彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

お勧めDVD

2007年09月30日 21時19分28秒 | つぶやき
今日の宮古島もあつ~
青空から眩しい日差しが差し込み...
もう洗濯日和
敷布や枕カバーまで洗いました
職場復帰してから
久し振りの掃除かもしれない...
“忙しい”“疲れてる”“明日のプリントをつくらなきゃ”...自分に言い訳をし掃除もしてなかった...
今日のように気持ちいい天気の日は
感謝の気持ちも込め
お掃除にお洗濯
...そう思う男ってキモイって言われるかなぁ

学校でも...
冷水器に青カビがはびこっていたので
ハイターを持ち出し清掃したことで...
僕の知らないところで影響出たようだ...
余計なことしちまったかなぁ...
冷水器は廊下に置いてあるので...廊下の清掃当番の子たちを指導して清掃すべき
なんでもかんでも先生がやってはダメ
...など
色んな意見を言われ...ちょっと凹み気味
養護教諭の先生の気配りで
ある会議で冷水器の清掃についてお話して下さったことで
各学年に清掃指導の再確認が出されました
僕のちょっとした行動(清掃)が
養護教諭の目にとまり
そのことが会議で話し合われ...各学年に通達されたことにビックリ
養護教諭の心配りに感謝です

清掃分担でもないから...余計なことしなければ良かったかなぁと後で思い出しゃばりな自分にウチアタイ
生徒に気づきを教えるのも教師だし...
生徒を指導して教えるのも教師...

他の先生方や生徒からは“神経質”とか言われるけど...
自分ではそうでもなくて...顔がそうなだけ
思ったことをパッと行動しちゃうところがあり...性格でしょうねぇ...それが良い方向へいくこともあれば悪い方向に行くこともあり...他人に誤解されることも多々ある
まだまだ子どもです
“きたない”より“きれい”が良いと思いパッパッパッ
最近もあまりにも汚いからベランダの掃除に給食室横の掃除...正門の掃除に...
まだ教師としては未熟です

でも...昔は僕以上に動く先生方がたくさんいました先輩方の姿を見て僕も学んできたつもりなのですが...

話は変わりまして...

今日は清掃後お昼寝...サイコ~
そのあと久し振りに映画が見たくなり...DVDを買いに出掛けた...腕時計のベルトも壊れてたのでついでに買い物です

夕食後...DVDの鑑賞
NIGHT AT THE MUSEUM
「ナイト・ミュージアム」
という映画です

何をやっても上手くいかないバツイチの失業男ラリー
離ればなれで暮らす息子をがっかりさせないために、彼は職探しに奔走する。
自然史博物館で夜勤の警備に就くことになったのですが...
なんとその博物館夜になると展示物全てが動き出すのだ
時空を超えた空間アドベンチャー
とっても面白かった
久し振りに笑いました
携帯電話で撮影してみましたが...なかなかいい感じ
ティラノサウルスの模型が動きだし襲ってくるシーン

お勧めです...ぜひご覧ください

久し振りにの~んびりした一日で...素敵な休日を過ごすことができた

追伸
ブログ『彦リン日記Ⅱ』の訪問者数(アクセス数)が一日600人を超えるようになりました多くの人が見てくれてとっても嬉しい限りです。ありがとうございます
「コメントするのはちょっと...」という方もいますが...遠慮せずコメントも出し合い素敵なブログ世界が広がればいいなぁと思います。
このブログを見ると幸せになるように...想いを込め...これからも日々の気づきを綴っていきます。
僕のブログを見てくれてありがとうございます謝謝








小さいけど...

2007年09月29日 13時37分06秒 | つぶやき
今日もとっても気持ちいい青空が広がり
さわやかな気分にさせてくれる...
久し振りにゆっくりしている自分を感じ
ゆとりができてきたことは良いことだ...
気持ちを切り替え
また頑張っていこうという気になる

土曜日になると...
なぜかカレーライスを食べたくなる
毎週のように作ってはいるが
今日はブロッコリー入りのカレーを作ってみようかなぁ
最近...給食で食べたブロッコリーの味が忘れられない
カレーは大好きで...数少ない料理レパートリーの中でも
得意中の得意(まっ、だれでも作れるけど...)
午後から取りかかろう

今日の朝...
教え子から「介護事業所を立ち上げるので応援してください」との
メールが入った
多くの教え子が色んな方面で頑張っているので僕の励みにもなる...介護福祉には僕も関心があるので是非頑張ってもらいたいものです

僕の実家のケーキ屋も...新しく店舗を出すことになりました
宮古島市の北学区の繁華街“北市場通り”も道路拡張工事のため多くの店が新しく建て直しに入っている
借りていた店舗も改築することとなり...
新しく店舗を確保しなければならない

久松地区に小さくプレハブで店舗を出す予定だが...
古くからのお得意さんお客様が...久松に買いに行くのは遠すぎる...なんとか近くに店を出してくれないかと要望が多かった
...地域に愛され育てられたお陰もあるので...家族会議で実家の工場の隅だけど店舗を出すことにした

北中学校から荷川取公民館や荷川取漁港へ行く道の途中に...
実家の階段から看板を設置してあります
店は片隅に出してるけど...とっても小さい

よく見ないと通り過ぎるかもしれない...
「エッ、これが店!」
と思うほど小さいけど...機会があればのぞいてください
地域の方々に感謝です
小さいなりにも頑張りますね






選手激励会

2007年09月28日 23時55分56秒 | 教 育
今日もすっごく暑い一日でした
青い空が
とっても気持ちいい
今日も一日...無事過ごせたことに感謝です

職場では...
中体連陸上競技会に参加する選手の激励会が体育館で行われました
総勢60名近い選手団...
校内から選び抜かれた精鋭が
来週の金曜日
自己記録の更新を目指し...本校代表の選手として地区大会に参加します

生徒会企画により
選手の皆さんの紹介と激励...応援エールが送られました
全体の整列の側でなにやら野球部の1年生が待機中

全体の列とは別にきちんと整列し並んでいるけどなんだろう...と思ってたら

舞台に上がって踊り始めましたワォ~

陸上選手のみんなに応援のエールとダンスです
暑い体育館で...みんな疲れ気味の中...
大爆笑の渦と供に...
選手団に元気ある応援です
本校の子たちはパワーを持っている

校長から激励のあいさつです...
陸上担当の話では本校創立以来...最強の軍団とか
なんと地区大会6連覇中とのこと
スポーツ伝統校の強さをアッピール

この後...
本日本校から別の学校に異動なさる先生のあいさつです
昨年から多くのドラマを演じ
子どもたちから慕われ...スポーツ万能のS先生のお別れの挨拶

今日は...何名かの侑志で声掛け合い...
S先生と教育実習生のIさんが最終日ということもあり...ささやかな送別会を催しました
時間より早めに来て...乾杯とプレゼントの贈呈です
国語科の仲間から記念品贈呈
大切な仲間だけに...名残惜しい
実習生のIさんは...今日の最後の授業にプリント配布する際...涙が流れてしょうがなかったとのこと
素敵な仲間とのお別れです...

イチャリバチョーデェ
一期一会

誰かが唄ってましたが...
“さよなら”は別れの言葉じゃなくて...再び出会うための遠い約束
いつかまた...同じ職場で頑張りたい
忙しい学校現場
お疲れさまでした
出会えたことに感謝です...たっくさん感動をもらいました
...またお会いしましょう

今日もたっくさん感動を得て元気をまらいました

さわやか!

2007年09月27日 21時53分21秒 | 教 育
今日の宮古島は夏に戻ったのか
と思うほど
気持ちよい空が広がっていました
とてもさわやか


気持ちいいほど...入道雲も力強い

ふと気づくと...
赤とんぼが気持ちよさそうに飛んでいました...

トンボが飛んでる場面を撮りましたが見えますか?
携帯電話での画像ではむずかしいか...
この写真からは分からないかもしれませんね
僕にはたくさんのトンボが気持ちよさそうに飛んでるのが見えました
この南国宮古島にも...
秋の気配がしています

今日は...実習生の社会科の研究授業が行われました
実習生としては4番目ですが...
先週すでに3名の実習生が研究授業も終えているだけに...プレッシャーのかかるところ

今話題のメタボの話から世界のエネルギー消費について話を展開...
指導教官とともに考え抜かれた授業案だけに子どもたちを引きつける授業だ
懸命な姿勢がとても初々しい
熱心な姿勢は子どもたちの目を輝かせていました...

なんと今日...離島する2人の実習生も駆けつけ
研究授業に頑張る友を応援
なんてハートのある教師のタマゴたち...
きっといい教師になることだろう
後輩たちも夢に向かって邁進中です
頑張ってる姿は...とてもさわやか!

これから飛行機にのり離島するという実習生は...

お礼の手紙と供に差し入れも...
気配りも素晴らしい
またいつか同じ職場で働ける日を楽しみに...
声援を送りたい

忙しい忙しい...と言いながら
実習生の研究授業は全部参観してるし
提案授業も研究授業(校内研)も全て参加してる僕は偉いなぁ...
教師の鏡だ!...なぁ~んて
だれも褒めてくれないので...自分で自分を褒めておきます

学校から帰宅する際...
すっごく大きなお月さんがまっ黄色に輝いてました
昨夜は“十五夜”で...
宮古島では子どもたちによるシーシャガウガウが行われていたみたいですが...
僕の家の付近では子どもたちの声が聞こえなかった...


今日のお月さんの方がきれいに見えた感がしたけど...皆さんはいかがですか

今日もさわやかなシーンをたくさん見ることができ...
いい一日でした
日々...
感謝を忘れることなく...明日への活力としたい

今日、帰り際に...
職場で懸命に頑張る同じ英語科のS先生から...
「先生、今の私のブルーな気持ちを聞いてください...」と声掛けられ...
話を聞いてみると...
自分の授業力のなさに...一人の子を英語嫌いにしてしまったようですと...とても心を痛めてました...

僕も...これまで授業力のなさから...どれほど多くの子どもたちを英語嫌いにしてしまったことか何度、教師を辞めようと思ったことか...
今でも日々悩み...葛藤する日々です

今の子は愛情不足の子がものすごく多くて...
「僕を見て~」「私を見て~」
とメッセージを送る子が多い...
それが素直に表現できず逆に教師への暴言や反抗的な態度をとったりします
どのタイミングに褒めたり叱ったりするか...とても重要です
それぞれの子にドラマがあります
教師の難しさもありますが...教師の魅力も...どう子どもたちと接するか...どう声掛けするか...微妙なタイミングと器量が要求されます
一人の子に懸命になれるS先生は...きっとその子を立ち直らせるチャンスをつかむことでしょう
目がキラキラしてただけに...S先生の教師としての一生懸命さに応援していきたい

懸命に頑張る人たちを見てると...
とてもさわやかな気持ちになり
僕までも新鮮なエネルギーをもらう

今日もいい一日でした...謝謝






秋の気配...

2007年09月26日 21時50分41秒 | つぶやき
秋分の日を迎え...
暦では秋
季節変わりの時期は
体調を壊しがち...

僕の職場でも
疲れからか...インフルエンザが流行つつあります...
生徒も職員もダウン気味
運動会を終えたばかりだが...
地区陸上や駅伝の練習と休む間もないほど
ハードな日々
子どもたちにも職員にも
早く回復し
また元気な笑顔を見せ...学校生活をenjoyしてもらいたい

僕の職場の職員室の玄関を開けると...
秋を感じさせる生け花が飾ってありました
前も紹介したS先生が...さりげない秋の演出
とても心和ませる瞬間です...
僕も授業へ行く前に見て
気持ちよく教室へ向かいます

ススキリンドウオミガエシ...

巧みの技で芸術を感じます...
そんな読み取るセンスは僕にはないが
心和む素敵な空間

最近...
18億円の家を建てた金髪のロン毛の方がいるけど...
生け花はすっごく高いんだろうねぇ
それを僕らは無料で...
心休まる瞬間を...あ~とってもありがたい
同じ職場に
そんな素敵なハートを持ち合わせた人がいるなんて
幸せです

この生け花を見る余裕もない職員や子どもたちに...
どう?
ってゆっくり見せてあげたい

話はガラリと変わりますが...
昨日今日と...3年1組の担任の代役で
久し振りの担任ぽいことしてます...
僕にとって...たぶん今後担任やることもないから...
忙しい中にも...
彦リンワールドを演じられる楽しい時間
昨日...
ベランダの清掃後
ゴミ箱3つが満タンのため...一つにまとめた
たぶん1学期からのゴミの山だろう...

