒してしまい右ミラーのナット破損させてしまいました。空缶さんごめん。

息も絶え絶えに戻ると木村さんが突然居ました(笑)途中ドタ参でした。
昼時でも有り一本杉から例のガレ場の県道を下りコンビニへ。

昼食を調達するもあまりの暑さにガリガリ君攻撃です。
ひとしきり買出し休憩も終わったので花の入り公園へ向かいます。

花の入り公園の駐車場で昼食タイム。
しか~し!何やら雷鳴が聞こえてきて黒い雲が出てきたのでバイクごと建物の中へ避難する。

木村さんは降る前に帰るとの事で帰宅の途に。

北の方から何やら音が聞こえてきた。ザーという音と共に雨がやって来た。何か不思議な感じでした。皆で木村さん降られちゃったかななどと話していたのですが、何と降られずに帰宅できたとの事。

土砂降りです。


一度近くに落雷したらしくえらい音しました。
♪┣¨┣¨┣¨━━━━━━━━ヽ(゜Д゜)ノ.━━━━━━━━ン!
皆でビビリました。ガクガク((((゜Д゜))))ブルブル
一時間程で雷雲も去りここから東飯田線へ向かう。

おーさん

眼下はまだ暗い。

栗坊さんのXR石ヒットでスプリングが飛んでしまいスタンド外しました。

minamiさん

トミーさん

ドバさん

小太郎さん

やちさん

空缶さん

Nyan2さん

栗坊さん

バボバボ
この後栗坊さんの駆るXR100に追いつきますが、これがまた早い!コーナー横向いて抜けていきます。


ラストは前回私のXRのスタンド骨折の原因となった石畳の登りへと移動します。
ここです。

この先つづら折れを上ると石壁の広場で終点です。

ピースサインはトミーさん&おーさん。

本日はここまで。雨もぼちぼち降り始め16時過ぎ流れ解散で私は一本杉峠経由での為一番に離脱。本日参加の皆さんお疲れ様でした。また機会が有れば遊んでください。

先程の大雨のせいでガレ場の県道は更に石が露出してかなり走りずらいです。



例の崩落場所。

土砂が流れて来て逆に埋まった感じ。
帰りは雨になり久々に河童ちゃん。しかもナイトラン、ゴーグルに付いた水滴で見づらい中18時30分頃帰着しました。
走行距離 あとで
トラブル 転倒によるハンドル曲がり、左リヤウィンカー脱落
おまけ

かなり山ちびています、多分今日で終わると思います。


ハイ!



※早速『CBR1000F』へ訂正していただき、ありがとうございました。
筑波方面は13時過ぎ頃より雷雨となりました。近くに落雷したようでものすごい音がして、皆でびびり捲くっていました。
因みに自転車は通りすがりです。
雨どしゃ降りですね・・・。
大きな怪我が無くて良かったです。(バイクも含めて)
お疲れ様でした
ボクも丁度DR-Zで神楽坂に向かう途中で力一杯雷雨に遭って、2Hrふるえながら走ってマシタ。
密かに地道に浸透しているよーですね。
>Sき原さん
エアコンレスの車じゃぁ湿気の多い日は大変だねぇ。
>田舎の中坊さん
遅ればせながらサイクリング無事完走おめでとう。
レポ
プロテクターは大事だよ。
>ザリガニくん
バイク無いしってXL125はどした?
>ブーツ(何年か前の名古屋水害で流され・・・)ヘルメット、しばらく見ていない、
そ~いやそんな事あったけなぁ
>権三くん
DRで神楽坂って、とうとう持っていったんだ東京は盗難が多いので気をつけよう。清志朗の
今度は是非、富士山遠征してくださ~い!!
それと、また、トミさんとmさんを誘ってあげてくださいね~
先日はお疲れ様でした。
ナチュラルにウイリーしていたバボさんが非常に印象深かったです。
あと、アスファルトでアクセルターンを決める方、初めて見ました。感動です。良い物見せて貰いました……。
また機会がありましたらよろしくお願いします!!