今日見つけたニュースです
日本IT界の鬼っ子「外字問題」解消を 経産省が着手
「外字」
コンピューターで使う漢字として日本工業規格(JIS)が定めた
約1万字に含まれない、規格外の文字たち。
文字化けや正常なデータ通信ができない原因になります
私も仕事で人名の入力する時に漢字がなくて
自分で作る事が結構ありますが
ほんの数日前のこと・・・
とある文書の差し替えををメールで受信した時に
相手方が同じコードで外字を登録していたために
σ州- -*州の作った外字が表示される羽目に・・・
(ノ`´)ノミ┻┻がっちゃ~ん!!
↑ のニュースによれば
PCが入れ替わる度に幾つもの外字を必死で作成する苦労が
近い将来には無くなるって事でしょうか??
それとも・・・糠喜び???・・・・
渡邊さんって大変なのね!?
斎藤さんもいろいろありそうだわ。
ひめちゃんのお仕事にも関係するんだ。
楽になればいいのにね。
予想外に多いのよね・・・
点があるかないかの違いだったり微妙な違いなんだけど
文書を送る時に漢字が違うのって失礼だと思うから
PCにない漢字は必ず作るようにしてるの
こういう作業も結構好きだったりするんだけどd(=^‥^=)b ネ!