彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

ギョーザ食中毒

2008年01月31日 21時01分12秒 | つぶやき
もうビックリ...
と言うより怒りですね
千葉県や兵庫県で三家族が下痢や嘔吐などの食中毒で入院
沖縄でも10名以上の被害者
なんってことだ
「メタミドホス」という殺虫剤が検出されたとかで...おそろしい
中国製には要注意だ
北京オリンピックを控えているけど...
選手や役員応援団には心配の種だ
しっかりしろよ
それより責任重大だぞぉ


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を

生活リズム標語

2008年01月30日 20時29分04秒 | 教 育
北中学校・北小学校・東小学校の北中学校区三校PTAによる「生活リズム標語」の中から選ばれた作品の表彰式が27日に北中学校で行われました
三校合わせて十四の標語が選出され...立て看板として校区内に設置されます
安全な地域づくりを目指し取り組むものです
三校のPTAで協力して行うのに大きな意義がありますね

北中から選出された4点です
大きな課題があいさつ家庭学習読書活動...なだけに
標語の中にも生活リズムの点で「あいさつ」に関する作品が多い

この表彰の様子は...地元宮古島の新聞2社でも報道されました

〈宮古毎日新聞社〉

〈宮古新報社〉

小学生の標語には...ほのぼのとする作品が多い...
北小の知名君(3年)『太陽に負けない笑顔であいさつしよう』
東小の野原サン(5年)『あいさつは仲良くなれるおまじない』
   狩俣サン(6年)『早く寝て明日は太陽と早起き勝負だ!』
十四作品...どれも素晴らしい内容です
北中・北小・東小の周辺では白い立て看板が見えると思います...子どもたちの標語で地域に青少年健全育成の取り組みが広がればいいですね


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を

お空に...

2008年01月29日 21時16分21秒 | つぶやき
宮古島は連日シトシト雨...
洗濯物も中干しで...部屋の中はクリーニング店状態
しばらくこの天気が続くようで
早く南国らしい晴れ間が欲しい
それでも...
大雪で難儀する地域に比べれば文句は言えない

今朝...
昔の教え子からメールが届き
朝のランニング途中に見つけてた空の写真を送ってくれた
いかがですか上の写真
まるで手と手が結ぶ瞬間の様子が見られませんか
別の見方をすると...
真ん中の後光がさす光に
日本の手が伸びているような感じがします
または...丸い明かりを持ち上げているような...
自然は素敵な演出をしてくれますね


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を

P.S. 後日連絡があり...あの写真は教え子が撮ったのではなく...ランニング中に思い出し送ってきた写真だったとのことでした



それでも笑顔!

2008年01月28日 22時16分02秒 | つぶやき
昨日の大阪国際女子マラソン見ましたかぁ
福士加代子さんの激走
テレビに釘付けになり涙しました
すごい人ですねぇ...もう感動的でした
“トラックの女王”と呼ばれ
北京五輪代表選考会で初マラソンに臨んだ福士加代子さん
驚異的なスピードで前半を先行...
その走りは気持ち良さまで伝わっていました
ところが30㌔付近からの失速
競技場手前で1度倒れ...それでも立ち上がる...しかも笑顔だ
競技場に入ってトラックでも3度も転倒
その倒れ方が普通じゃない
ゴール前の前へ飛び倒れる姿はものすごく痛そう
競技場で待っていた母の目には涙...
「もう止めて欲しい」
きっとそう思ったに違いない...
なんて過酷な競技なんだろう
ゴール後の話では「目の前が真っ暗になり道路も見えなかった」と言う
なんど倒れても立ち上がり
しかも笑顔でゴールを目指した福士さん
スポーツニッカンの新聞記事からの写真ですが...
その倒れかたが普通じゃない...

どこからそんな力が出てくるのだろう
4度の転倒から立ち上がり...ゴールへ飛び込んだ
それでも19位というから凄い
競技場に入ってきた時は歓声でなく悲鳴だった

本格的にマラソン練習に取り組んだのは1ヶ月前で...それに40㌔の距離を1度も経験したことがないという...
専門家の話では「事前の準備がしっかりできていれば...」という話だが...
指導者を含め判断ミスとの手厳しい評価
その事は...なによりも福士さん本人が一番不安材料と思っていたことだろう
それでも前半のハイスピードで果敢にチャレンジする姿勢は立派だし...何度倒れても立ち上がりゴールにたどり着いた姿勢は感服する
なによりも...(琉球新報の新聞記事から)

倒れても笑顔で立ち上がり...意識がないなか笑顔で走り抜いた精神力は凄すぎる
絶望的な中でも...笑顔
倒れても倒れても...それでも笑顔
彼女から頑張る勇気をもらった...
久し振りにテレビに釘付けになり...素晴らしい場面の見せてもらった
いつでも笑顔になれない自分が恥ずかしくなった


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を


宮古高校サッカー初優勝

2008年01月28日 20時42分16秒 | 教 育
昨日の午後...沖縄本島に住む英語教師仲間から連絡は入っていたんですが...
宮古高校サッカー部がついに県新人大会初優勝を飾りました
沖縄県紙琉球新報沖縄タイムスにも大きく報道されていましたすご~い

小さな離島から県大会を制するのは至難の業
決勝戦でハットトリックを決めたエースの上里君
見事なスルーパスを出した池間君
メンバーのほとんどが北中の卒業生
教え子の大活躍に嬉しくなる
後輩たちにも大いに励みになった
小さな宮古島からも頑張れば優勝の栄冠に輝くことができる
「やればできる
そういうメッセージを中学生へも与えたことだろう
宮古高校サッカー部優勝おめでとう


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を

2008年01月27日 11時36分57秒 | 教 育
今日の宮古島はシトシト雨が降り少し肌寒い一日です
体調もおもわしくなにので...今日は部屋でのんびり
久し振りにゆっくりした時間です

さて...
子どもたちに憩いの場をとの思いから
本校3階の多目的ホールに小さな庭園を造ってみました
殺風景だったホールに観賞用植物をいくつか置いてみましたが...ちょっとイマイチ
それで2年前に養護教諭と協力して造った庭造りに再度チャレンジ
いつも清掃で一緒の元気印のメンバー3名と取り組みました
いかがですか

ホールの片隅ですが...ちょっとした工夫です
子どもたちが集会する場所で
休み時間は多くの子がおしゃべりしたりする場所でもあり...
植物を観賞することでこころも和んでくれればとの思いです
それに...応援してるよ~ってメッセージも伝えたくて...そして良い運気がきますようにと願って

養護教諭の集めてきた木で囲い...中には石を積め...その中にいくつか観賞用植物を置いてみました

よく見てもらえば分かりますが...100円ショップで買ってきた小さな置物(人形)も飾ってみました

ちょっとメルヘンチックですが...子どもたちが和んでくれればと思って
北中学校には花園(学級園)がなく花々が少ないのが淋しい
せめて学年のホールに観賞用植物でも...本当は花がいいんだけど...いい場所がなくて
北中へ足を運ぶ機会がありましたら...ぜひ3階の多目的ホールも見てください
次は合格祈願の絵馬を飾れるものを作ってみようと夢はふくらみます
子どもたちへ僕ら教師ができることを精一杯をしてあげたいものです


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を


家庭学習ダービー表完成

2008年01月26日 20時53分35秒 | 教 育
北中学校で推進する「家庭学習」のクラス別の提出状況が一覧表として完成
1年~3年各クラスの提出された資料を「家庭学習ダービー表」にシールを貼って提示しています

各クラスの係により...提出冊数の分のシール貼りです
提出数は月によって変動はあるものの...
継続して提出し頑張ったのが分かります

クラスによっては表からはみ出すほど提出した月もあります

クラス対抗で争うことにより...家庭学習の提出率を上げようとねらった「家庭学習ダービー表」ですが...
提出数が増えたものの...やはり課題はある
ただ提出すればいい
...そのような状況が続いたら意味がない
問題は内容でどういう中身であるか疑問は残る
そういうことがないよう...「家庭学習の手引」として本校独自の資料も全生徒へ配布しました
英語科でも評価の一部として家庭学習提出をしています
担任や教科担当のアドバイスはもちろんのこと...
工夫し家庭学習の効果をねらいたい