僕は策略家なので...
子どもたちの成長を願い...わざと演出したり演技をするけど
ゴミ袋をわざと教室入り口前に置いておいた...
残念ながら朝からず~っとそのまま
ちょっと残念だなぁと思い...
急遽だが「学級通信(副担任編)」(号外)を作成し配布しようと決意
今日も1校時から6校時まで授業があり
4校時だけ空いていたけど...補欠も入り...またしても満塁
これまた急遽だが3校時4校時と2時間連続で英語...なんてのも
ちょっと空いた時間に「学級通信」を作成
...と言っても僕の意見のみだけど

“帰りの会”に配布するつもりで作成した「学級通信(号外)」
6校時の授業を終え職員室に戻ると...
子どもたちがやってきて
「先生早く帰ろう~」(帰りの会の請求だ)
ちょっとくらい休ませてよ~と思うけど...そうはいかない
急いで印刷し学級へ
そしたら...入り口前にあったゴミ袋...片付けられてありました
連続授業に給食指導清掃指導...バタバタしてたけど
ゴミ袋を片付ける子がこのクラスにいたことを知り
とっても嬉しくなった...
片付けてくれたのは感想画で世界2位になったことのある...Mさん
午前中は授業の合間に見ると...ゴミ袋が片付けられてないのに心痛くて...子どもたちのハートにも秋風が吹いているのか...とても悲しかったが
何かを感じ取り行動できる子がいるんだ
とっても嬉しくなった
殺伐としたことが多くて
ふと気づくことは難しいけど...
ハートのある子を一人でも二人でも...色んな場面で育てていきたい

あなたの秋はどうですが
僕はこの時期...
若い頃
失恋したシーンがたくさん出てくるけど

今は食欲の秋にどっぷり入り...
食べること食べること
夏にたっくさんウォーキングしたのに...
リバウンドかぁ
メタボはいけないけど...食するものを美味しいと食べられる季節に感謝

いろんな秋があるけど...
素敵な秋になればいいですね

僕の“恋の季節”は...
今年の秋もむずかしいなぁ
子どもたちからも...
「あのバス停とのおばぁとの恋はどうなった?」と質問攻めです...
ただ...おばぁちゃんに声掛けただけだのにぃ~

一期一会

2007年09月25日 21時34分27秒 | つぶやき
机の上に...
学級通信が置かれていました
僕と3年2組のコンビを組む
担任のC先生からです

3年2組では9月初旬から教育実習生が
現場の勉強にきています
剣道の使い手で宮古では有名な彼女も...
学校現場では
見るもの聞くもの全て...素直に学びとっています
とても初々しいが
是々非々で厳しく子どもたちを指導する場面では
剣士の目に変わり
的確に指導していました
教科指導はもちろんのこと...
給食・清掃指導も素晴らしい
運動会でも子どもたちの中に入り
グイグイ引っ張っていました
フォークダンスも思い出になったことでしょう

話は戻りますが...
上の学級通信には教育実習生から子どもたちへのメッセージも入っています
本日で実習も終わり
明後日には宮古島を発つと話してました

遅くなりましたが...金曜日に行われた彼女の研究授業です

とても難しい内容に挑戦してましたが...
子どもたちも真剣に考えていました

板書の掲示にも工夫を凝らし
色を違えて子どもたちにも分かりやすく工夫

大学から准教授がわざわざ研究授業の参観にきていました

頑張ってきた実習も本日で終了
帰り際に...
「実習お疲れさん」「今度は教師として同じ職場で頑張りましょう」って声を掛けると...
きちんと気をつけし...お礼の言葉を...
とても目がキラキラ輝いてました
将来...宮古島の国語科を背負ってくれることでしょう

もう7時半だというのに...
遅くまで学校に残って子どもたち一人一人にメッセージを書いていました
子どもたちにもいい影響だったことでしょう
一期一会
人と人の出会いはすごいパワーを発揮します

教育実習生の皆さん
おつかれさまでした
大学戻っても...実習で学んだことを生かし...夢実現へ向けて頑張ってください

道徳研究授業

2007年09月25日 20時28分03秒 | 教 育
今日の宮古島も暑い一日でした
三連休明けで
休みボケもほとほどに...
火曜日なのに
月曜日の休みが多いため火曜日に月曜日の授業を実施...
なにも火曜日に月曜日の授業をしなくても...火曜日の授業はどうなるんだよ~って言いたいけど
なに言ってるか分かりますか

と言うことで...火曜日は割と余裕のある時間割だったけど
月曜日の授業と言うことで...1校時から5校時まで連続授業
その上6校時は研究授業があり...その後に各部会の話し合いに校内研修...コーヒー1杯飲む時間もないそれどころか自分の席に5分と座ることもない
さらにさらに...3年職員が2人も休んでいるので...
3年1組へ担任の替わりに朝の会から給食指導に清掃指導...帰りの会
お昼休みには1組のベランダも一人で掃除したので(生徒は誰も手伝わない
Wow~最高に働らいた一日
毎日毎日僕らは...まるで“およげタイ焼き君”状態
家庭学習のチェックもできなく悪いことした...

本日...学校裁量の時間に
1年3組にて担任による道徳の研究授業(校内研)が行われました。
全職員参加で授業のあり方の研究会です
本校は次から次と研究授業のオンパレードだ
部活動へも行きたいけど...行く時間さえない

上の写真は研究授業の時に使ったプロジェクターの絵ですが...
何か分かりますか
なんと“超音波映像”なんです...そう妊娠中のお母さんのお腹の中の映像
いったいどこから借用したのか...担任の授業に対する熱意が伝わってきます
超音波映像なんて見たことありますか
すごいですねぇ

1年3組は...なんと「土足厳禁」なんです

担任の教室をキレイに使うという思いを子どもたちに伝えてます
それに靴箱までちゃんと準備してあって

きちんと並べられてあり...指導されてます
担任の指導が行き届いてて...さすが道徳の授業をかって出るだけのことはあります
モップもきれいに整頓されてました

1年生の時からきちんと指導されていたら素晴らしいですね
授業では生徒一人一人にお手紙が配布され...

それはなんと...子どもたちのお母さんやお父さん
身内の者から産まれた時の様子や生い立ち
子への想いが綴られた手紙が一人一人に渡されました...

子を想う親の気持ちには勝てません...
子どもたちも真剣に読んでました

とても素晴らしい授業内容で...
きっと子どもたちの心にも届いたことでしょう

生徒指導の基本は授業...特に道徳
エライ人たちは道徳を教科にとバカなことを発してますが...
道徳こそ...まさに担任が子どもたちへ
生き抜くメッセージを伝える貴重な時間
道徳はとっても魅力ある時間です
道徳が教科になると生徒一人一人を評価することになり
通知票の1~5をつけなければならない...道徳で人を評価できるか

僕の職場には...いい道徳の授業をする仲間がいるなぁと安心
疲れ切った一日だけど
いい授業を見せてもらいました...




清々しい

2007年09月24日 14時27分53秒 | つぶやき
すっごく快晴
白い雲が気持ち良さそうにフワフワ浮いてます...
太陽の陽もやわらかく
気持ちよい風も吹き...とっても清々しい
暦のうえでは秋
宮古島はまだ夏が残ってます
知り合いから海に泳ぎにいかない~
って誘いがあったが...体調も不十分なのでお断り
部屋から空を眺め
清々しい気持ちに浸ってます
...こういう時って幸せを感じる

新しい総理大臣も決まりそうで...
前総理は“教育再生会議”というのを立ち上げ
中途半端なまま去っていったが...
新総理には新しい教育改革を期待したい
なによりも現場の苦悩を知って欲しいが...
未来を担う子どもたちのためにも...


上の写真はヤシガニ...宮古方言ではマクガン
金曜日に教育実習生の送別会があり...
僕がこっそり注文したものです...
食べる前に写真を撮ったのはいいが...
一口も食べられず...
グヤジィ~

ってそういう話はどうでもいいんですが...

今朝早くに...
ある子からメールが届いてました...
どうやってメルアド知ったのか分からないが
長い長いメールです...
夜中に送ってきたので...かなり悩んだ末に送ってきたものだろう
内容は...
受験に対する不安、英語がとっても苦手で何を勉強したらいいのか...不安な気持ちをたっくさん綴っている
夜遅い時間(午前2時前)の送信になってるので...お母さんにバレないように気をつかってのことだろう
この子に限らず...
学校では明るい顔やキラキラ輝いてる子を多く見るが...
実は不安でいっぱいな子が多い

家庭学習にも
受験に対する不安・学級のこと・親とのトラブル・友達とケンカのことなど...多くのことが書かれている
自分で出来る範囲のことは何とかしてあげたい...
ただ返事を書いてあげることしかできないが
一人でも多く励まし
頑張ってもらいたいと願ってます...

さきほどのメールの子も
毎日...僕のブログを見てくれてるというので
あえて...ブログを通してでも励ましのメッセージを送りたい

1年生の頃はゲームなどもあり英語は楽しいと思っていたが...
 ゲーム正確には“コミュニケーション活動”
2年生の頃から楽しいのはいいけど...英語が分からないテストで点数が取れない...難しいと思うようになり苦手意識が出てきた。
3年生になり内容もさらに難しくなり...受験も控え不安でいっぱい
今学期からでも英語をなんとかしたい...一生懸命頑張るので英語を教えてください。
そう綴る彼女をなんとか励まし少しでも分かる喜びを味わってもらいたい...

逆に彼女が伝えてくれたことで...僕を含め英語科の反省でもあり...なんとかしなければならない
コミュニケーション活動だけの授業に反省しなければならないのではないか
基本的な文法事項はきちんと理解させてあげることが最も大切なことではないだろうか...
軌道修正し彼女たちの夢実現に支援していかなければならない

「先生、頑張って絶対合格します!」
そう決意を込めて書いてあるメール文を読み
2年生の頃までは先生方にも生意気な態度をとっていたことも反省し頑張るという彼女絶対合格させてあげたい

僕も明日から軌道修正
不安に思う子たちを一人でも多く勇気づけ励まし続けるのが教師の役目...
それが僕が職場復帰した意味

逆に彼女から励まされた気がして...清々しい気持ちで明日を迎えそうです












母 校

2007年09月23日 16時20分48秒 | 教 育
今日の宮古島は久し振りに快晴
昨日まで
モヤモヤしてた気持ちが吹っ飛んだようだ
写真は...
いつもコメント下さるsaitaさんより送られてきました
子どもさんの運動会です
昨日は伊良部島の佐良浜から母(おばぁちゃん)もお泊まりしながら...お弁当づくりの協力に来たようです
とても幸せそう
いい感じです


今日は僕も母校を訪ねまわりました...
まずは北小学校の運動会です
甥っ子たちもいるので応援がてら母校を訪ねました...
家から懐かしい通学路を歩いて小学校まで...
昔からある家や路地
よく遊んだ空き地
なぜか懐かしい電柱...
小学生の頃の自分...彦リン少年に戻ってました
学校は...僕が通っていた頃の建物は一つも残ってなく
懐かしさはなかったが...
小学生の歓喜やひたむきな動きを見てると
とても嬉しくなる
お昼のお弁当を頂こうと弟に電話するが
「お客様の都合により...」
って...金払ってないのかぁ

お昼もありつけないので...
もう一つの母校・宮古高等学校に向かいました
学園祭が行われていると聞いて
教え子もたくさん見えるだろうと楽しみ
...んっ
高校の正門まで来たのに...強烈な腹痛
こりゃマズイ
腹痛なのか胃痛なのか...
突然の痛みはとても恐い
急ぎ帰宅し休憩
学園祭中の高校の校庭には入れなかったけど...
懐かしい顔が何名か見られた...すごい仮装をしていたが

小学校...高校と母校とたずねることができた
僕は母校の中学校で勤務
とてもありがたいことだなぁと思う



高齢者虐待

2007年09月22日 20時19分33秒 | つぶやき
最近...
やっぱりどうしても気になることの一つ
これからの自分のことも含め
どうなっていくんだろうと不安を抱く
『高齢者虐待』


昨年の4月
「高齢者虐待防止法」が施行されました...
それから一年
家庭内で家族から高齢者(65歳以上)が暴行や暴言などの虐待を受けていたと確認された事例が1万2575件に上がったと厚生労働省から発表されました(新聞報道)
その他にも...今年はよくテレビでも報道されていましたが...
介護施設などの職員から虐待を受けていたのも53件

高齢者は家庭内でも介護施設内でも安心していられないのか...

僕の教え子にホームペルパーがいて...
「介護」について話を聞く機会がよくある
実際...実の親でも...
認知症だと面倒を見るのは壮絶で家族の精神的負担は計り知れないと言う
逆に家族がノイローゼ状態になったり体を壊したりするほど...
その中で「虐待」をしてしまう...あってはならないのだが...

そうならないためにも...
家族の代わりにホームペルパーはいるので
苦しまないでヘルパーさんを利用して欲しいと話してました
...ホームヘルパーの仕事内容はすごく大変
それでも実の親を虐待するまで精神的に追い込まれるより
力を借りた方がいいと僕も思う

年間に1万2千件も起こる高齢者虐待...その数も氷山の一角だと思うが...
虐待を受けた高齢者のうち約40%は認知症の方
男性が2割に対して女性が8割と圧倒的に多いらしい...
おばぁちゃんに対する虐待...想像するだけで心が痛む

逆に虐待をしていたのは...
息子が37%・夫14%・娘14%・息子の妻10%...となっているらしい
とても心が痛かったことだろう...自分が何をやってるかも理解できないほど精神的に追い込まれていたのではないだろうか...一概にその人たちを責めることはできない当事者じゃないと理解できない
認知症とはいえ...息子から虐待を受けた親はどんな気持ちだったことか...

僕が年老いて...
認知症になり周りの者に迷惑かけるかもしれない
...そうなる前に介護施設に入れてもらい静かに死んでいきたい
年老う...死は避けられないこと
認知症になり迷惑かけるより先に死ねたらいい
...
と考える時もある
決して精神的にネガティブになってるわけじゃないけど...
これからどう生きるかも含め...一日一日を大事にしたいと逆にポジティブになっている...
職場復帰し...昨日まで自分を見失っていたことが多い
反省し今日からの少し軌道修正することにした


高齢者虐待防止法
65歳以上の高齢者に対する虐待を防止するため2006年4月に施行。虐待行為を...
 ①身体的な暴力
 ②長時間放置するなど養護の破棄
 ③暴言を吐くなどの心理的虐待
 ④性的な嫌がらせ
 ⑤財産を勝手にに処分するなどの経済的虐待
の5つに分類。
家族や施設の職員から虐待を受けている高齢者を発見した場合は市町村に通報するよう規定し、市町村に対しては自宅や施設への立ち入り調査や虐待を受けた高齢者を一時保護を対応を求めることができる。









お土産

2007年09月21日 19時02分53秒 | つぶやき
最近あまり寝付けなくて...
体調不十分の日々が続いている
連続授業と授業数が多いのに戸惑い
授業は楽しみにしてるし...
子どもたちと接するチャンス
だが...
職場復帰して一番感じることは...
えっ~こんなにも体力が落ちてるのぉ
自信喪失気味
夏の間もしっかり体力つけてきたつもりだったが...
現場はあまくなかった...

でも...元気をもらいました
出勤して駐車場に車と止めていると...
女の子が走ってきて
「これ夏休み...旅行した時のお土産」
そういって僕に渡してくれました
写真がそれです
岐阜県の飛騨高山へ行った時に...
「病気が早く回復するように
と僕のためにわざわざ買ってきてくれました...
安全運転・縁結びそれに安産祈願
さるぼぼのお人形です

なんて素敵な子なんでしょう...
本校には...こんなにも優しい子がいます
教え子から元気をもらいました

さすが女の子

2007年09月20日 21時27分19秒 | 教 育
職員室のテーブルに
昨日行われた提案授業で使われた“赤ちゃん人形”が置かれてます
授業を行った職員により...多くの職員や生徒にも見てもらいたいとの思いからだと思いますが...
男の子は興味を示さない...男子職員もかな
でも...さすがに女の子は「かわいい」と赤ちゃん人形を抱っこしに来ます
でも...側から僕が見ても...そんな抱き方するかなぁ
と思っていたら...さすがに子育て奮闘中の職員が近寄って抱き方を教えてます
授業以外でも多くのことを学べるチャンスなんだろうね

会話の内容は聞こえなかったけど...

しばらくしたらきちんと抱っこしてました
赤ちゃん人形でも大切に抱っこできるのは素敵なことです...
人形を見て「かわいい~」と近寄ってくる...
そういうかわいい性格でいつまでもいて欲しい
帰り際に...
「写真撮ったよ~」って見せ
「ブログに載せてもいい?」と聞くと...
「きもい~」と言いながら僕の肩をたたき
笑顔で去っていきました...かわいい北姫たちです

ふと隣の席を見ると...
いつも元気な職員は
クラスの子が調理実習でつくったミートスパゲッティを美味しそうに食べてました...給食は食べられそうかなぁ

担任は役得です...僕も担任がしたい

研究授業

2007年09月20日 20時54分51秒 | 教 育
本日6校時
英語科の教育実習生による研究授業が行われました
若さとパワーで生徒達をグイグイ引っ張る
ボイパって言うのかな...
リズミカルな音で単語の導入も
生徒たちのノリもいい
アイディア生かした元気のある指導です
指導教官の丁寧な指導も素直に受け入れ
英語科の実習生としてはかなりレベルの高い授業でした

黒板の掲示もしっかりできていて
子どもたちのわかりやすいことだろう
僕らの後輩が頑張ってる姿を見ると
「がんばれ~」と声掛けたくなる
6時過ぎから英語科で授業研究会も行われ
本校の英語科職員からアドバイス
きちんとメモを取り
熱心に話しを聞く姿勢も立派
英語科メンバーの誠意もすごい...とっても仲良しで協力的で向上心のあるメンバー...素敵な職員たちです
実習生とはいえ
研究授業から英語科メンバーも含め...多くのことを学んだ授業研究会でした

早朝練習

2007年09月20日 20時42分56秒 | 教 育
駅伝部が毎朝...
早朝練習を頑張ってます
練習後...体育館横の水道を使って
パンツ一丁になっても平気
シャンプーまで準備してあるらしく
身だしなみに気を配る...かな

元気っていいね

今年も上位入賞ねらって頑張ってます

教育実習生研究授業

2007年09月19日 20時52分29秒 | 教 育
本校で教育実習で励んでいる実習生も
いよいよ実習ラストの“研究授業”が行われます
大学の単位に大きく関わる授業だけに
指導教師も含め...熱の入るところ
なにより40名近い生徒の一人で授業展開していくんだから...
若さでチャレンジ
子どもたちを引きつける授業ができればスゴイ

本日
本校では1,2校時に1年1組の家庭科で
教育実習生の“研究授業”が行われました
調理実習は皆さんも懐かしいんじゃないですか

子どもたちもかわいいエプロンとずきん

男の子たちもかわいい

子どもたちの目も引きつけ授業も順調のようです

熱のこもった指導に子どもたちも真剣です

授業の流れもきちんと説明されていて子どもたちにも理解しやすいことでしょう

授業のねらいもしっかり提示され...どういうことを身に付けて欲しいかしめされています実習生にしてはかなりのレベルだ

僕もちゃっかりハンバーグを頂いてきました
中まで火が通っててなかなかのもんでしたよ

これからの生き抜く力を育成するためにも...
一人でも料理ができるようになればいいですね
郷土料理とかもやって欲しいものです

今週は教育実習生のオンパレード
運動会後だけど...
頑張れ・実習生