毛馬桜ノ宮公園の貯木場跡を利用して作られた人工の砂浜で、 2011年8月に「ふれあいの水辺」としてオープンしました。
先日初めて訪れました‥入場無料の砂浜で遊泳は禁止で砂遊び&水遊びになりますが、砂はかなり細かくて海の砂とは異なる感触です。
現在「まちなかビーチで新体験!」などのイベントがほぼ定期的に行われています。 また平成25年からは大阪府岬町淡輪で開催された「ビーチバレージャパンレディース」の上位4チームが参加する「ビーチバレー女子ドリームマッチ」が開催されています。(大阪市都島区水辺のまちづくりより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2a/24752fc129aa190c3674089c5d765801.jpg)
全長150mの人工の砂浜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/34eb5db2106cf5492cedb6724f1ebed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/80/7877fdc01b3efcdbe868599936060693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ea/9ef0bd254d9530d47cacff5bee8ab1a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/ba74386abdadb9be5153e983925cc054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/10/cd975d67c42b27b85981b603df6f216e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6e/6ec0a676ff4b2440fc78ad32c9706ca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3b/690af0bda1b84d83b3b2c2a4f0b14e6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bb/52dcbc8d47e01d379f9caabca3ed7c81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/aa/f769a131e65cecc0105bbb40ad46bc95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e1/7522020f50ac05a2c76bea5b6aa40fc8.jpg)
先日初めて訪れました‥入場無料の砂浜で遊泳は禁止で砂遊び&水遊びになりますが、砂はかなり細かくて海の砂とは異なる感触です。
現在「まちなかビーチで新体験!」などのイベントがほぼ定期的に行われています。 また平成25年からは大阪府岬町淡輪で開催された「ビーチバレージャパンレディース」の上位4チームが参加する「ビーチバレー女子ドリームマッチ」が開催されています。(大阪市都島区水辺のまちづくりより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2a/24752fc129aa190c3674089c5d765801.jpg)
全長150mの人工の砂浜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bf/34eb5db2106cf5492cedb6724f1ebed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/80/7877fdc01b3efcdbe868599936060693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ea/9ef0bd254d9530d47cacff5bee8ab1a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/ba74386abdadb9be5153e983925cc054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/10/cd975d67c42b27b85981b603df6f216e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6e/6ec0a676ff4b2440fc78ad32c9706ca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3b/690af0bda1b84d83b3b2c2a4f0b14e6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bb/52dcbc8d47e01d379f9caabca3ed7c81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/aa/f769a131e65cecc0105bbb40ad46bc95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e1/7522020f50ac05a2c76bea5b6aa40fc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/25/0a5fb11eed85c85820f897d91f8346aa.jpg)
海と違って子供でも安心して遊ばせられそう。
足跡をカメラの被写体にするのも面白いですね。^^なるほど!そのような撮り方もあるのだなぁと思いました。
11月に入ってましたので水辺で遊ぶには、水も冷たいので人が少なかったんだと思います。
桜ノ宮という通りこの公園は桜の名所で、桜の頃にはこの水辺を含めて賑わうことと思います。
対岸には桜の通り抜けで有名な、造幣局があります。