僕が豊見城中学校に勤務していた頃
あるベテラン教師がクラス全員に家庭学習の毎日提出を義務付けしていました
やってこない場合は...その日の放課後に残させ必ず提出させていました
部活動へいきたい彼らも必死でした
最初の頃は嫌がっていた子どもたちも...2学期頃からクラスの平均点が大幅アップし...常に学年トップの平均点をとるようになってから家庭学習の効果が出てきた
もちろん家庭学習だけでなく普段の授業が勝負になりますが...
家庭学習を強制的にでもさせている方が学力アップするものか
その時思ったものです
強制的に...がいいのかどうかは分かりませんが学力がアップしたのは確かでした
いずれにしろ
家庭学習の効果は学力アップに大きく左右する
『継続は力なり』ですね


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を




推薦入試二日目

2008年01月25日 19時56分17秒 | 教 育
寒さが一段と厳しくなりました
北の北海道では積雪が50cmも積もったとニュースで放送されていました
南国宮古島で良かったぁ
ひんやりした冷たい風が頬にあたり...
眠気も吹っ飛びます

受験シーズンに入り...
私立受験組も帰島し緊張も高まってきました
北中では風邪をこじらせた子が増え
受験前...体調を崩しがち
夜遅くまでの勉強し緊張からあまり食事もしてないのか...
あるクラスは5名も欠席
担任も心配する中...病院で診察しても学校に行きたいって言う子へ喝
体調からしっかり整えるよう助言を受ける
それでも担任は三者面談を終え...
休んでいる子の家へ家庭訪問していた
担任の心配りに頭が下がる

さて...
推薦入試も二日目を迎え...緊張が高まっています
今日は母校でもある宮古高等学校での推薦入試へ生徒引率です
学校車を合わせ3台の車を便乗して...入試会場へ向かう
懐かしい母校にも久し振りの訪問だ

僕が使っていた校舎もまだ残っていて...
20年前にタイムスリップです

推薦を受ける子たちが集合した全体会場では...
寒さと緊張感でピンと空気が張りつめている

割り当てられた座席を探すのも緊張のあまりウロウロ
集合5分前なのに...まだ来ていない学校もあり緊張はさらに高まる

宮古島内で進学校とあって...各中学校から集まった受験者も優秀な子が多い
プラカードを持ち...各教室へ案内役をしてくれた高校生たち
見ると女子バレー部員のメンバーだ
ほとんどが教え子で...成長した姿が嬉しい

控所へ入る先には...高校生たちの合格祈願絵馬が飾られていました

推薦入試もありましたが...
英検もあり...急いで学校へ戻り準備に取りかかる
推薦入試を受けた子たちの中にも英検を受験する子もいて...
推薦組には緊張が続く一日となった

来週2月1日(金)に推薦合格発表があります
いい知らせがあることを願わざるを得ません
推薦受験生のみなさんおつかれさん


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を



推薦入試始まる!

2008年01月24日 21時03分15秒 | 教 育
大寒も過ぎ...宮古島でも寒い日が始まりました
寒さに弱い僕は“忍”の日々が続きます
風邪をこじらせてる生徒も増え...
保健室も満員状態
養護教諭も忙しい

さて...
受験シーズンも始まり...今日県立高等学校の推薦入試が始まりました
僕も生徒引率で新設した宮古総合実業高等学校へ向かいました
給食もそこそこに...推薦を受ける子たちと受験会場へ
緊張する子どもたちは車内で歌を唄い緊張と戦っていた
気配りのある学年主任が寒さ対策でほっかいろを準備し子どもたちに配布していた
今日も受験会場に一番乗り...
気合いが違うところを見せつけました
全体会で受験について説明があり...
いよいよ本番を迎えます
生徒控所へ通され...順番を待つ子たちには緊張も最高潮

静まりかえった控所では咳をするのも遠慮がち...
「ガンバレガンバレガンバレ」
そう心から声にならないメッセージを送る

控所の隣は面接会場
この扉の向こうで緊張の中にも面接試験に臨む
何度も何度も面接練習してきたが...
やはり本番の緊張はちがう
15の試練に向かう子どもたちに心から声援を送る
寒さの中...
廊下で待ってると...離れた別の棟(教室)で休み時間を過ごしている高校生が手を振っている...
北中の卒業生の子たちだ
「彦リ~ンがんばれ~!」
なぜか僕に声援を送ってくれる子たち
後輩のできも気になるところ...
大きな声で...「彦リ~ントイレはあっちだからねぇ~」
推薦メンバーが緊張してる中
校庭では笑いが起こる...「ありがとう」と口パクで返事

