カメラ大好きおばあちゃん

極々近場を一人気ままにウロウロし、目に留まった光景を投稿しています。

中之島ウエスト冬ものがたり 2015 4

2015年12月29日 | 写真
中之島線の終点中之島駅の地上へ、やっとの思いで出ました‥(^_^;)
堂島川沿いのこの駅の近くに架かる玉江橋を渡ると、ほたるまちがあります。

ほたるまちは大きく分けて次のような3つの機能を備えた都市として、2008年(平成20年)旧・大阪大学医学部付属病院跡地の再開発計画として開業しました。
 *「文化・情報」の機能として、朝日放送本社と多目的ホール堂島リバーフォーラム、ABCホールが整備された。
 *「にぎわい」の機能として商業施設堂島クロスウォークが建設され、この中にはスーパー、レストラン、カフェ、スポーツジムなどが入居している。
 *「居住」の機能として50階建ての超高層マンション TheTower0sakaとリバーレジデンス堂島が建設された。(フリー百科事典ウィキペディアより)

先ずは中之島駅界隈の光景をUPします。













中之島ウエスト冬ものがたり 2015 3

2015年12月28日 | 写真
殆ど利用することのない京阪中之島線ですが、大江橋から終点の中之島まで乗ってほたるまちへ向かいました。両駅構内の様子を撮りましたが、駅は地下深く細長く利用者が非常に少ないのに驚きました。

中之島ウエスト冬ものがたりのポスター












ほたるまち方面へは ⑥ 出口のようなのでてくてくと歩きやっとたどり着き、 階段を見上げてぞっとしました。最近の膝の調子では上るのはとても無理ですが、近くにはエレベーターもエスカレーターもありません。歩いてくる途中の④ ⑤出口にはエレベーターがあったようなので、てくてくと引き返しやっと地上に出られました。


次回は中之島駅周辺地上の光景をUPしたいと思います。




中之島ウエスト 冬ものがたり 2015 2

2015年12月27日 | 写真
水都と呼ばれる大阪において、 堂島川と土佐堀川に囲まれた中之島は、 際立った水辺の美しさを誇ります。
この地に誕生する高さ200mの中之島フェスティバルタワーは、 大阪の新たなランドマークとなる魅力的な建物です。
現代と次代のビジネスを支え、 経済と文化を未来へと繋 ぐフラッグシップとなります。(フェスティバルタワー ホームページより)

フェスティバルタワーは2012年(平成24年)10月31日に竣工し、フェスティバルホールは2013年4月タワー内に生まれ変わった姿を現しました。

















次回は大江橋から京阪中之島線で、 日を改めて行ったほたるまちの光景を UPしたいと思います。




中之島ウエスト 冬ものがたり 2015

2015年12月26日 | 写真
OSAKA 光のルネサンス 2015 も共に昨日25日で終了しました。何時もは市庁舎・中央公会堂・バラ園方面へ出かけていましたが、今回は日本銀行大阪支店側の中之島遊歩道を西へ肥後橋辺りまで歩いてみました。

遊歩道の左右には彫刻が幾つかあります。
十魚架(天野裕夫 平成元年3月)


広場-鳩のいる風景 (富長敦也 平成元年3月)


土佐堀川とは反対側の光景










錦橋(歩行者専用の橋) 市庁舎のイルミネーションが小さく見えます


肥後橋 


フェスティバルタワー


肥後橋を渡り淀屋橋まで歩いて帰りました。当日の歩数計は1万歩超えていましたが、加齢と共に1万歩超えると1~2日しんどいですね‥(-_-;)
次回はフェスティバルタワー正面のイルミネーションを、UPしたいと思います。