彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

宮古勢同士の決勝戦

2010年07月26日 18時50分19秒 | 教 育
昨日は県中学校総合体育大会バレーボール競技において...
8年振りの地元開催で、バレーボール熱の高い宮古島
連日の大雨にもかかわらず大いに盛り上がったようです
それもそのはず...
男子の決勝戦は、地元の平良中学校伊良部中学校の地元勢の対決
しかもフルセットまでもつれ込む大接戦で
見事7年振り3度目の優勝で平良中学校が栄冠に輝きました
すごいですねぇ
練習試合、公式戦で平良中には一度も負けたことない伊良部中だが...
大事な場面でサーブミスが続き悔しい思いをしたようです
両校は九州大会への派遣が決まり...上位5校が全国大会へ派遣されることになっている
ぜひ、平良中&伊良部中には九州大会でも上位にくい込み
両校とも全国大会の大舞台で活躍して欲しいものです

女子は那覇地区代表の松城中学校が初優勝
準優勝のあげな中学校と九州大会派遣が決定しました

あ~
僕も体調を崩してなければ熱戦の模様を観に行きたかったなぁ

今週末には、インターハイ(全国高校総体)男子バレーボール競技が宮古島で開催される
宮古島からも地元・伊良部高校が県代表として出場するとあって、宮古島はしばらくバレーボール熱でヒートアップしそうです

話は変わりますが...
那覇市民会館で行われていた県吹奏楽コンクールでは、平良中学校吹奏楽部が見事金賞に輝き今年の平良中学校は勢いがあります
下地中学校、北中学校も金賞に輝きました。また先日、県中体連陸上競技では久松中学校が学校別対抗で優勝しており、女子砲丸投げでも多良間中の子が県新記録を出すなど...宮古島の子たちの大活躍が目立つ夏です


人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...どちらかをプチッと投票お願いします

   日記@BlogRanking    人気ブログランキングへ

携帯電話からの方は...こちらをプチッと

日記ブログランキング
「リンク先へ移動」⇒「投票」をクリックして下さい

お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします

教育ブログランキングへ

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」
嫌なことがあったら...“ありがとう”
いいことがあったら...“感謝します”
いつも前向きに...“ツイてる!”