面接時間7分から10分程度を終え...
子どもたちが次々と試験を終え出てくる
出口付近で北中の子たちを待っていたが
笑顔で戻ってきたので少し安心.....
「練習でやったのを聞かれました」
「緊張してたけど...全部答えました」
「ふぅ~」
「なんか、あっという間に終わりました」
子どもたちは少し安心した様子だ
練習した成果はあったようで良かった
推薦合格発表は2月1日
子どもたちは...その日までは不安の日々を過ごすことだろう...
合格の吉報を期待しよう


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を



県吹奏ソロコンW金

2008年01月23日 21時14分13秒 | 教 育
去る1月20日(日)
読谷村文化センターにて...
第33回県吹奏楽ソロコンテストが行われました
宮古地区から北中学校と平良中学校の吹奏楽部の部員が出場
なんとWで金賞に輝く大活躍
平良中学校が6年連続北中学校が4年連続とレベルの高さです
すごいですねぇ

平良中学校から...
フルート演奏で与那覇鈴子さん(2年)と下地栞さん(2年)伴奏で下地由依さん(2年)と前里結子が務めての金賞受賞
北中学校から...
アルトサックスの狩俣奈央さん(2年)バリトンサックスの三井莉世さん(2年)ピアノ伴奏で友利晴香さん(3年)と下地利菜さん(2年)が務めての金賞受賞

両校は常に良くライバル関係で...素晴らしい演奏を奏でているが
宮古地区の両校が4年連続ダブル金賞とはレベルが高い
先輩方の集まる宮古高等学校の吹奏楽も金賞を受賞していて...かなりのハイレベルだ
音楽を愛する子どもたちが宮古島から育っていることを誇りに思いますね


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を



三年三者面談スタート

2008年01月22日 20時37分01秒 | 教 育
今日の宮古島は雨です...
こういう天気が悪い日は気分の晴れないですね
体調もず~っと思わしくないなぁ...
でも...
気合いを入れ頑張り抜くしかありません

推薦の願書提出も本日で終了し...
いよいよ志願者状況も明日には発表される
北中学校では三年生の三者面談も始まりました
最終進路決定でもあり...
三者で真剣に相談しています

担任も資料を準備し大事な進路決定の相談にのります
担外(フリー)の職員は推薦メンバーの練習に連日特訓です
子どもたちにとって緊張の日々ですが...
職員もなんとか力になってあげたく...必死です


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を




推薦願書提出

2008年01月21日 23時22分51秒 | 教 育
今日は大寒...一年で一番寒い日と言われます
宮古島も小雨が降る
ちょっと肌寒い一日でした

今日は県立高等学校の推薦入試願書提出日
北中からも校内推薦を受けた10名以上の生徒の願書提出がありました
朝8時より
校内の神様...宮古島では各学校に学校の神様を奉ってます...その校内の御願所にて“合格祈願祭”を厳かに行われました
その後...各高校へ願書提出へ出掛けました
僕の担当は...20年度、宮古農林高等学校と翔南高等学校が統合され...新しい学校としてスタートする宮古総合実業高等学校です
看板も真新しい

暦の上では「先勝」なので...
大切な願書を持って一番のりです
僕と同時に西城中学校の先生も到着...
ちょっと小走りで受付へ急ぐ
途中、校長先生や恩師との挨拶もそこそこに
一番で願書提出

いつもきれいな校内に感心です...
その日も生徒たちが元気よく花々の手入れをしています
教え子もたくさん見え...笑顔で取り組んでいる姿に安心


受付の会議室にて書類提出
...ところが2つの高校が合併しただけに職員も戸惑いがあるようで...いろいろ手続きに時間がかかる
40分もかかった手続き...無事終え帰校

子どもたちも受験番号を受け...
今週には面接テストも行われます
いよいよ受験シーズンです
私立の高校の試験も始まっていて...受験生には緊張の日々です
寒さも厳しくなる中
体調には充分気をつけて...合格を勝ちとって欲しい


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を



中体連春季総体閉幕

2008年01月20日 22時52分10秒 | 教 育
1月19日・20日に行われた宮古地区中体連春季総体
各会場で熱戦が繰り広げられ...中学校のスポーツの祭典も閉幕
激戦の状況が伝えられました
北中学校の各部活動も大活躍で...地元の新聞でも大きく報道されました
新聞の記事より紹介します






どうですかぁ...北中の名が新聞を飾ってて嬉しいです
多くの子どもたちが頑張っていることがアピールできました

職員室には誇らしげに優勝旗が飾られていました

優勝優勝旗5本
サッカー部男子テニス部団体男女テニス個人シングル・ダブルス(テニス部は5部門中4部門優勝)女子バドミントン団体女子バドミントン個人シングル卓球男子団体剣道男子団体剣道男子個人1位~3位独占
準優勝
野球ハンドボール


ちなみに...我が女子バレー部は決勝トーナメントに進出しましたが...
ライバル佐良浜中にフルセットで負け3位決定戦でも伊良部中にフルセットで破れ4位に終わる...

勝てる試合でしたが...スタミナ切れから集中力を切らし惜敗
悔しかった
この日は吹奏楽部もソロコンテストの県大会があり参加
なんと3年連続金賞受賞の快挙です
各方面で頑張る子どもたち
とても誇らしく思う
これからの学校生活でも生き生きした姿が見えることでしょう
とても楽しみです


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を




中体連春季総体開幕

2008年01月19日 19時31分56秒 | 教 育
久し振りの晴れ間が見えた宮古島
中学校体育連盟春季総合体育大会が今日と明日の二日間の日程で行われます
1,2年生の新人大会で...技術的にまだまだの点もありますが
宮古地区のNo.1を決める春季総体です
去る新人県大会で平良中野球部が準優勝佐良浜中男子バレー部が琉球新報社杯の県大会で準優勝と...小さい宮古島からも県のトップレベルのチームもあり...今大会も各競技で熱戦が期待できる

宮古島地区18校の中学校から...
各部活動の全選手が一同に介し
宮古島市総合体育館にて中体連春季総体開会式が行われました
中体連会長・来賓あいさつ・生徒代表あいさつ等が滞りなく行われれ...
優秀指導者・優秀選手の表彰のあと...
多良間中の生徒代表による力強い選手宣誓

選手たちも緊張の中
各チーム優勝を目指しやる気満々
スポーツ熱の高い地域なので熱戦・激しい応援合戦も期待できる

僕もバレーボールチームを引率し優勝を目指して参加しました
指導者といえども...大会前日は眠れない
選手以上に緊張している
バレーボールは開会式と同じ宮古島市総合体育館にて10:30より試合開始...
予選リーグは1勝1敗となり...辛うじて決勝トーナメント2位通過
明日、宿敵佐良浜中学校と準決勝戦を行う
練習試合では五分五分で...その日の選手の調子によって勝敗が決まる状況
今日は元気がなくて...優勝候補筆頭の下地中学校に完敗しただけに...明日は子どもたちをハイテンションにして戦いたい
新学期から土・日も休みなく練習してきたので...体調も悪く疲労困憊気味だが
明日はできる限りの声援を送り子どもたちを励ましていきたい


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を



家庭学習ダービー表

2008年01月18日 20時52分50秒 | 教 育
寒い日々が続いてますねぇ
寒さに弱い僕は...
この時期は忍耐の時期です
みなさんはいかがですか
僕は冬眠に入りたい気分です

さて...
北中学校では“家庭学習”の強化を図ってます
本校の大きな課題が...
読書活動あいさつ家庭学習があげられるため...
なんとか課題克服のため作戦を練り取り組んでます
僕も教科で独自に家庭学習の提出を奨励してますが...
全体的な取り組みとして
学級での家庭学習奨励を行ってます
学級担任も大変ですが...学力向上を狙い各学級で取り組んでます

校内研や研究校の授業研究部の取り組みの中に...
『家庭学習ダービー』
なるものを展開しています

各学級で対抗し家庭学習の提出率アップをねらい苦肉の策です
毎月...各学年のトップのクラスの表彰や家庭学習を毎日提出した子にパーフェクト賞として表彰
本来は個人として学習の成果をねらって行うものですが...
実際、成績アップした子のほとんどは家庭学習が定着している
本校では各教科のより「家庭学習の手引」も独自で作成し...
家庭学習を継続して行えるよう支援しています

この家庭学習ダービー表は...各クラスの提出状況をシールで掲示...子どもたちの奮闘を願って作成されたものです
まだシールが貼られていませんが...

勉強は...基本的に復習
家庭での学習も定着すれば学力向上も望めることでしょう
ほとんどの子が塾や習い事に通っているので...
なかなか家庭学習する時間もないようですが
基本は授業の復習
頑張って欲しいものです


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を