昔の名前で・・

OCN Cafe からの移設、
宜しく願います。

真冬並み、

2015年11月26日 | 日記
今朝は寒かった~~~、

新聞を取りに玄関開くと 冷ー とした空気、

久方ぶりの寒さです、

流石に雪とは成らなかったけど冷たい雨も、

そんな訳で、

一日コタツに潜り込み、ニャンコのひげなど引っ張って、

日がな一日ヌクヌクゴロゴロ、

春用に植えた球根が出てしまった写真、

昨日貼り忘れたので本日貼りつけ、





コレからの本格的な寒さに耐えられるか・・・・・・心配。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サブ~~~~~、

2015年11月25日 | 日記
朝から冷え込んだ一日、

朝方の気温が時間と共に低下、

朝よりもサブ~~~、

そんな本日ですが、

春用に植え込んだ各種の球根、

11月下旬と云うのに暖かい日が続いた所為か、

早くも発芽が始まって仕舞った、

先日までは暖かったけど、急に到来の真冬並みの寒さ、

芽を出した球根さんタチ、寒さにビックリしてる???かも、

コレから寒さに向かうのに、

コンナニ早く芽を出して大丈夫なのかな~、

ッと、心配してもショウガナイのですけど、

出てしまった芽を引っ込める訳には行きませんから、

何とかコレからの寒さに耐えて、

春には花を咲かせてくれるとよいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい秋ですね~、

2015年11月20日 | 日記
時として寒い日々となるも、

マァ、暖かい秋ですね~、

今日も朝から曇天ですが、

私の身支度、長袖の下着にウールのシャツ、

其れで充分の暖かさ、

十一月も中旬と云うのにこの暖かさ、

大丈夫なんですかね~、

流石に山の紅葉は終末に近づいてる様ですが、

近場の名所はコレからの様子、

鎌倉は勿論、高尾山などもコレからの模様、

日光方面でも、いろは坂は終息の様でも日光市内はコレから???、

場所に拠っては紅葉の期間が永く続いてるとか、

もう一度、

紅葉狩りに出かけて見ようかな??なんて思う本日です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幾つから?幾つまで?、

2015年11月15日 | 日記
急激な寒さ到来の所為か、

ハタマタ、年齢の所為か、

ここ数週間にわたり、左肩から二の腕にかけ痛みが・・・・・・・・・、

時として、

動かす方向に拠っては鋭い痛みも、

ネットで調べると「 40肩?、50肩? 」の症状にピタリ的中、

マァ、40肩は図々しいとして、50肩????、

年齢的に早50歳を過ぎる事○○十年、

其れでも、「 50肩 」でよいのかな~なんて、

酷い時は夜中に肩の痛みで目覚める事も、

お陰で少々寝不足気味、

その所為で、「昼寝の寝つきの良い事」、

相方さんに厭きられてます、

お風呂に入って暖めると多少の痛みが和らぎますけど、

その内に痛みが消えるだろうと「根拠の無い」予測をしてますけど、

今夜も痛まぬよう、

コレからお風呂で温めて来ま~す。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで冬、

2015年11月08日 | 日記
紅葉狩りから帰宅しての今日まで、

晴天続きでそれなりの暖かさだったのに、

突然、

本日の雨とトンデモ無い程の寒さ襲来、

一時に冬となってしまった様、

当然、暖房機は稼動、

「コタツを・・・・・」と云いかけた私に相方さん、

其れは「幾らなんでも早過ぎ~」との一言、

「外気温は 15℃でも室内は暖房無しで 18℃なのに」と、

温風器を点ければ忽ちに・・・・・チョイと暑いかも??、

其れでも、急に寒くなりました・・・・・は当然か、

既に、11月も早中旬となりかかりですからね、

マァ、気温の急変には注意・注意と、

風邪等召しませぬ様、後注意を~~。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする