カメラ大好きおばあちゃん

極々近場を一人気ままにウロウロし、目に留まった光景を投稿しています。

白髪染め

2014年09月28日 | その他
2014年8月28日 毎日新聞 女の気持ちを読んで‥
先ずその内容は現在78歳の方で、先日も白髪染めをしてきた。「70歳になったら自然に生きよう」と自分に誓っていたのに、やはり白髪には抵抗がある。老いるにつれ、動作は鈍くなり肌はたるみ、さまざまな変化が現れるのが自然現象だ。そうして人は身も心も、死を迎えるように出来ていることは、分かっている。
現在の社会では、老人らしく振る舞ったところで、施設入所が優先されるわけでもなく何のメリットもない。入所を待っている間に冥途行きが先になるのが現実だ。それなら日々面白く過ごし、感謝して生きていくしかないことがはっきりしてきた。
お化粧や派手な服装で若作りする気は毛頭ないが、白髪染めだけは止められない。身も心も若くなったようで、動作にも張りが出る。「年寄りの冷や水」にならないよう老いの坂道を歩みたい。だが、白髪染めも後1年で止めて「老人優先席」に遠慮なく座らせていただこう。と締め括ってありました。
私は現在75歳で白髪染めを止めて3年位になりますが、40代前半から白髪が目立ち始め、40代中頃妹の結婚式の折に染めたのが最初です。以来1度染めると止められなくなり、自分で染めたり美容院で染めたりでした。
止めたきっかけは、70歳を過ぎた頃から急に抜け毛が増えたことでした。皮膚科で受診しましたが、老化現象で片付けられてしまい、長年の毛染めも影響していると思って止めることにしました。全体が白髪になるまでには1年半位かかりましたが、電車などでは席を譲って頂く機会が、ぐーんと増えました。有り難く譲って頂いています。(^_^;)
現在白髪染めから解放され、自分の白髪頭にも慣れましたが、どうしても老けて見られます。私は帽子で白髪隠しとおしゃれを楽しんでいます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ageha)
2014-09-28 13:34:55
娘が美容師なんで、ノルマも兼ねてお得意さんとして
(参観日も兼ねて?)娘が勤務してる美容院に
月1通ってます。お世話になってます~ってお菓子持って行って。(^-^)

今51歳ですが、白髪増えました。体力が落ちないようにたまにプールで泳ぐせいか,もともと茶色いんですけど
地毛の色に合わせて染めるとどんどん明るくなってってる気がします。でも今真っ白もな~という状況。

化粧もろくにしないで炎天下にカメラ持って出かけるので白髪よかシミのほうがえらいことになってますけどね。(^_^;)

今更ええカッコしても仕方ない、ただ最低限
身だしなみだけはちゃんとしとこう・・・程度でしょうか。
でも申し訳ないですが万歩計が2万!とかいっちゃうこともあるんで
帰りの電車は絶対座りますね~。帰宅してすぐご飯作らなと思うとここで休んどかないとって。(;´∀`)
目の前に自分よりお年を召した方が来られないように
どっかで祈ってたりします。(おいおい)
返信する
おはようございます。 (ひこばあちゃん)
2014-09-29 08:35:57
Agehaさんへ
何時も見せて頂いてるブログから、少なくとも10歳は若い方だと思ってました (@_@)
万歩計が2万 凄いですね!!今の私はその半分が精一杯です。
カメラやパソコンを始めたのが正に六十の手習いで、60歳過ぎてからでした。
後10年は惚けずに動けるようにと、体操とパソコンの教室に週2回ほど通っています。
返信する