だっふぁ~姫の呟き☆彡

おーびー・バンカー・あるがままw

とことんついてない一日

2011年06月03日 | お出掛け&写真
このところの日が少ない中

どうやら天気が少し期待できそうって事で

毎度の如く夜中に家を飛び出した私達

夜景スポットとして有名な米の山展望所に立ち寄ってみたのですが

il||li _| ̄|○il||li ナンテコッタイ



空が・・・霞んでる・・・



その後は予想していなかった雨に見舞われ・・・

嫌ぁ~~~~~~~~な予感は見事に的中 ↓

阿蘇 の かぶと岩展望所 です



天気が良ければ阿蘇五岳が見えるはずなのですが・・・

どうしても阿蘇とは相性があまり良くないようです

まだ午前5時半なので・・・

もうちょっと気温が上がって来たら晴れるかも

前々から気になっていた看板の場所へ向かう事にしました


っが・・・・・・そこは

本当に「ついてない一日」の代表とも言える場所となりました

古閑の滝

雄滝100m・雌滝80mとの事ですが水が・・・全くありません

帰ってから色々と調べてみると

この滝は冬に凍ることで有名な場所なんだとか



駐車場から、かなりの距離の急な坂道を足がガクガクするほど登り続け

やっと見えて来たかと思ったけど

滝に近付いたとは思えない静けさ・・・(-_-#)

リサーチ不足だったことを今更悔やんでも仕方ないけどさ・・・・

・・…( ̄。 ̄;)ブツブツ

そして一向に姿を見せない太陽を恨みつつ

もう時期が遅いと思われるけど微かな期待を胸に向かった先は

仙酔峡(せんすいきょう)

約5万本のミヤマキリシマが一斉に咲き誇る。
「仙酔峡」の地名由来もこの花の美しさに仙人すら酔ってしまったという伝説にちなんでいるとか。


先週末の台風を恨んでも仕方ありませんね・・・



今、阿蘇は火山活動が少し増していて

ガスが多いようで・・・結構この日は臭いがきつかったです

僅かに残っていたミヤマキリシマ ↓



来年は絶対に満開のミヤマキリシマを見に来ようっと



ここまでトコトンついてないので

こんな日は何処に行っても同じ羽目になりそうなので

もう帰路につくことにしたのが・・なんと午前9時前でした

はやっ



帰りは毎度の事ですが来た道とは別のルートを辿るターリン

久住方面に向かって車は進みます


久住を走る度に毎回前を通り過ぎるだけだった

くじゅう花公園にちょっと寄り道です



20万㎡の敷地に春から秋にかけ500種、300万本の花々が咲き誇ります



春採の畑



ネモフィラ



リビングストーンデージー



ポピー

先日の台風で花が散ってしまったとのこと・・・



ミヤマキリシマ



ラベンダー



今月の中旬には見頃になるかな

この時は ↓ こんな状態でした



1時間ほどで一周して終了です

大分は晴れていて良かったぁ~~v州。-_-。州vブイッ♪


帰り道の途中にターリンがが見つけた ↓

三日月の滝

この「三日月」という名前は滝の落ち口が弧を描くようになっており、
三日月のようなのでこの名前が付いたそうです

ミニナイアガラと呼ばれているそうですww



角度を変えてもう1枚

高さはあまりありませんが、水の勢いは◎でした



最後に1枚

瀬の本高原



この辺りは、熊本と大分の県境になります

阿蘇からの帰りや、久住からの帰り等で

あの屋根が見えて来ると

『あぁ~家に帰るんだなぁ~』

と毎回思う事になります

(* ̄m ̄)プッ



今回は悉く「ついてない」一日となりましたが

自然を相手にする以上は・・・これも想定内なのかもしれませんネ