
アッ、トリだ!
アトリを指さして、アッ、トリだ!と言ったことがある人は少なからずいると思う。私は今でも...

ご到着
今朝、外へ出ると、ジョウビタキの声が聞こえてきた。そっかぁ、21日かぁ、今年もご到着っ...

頭上注意
車のボンネットとかフロントガラスに鳥のフンがついていることはよくある事である。不運だっ...

厳しぃ~!
昆虫界では強面のカマキリもモズが相手では勝ち目がない。この後、頭からパクリとやられてしまったのである。厳しぃ~! モズの漢字表記の一つに「百舌」(または百舌鳥)がある。これは...

ジョウビカキとアオガキ
くだらねぇ~。まぁ、年寄りのダジャレはこんなもんである。寛大な気持ちで見逃してもらおう。 この柿の木は同じ柿の木である。⇧は昨日撮ったもので、⇩は10月3日に撮ったものである...

電柱でござる
あの電柱がなかったらなぁとか電線が邪魔だなぁと思うことが、写真を撮っているとたびたび...

ウオーターワールド
堤防の内側の水路に何の残骸だかわからないが、沈んでいる場所がある。オオバンやカモやサ...

今年も会えた
今年もハヤブサに会うことが出来た。感謝!感謝!なのである。 体はかなり白っぽくなって...

おおっ、こ、これは、あの、幻の・・・・・
背後でキィキィとチョウゲンボウの声がしたので、振り返って、空を見上げてみると、おおっ...

寝起き
猫や犬が寝起きでなんだかぼーっとしている時はある。鳥もやはりそんな時があるのだろうか...