昔の名前で・・

OCN Cafe からの移設、
宜しく願います。

間も無く年明け2025年と、

2024年12月31日 | 日記
あと数時間で2024年から2025年へ、

2024年、

私に取って、

今年も特別な事無く過行く事に、

特別な事無く、

只単に1歳年が増えただけ、

其れでも、無事に過ごせた一年、

仲間と集まりワイワイしたり、

チョイト日帰り旅行をしたり、

チョットだけ美味しい物を食べたり、

日々の散歩途中、

美味しいコーヒーを飲んだり、

その、何事の無い時間が過ごせる事、

ット、

突然話は変わますが、

この季節の散歩中、

冷たい北風に吹かれ、

耳が、トンデモなく冷たく成り、

シモヤケ状態かと思える程と、

そんな時、

百均で見つけました、

耳を覆うフカフカを、

其れが、ナントの税込み¥110、

驚き、

使ってみると、

冷たい北風何の其、

耳たぶホカホカ、ホッカホカ、

重宝してます、

・・・・・・・、

時計を見ると、

後2時間弱で2024年とお別れ、

思う事はただ一つ、

新たなる、2025年は良い年と成ります様に・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化にビックリ、暖か~い、

2024年12月24日 | 日記
此の所、

本格的な冬到来かと、

毎朝寒さが厳しく感じる、

そんな日々のお友達、

掌に収まるホッカイロ、

ポケットに入れたり、

手袋に挟み込んだりしてます、

時には、

手袋にいれたまま耳を温めたり、

大活躍、

そんなホッカイロ、

暖か時間が可成りの長時間、

先日購入のホッカイロ、

何と、ナントの24時間保温、

半信半疑で試してみると、

朝開封のホッカイロ、

翌朝も暖か~ぃ、

(ホッカイロは商品名?)かもも、

他の名称が?????、

なので、

本当に寒い日々のお助け、

小さな癖に一日暖か、

時には、

暑く感じる事も、

良く見ると、

低温火傷にご注意と、

一昔前のホッカイロ、

此れほど、長時間は持たなかったかと、

時代と共に進歩、

知らない内の進歩、

ッテ、

私だけが知らなかったのか、

日々、進歩の凄さにビックリ、

毎日重宝してます、

其れが、

10梱包で、

¥218にもビックリ、

寒い日々、

毎日有難く使用中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的な寒さが~来たか?、

2024年12月12日 | 日記
昨日、今日と、

厳し~い冷え込み到来、

ナラバと暖まる事を考えた、

久し振りに昨夜から使用の、

布団乾燥機、

寝る前に暖かくして・・・・直ぐに熟睡、

にしても、

購入してから随分長い事使用、

ット、所で何年使用なのか確認、

機器を彼方此方裏返し探す事暫く、

有りました、

製造年度の記されたシール、

改めて見てビックリ、

何と、ナントの、1995年製、

購入以来、29年間もの間使用、

昨日まで、何も気にせず使用も、

製造年を確認後、

ホンの少し不安感が、

外見は・・・・問題無し・・も、

内部に問題は?・・・・判りません、

サテと、如何しようかと思案、も、

問題発生は御免だから、この冬限りとしようか?、

イヤイヤ、未だ大丈夫かも、

ットか、

グルグルの堂々巡り、

マァ、

30年近く使用で、

十二分以上に元は取れてるのだから、

ソロソロかな??と、

で、結局、

この冬過ぎたら考える事と決定、

相変わらず、優柔不断の私で~す、

事故の起こらぬ事を願いながら・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何所も彼処も、

2024年12月05日 | 日記
秋の様な陽気の12月、

朝の気温も気に成らず、

本日も、

12月としては薄着で散歩、

其れでも歩く内に薄らと汗、

そんな日々に思う事、感じる事が、

其れは、

近頃、メッキリ本屋さんが減りました、

新刊本屋さんだけで無く、

古本屋さん迄も、

この頃では、

BOOKOFFでさえ何かのカード屋さんにと変貌、

久し振りに覗いてビックリの変わり様、

本は本の少し、

店内の大部分がカードのケース、

何やらのカード類、

ポケモンカードや何やらと、

世の中、

紙の文化、印字の文化を必要としないのかと、

カフェでもスマフォで漫画を読んだり、

何かの記事を読んだりの人の多い事、

其れでも、時代遅れなのか、

紙の文字文化愛好の私、

寂しい限りです、

ッテ、ついボヤいて仕舞いましたけど、

僅かに、

スーパーなどに雑誌類は有りますけど、

手あたり次第、覗いて探す好みの本、

楽しみが・・・・・・・・、

大きな書店に行けば出来るけど、

その昔、身近に在った本屋さん、

本当に少なくなりました、

ット、

年末の散歩の途中で感じた事、

ボヤキ、

身近に在った物が無くなる、

寂しい、侘しい年末と・・・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から12月、

2024年12月01日 | 日記
早い物です、

今日から2024年の12月、

アッと云う間の1年も後僅か、

なのに、

今日も12月とは思えぬ暖かい一日でした、

風も無く、日差しは燦燦、

「洗濯物が良く乾くっと」洗濯趣味の相方さん、

何時の間にやら枕カバーにパジャマから、

色々な物が物干しに並べられてる、

見ると、

昨日変えたばかりのベッドカバーが、

私が散歩に出かけた隙に?、

マァ、

お陰で今夜も気持ち良く眠ることが出来ますけど、

にしても、

12月と云うにこの暖かさ、

つい先日頃に、

本格的な冬到来か??、

等と云われてたのに、如何した事やら、

暫くは暖かい日々との予報、

今日も散歩中、

半袖シャツ着用者に遭遇、

マァ、

ランニング中かと見ましたけど、

お陰で暖房費が掛かりません、

家計に取っては大助かりかと思いますが、

大丈夫なんですかね~、

来年の事を云うと「鬼が笑う」と云いますが、

鬼に笑われても心配、

来年の夏、如何なるのでしょう、

酷暑はウンザリ・ウンザリ、で~す。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする