早苗会 報告
15俊子会長さんより 連絡です ・・・☆・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・☆・・・ ◎6月...
倉庫日記 その2
15俊子先生、18横田さん、21よし子さん 会長、副会長さんおふたりで 幹事会、支援活動、その...
総会案内
昨日早速幹事さんから封書が届いていました 会報と総会の案内です 係の皆様、お疲れ様です ...
第3回幹事会報告
昨夜15俊子先生より報告メールが届いていました ありがとうございます (会長直々の報告って...
早苗のつどい2013
21志村さんから昨日「乗っけていくよ~」メールあり やったぁ~(^_^)v シルバーセンターに着...
早苗のつどい2013 その2
講演「2015年度からの保育新制度』について 講師:19回生 高橋悦子 氏(乳銀杏保育園園...
早苗のつどい2013 その3
待機児童0にした横浜方式とか それを安倍首相は参考にしたいとかいう話は ニュースや新聞記...
第4回幹事会
昨日までのどんより雲・雨はなくなり 秋の行楽にいいお天気 ・・・の中、常任幹事さんは12時...
第4回幹事会 その2
常任幹事さんは、12時に集合 場所は、エルパーク5F 女子大学駅伝で、交通規制があるでしょ ...
みやぎ子どもの文化を支援する会
俊子先生から渡されていました クリックすると大きくなるけど・・・ pdfにして、HPから見られ...
- 劇団21(127)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(184)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(19)
- 手作り(102)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(820)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(11)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(29)
- おはなし会(3)
- 本(6)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(1950)
- わらべうた(77)
- 絵話(18)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(170)
- 児童書(207)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)