昔の名前で・・

OCN Cafe からの移設、
宜しく願います。

寝不足で~、

2012年07月29日 | 日記
この所の暑さ、

もう、エアコン無しでは過ごせませ~ん、

然もです、

オリンピックも気になって、連日の寝不足状態、

其れならば、早く寝ればよいものを中々ベットに入れません

特に用事が有る訳ではないけれど何故かグズグズと、

そんな訳で毎日昼間から「眠~~い」、

自業自得では有りますけれど・・・・・・・、

明日も暑ぅ~い一日となりそうでガックリ、

せめて、熱中症にならぬ様水分取っての就寝としますけど、

寝る前の水、

飲み過ぎると夜中にトイレとなり再びの睡眠不足と成りかねないけど、

熱中症になるよりはマシとして一杯飲んで休みます、

それでは、「お休みなさ~い」。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏が来た~~、

2012年07月26日 | 日記
昨夜の最低気温が25℃、

昼間の最高気温、なナンと36℃ですと、

一息に真夏の酷暑が到来で、つい先日の涼しさは何処行った~~、

出掛けようと愛車のドアーを開くと熱気がブワーと顔面襲う、

前後のドアーを全開でエンジン掛ける、

暫くし、漸くエアコン効き始め同時に全てのドアーをバタン、

涼しい車内に飛び込むも、フロントガラスから差し込む日差しがギンギラ、

する内に相方さん登場し涼しくなった車内にIN、

「今日は特別暑ぅ~い」って、

エアコンの効き始め前の車内の暑さを知らないもんだから・・・・・・・・、

マァ、

其れを云っても始まらないので大人しく出掛けましたけど、

冷える前の本日の車内、

多分・・・・・・・ですが、60~70℃位になってたのでは???、

マルで、サウナの様な熱気でしたから、

裸になって車内に篭れば「サウナ」代わりになッたかも??、

でも、

その前に脱水症やら熱中症でダウンの可能性が高いかな~・・、

なんて、

一気に夏の襲来を思い知らされた本日で~す、

只今の時間、窓から吹き込む風も生暖かく熱帯夜と成りそうで、

「エアコンさん」、今夜も宜しくお願いしま~~す


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の気温は5月並とか?、

2012年07月21日 | 日記
昨夜も涼しく熟睡出来ました~、

テレビから「今朝方の気温は5月並」と聞こえて来ます、

長袖のシャツを引っ張り出して着込んでるけど、此れでもチョイトすずしいか??な??、

ソンナ本日も、テレビから聞こえてくるのは「いじめ」問題、

加害者の責任を問う声と同時に教師の責任を問う声も、

ソンナ報道を聞きながら、ふと思い出した事が、

かの昔遥か今より50数年前、私が可愛い?子供の頃のことです、

学校で悪戯をして先生に叱られた(ゴッンコも含め)時、

家に帰って親に叱られた事を話そうものなら大変でした、

「先生に叩かれるとは、それ程悪い事したのか~」と張り倒されるは大袈裟として、

親からより叱られたものです、

今頃は、叱られた悪がきの親が学校に苦情を持ちねじ込むとか、

教師が悪がきを叱った際に手でも上げようものなら忽ちに「暴力教師」の烙印、

別に体罰を肯定する訳では無いけれど、

言っても解らない悪がきは体罰が有っても仕方ないと思うのは私だけ??、

先日も、暴れる悪がきを取り押さえた教師に対し、

足を蹴り「掛かって来い」と挑発したバカがきが居たとか、

其れに対し、蹴り返した教師も情けないけど、

そのバカがきの親が「教師に暴行されたと」提訴、

対して、学校と教師が謝罪ですと、

何を取り狂ってるのか、本来ならば始めにバカがきの親が教師に謝るのが筋でしょうに、

「この親にしてこの子あり」とは云うけれど学校側の対応も情けない、

っとは云え、

現在の教師、体罰が禁止や学校に対する父兄の干渉が強まり、

両手両足を縛られている様な状態にも関わらず、責任だけを追求されてる、

このような状況では、無気力・無責任となり、

今騒がれてる滋賀県の教師の様に、「当たらず触らず」教師が居るのも仕方が無いのかも??、

此の侭では日本の将来は如何なるのでしょう、

私達の子供の頃、「弱いものいじめ」は男として最低の恥ずべき行為でした、

大多数の子供はそうでは無いと信じてますが、

「いじめ」をしたり加担する等の行為、恥ずべき事と親が教えてないのでしょうか、


本日のスッキリしない空模様の下、纏まらないまま何故か思い付いた事でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

様変わり、

2012年07月19日 | 日記
昨夜の暑さは我慢出来なかった~、

如何した訳か前日まで吹いてた風も無く、湿度も高くムシムシ、

其れでもエアコン我慢で扇風機、外気が入るように窓際にセット、

多少は涼しい風を期待した私が甘かった・・・・・・・、

扇風機から送り込まれる風、ムゥ~ヮっと、

風が来てるのに涼しさ全く感じられず、このままでは「眠れそうもない~」、

っと云うことでエアコンのお世話になりました・・・・・けど、

一転、

今晩の涼しい事、ビックリ・・・・・・・・・・・、

其れでも昼間は34℃の真夏日で暑かった~~けど、

日が落ちる頃から風が吹き出して、入る風の涼し~い事、

夕食時間となる頃には涼しさ通り越してチョイト寒いかも??、

お陰で今夜は涼しく熟睡となりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の途中で・・・、

2012年07月17日 | 日記
関東地方も「梅雨明けか?」と先程テレビで報じてました、

本日も朝からの晴天、蒸し暑さは如何しようも無いほど、

家の中でジーっとしてても汗が滲んでくる、

それではと、熱中症覚悟(は嘘ですけど)で散歩にお出掛け、

にしても、ただ暑ぅ~~い・蒸し暑ぅ~~い、

途中、信号待ちの一時に3歳位の女の子を連れたお母さん、

左手で子供と手を繋ぐも右手は携帯?スマートフォン??、

マァ、ドチラでも良いけどカシャカシャと休みなし、

ゲームを遣ってるのか?、ハタマタ、ツイッターやらフェイスブックか?、

女の子が「ね~お母さん」と呼びかけるも指先は止まらずカシャカシャ、

顔さえ合わそうともせずカシャカシャ、

子供が声を掛けてるのだから「顔を向け目を合わせて聞いて上げろ」と思う私、

ソンナ私の気持も通じず信号を渡って行った親子、

親子とは何ら関係ない私ですけど、小さな女の子が哀れに思えて・・・・・・、

多分、

携帯に夢中のお母さん、ツイッターやらフェイスブックやらを遣ってたとしたら、

そんなツマラヌバーチャルの関係求めるより、

我が子との関係絆を大事にするのが先では無いかしら、

暑い中、遣る瀬無い思いで帰宅すると我が家のニャンコ、



私のソファーでノンビリ昼寝中、ホンの少々ですけど、遣る瀬無さの消えた私でした。


PS) 散歩の途中で見つけた小さな青カエル、大きさは大豆位かな、ジーっと動かずカメラをにらんでました。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする