以下、公演リーダー23美紀さんからの人数報告
公演担当幹事さんは、18人中2人欠席
今日まで病休の33カッチンと
2日前に赤ちゃんが生まれた方
おめでとう!!よかったね♪
劇団21さん 6人
うち、公演担当幹事とダブっている方が2人
常任幹事 7人
うち、劇団21 ひとり
26人が丸くなって途中打ち合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3c/6e8d3a2b38cc205dac27753d91f8e73c.jpg)
ん?黒一色の劇団21さん達 7人では???
毎週木曜日の公演に加え、今回もお疲れ様です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/81/40768bd13ee395e7e5f9a8ff389c5d07.jpg)
看板製作:21川崎さん・21梶山さん
いつもは、12月でXmas的な飾りでしたが
今回は、プログラムとともに秋のイメージで作ってくださいました
受付:35間宮さん・35佐藤さん
間宮さんは、前回の反省から
年齢毎に分けての人数記録表を作成してきてました!
気まぐれが、「何人位来てます?」って途中で聞いても
すぐに答えていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/57/325647f96d0c5a9416c36a621b9e9f45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d8/c6aafc38d807cf44d9d8b6110fe1c1e7.jpg)
受付で、途中帰るお友達にも配慮して
お土産をプレゼント♪
プレゼント製作:50山本さん・50角掛さん
台紙もしっかりしてて
高級感(^^ゞあるシール
80個作ってくださったそうです
どちらかが、赤ちゃん生まれた方かと思われます
臨月の時に折ってくれたんだね
きっと、手先の器用なこどもに育ちますよ!
なんと!
プレゼントを渡された小さいお友達が
「またきてね! だって」と言うではありませんか!?
裏には、手を繋いで丸くなっているめんこい子ども達のイラストと
「またきてね」の文字
とても、丁寧な作品で、みんなにこにこ顔で
オリンピックメダルのようにほこらしげに下げていました
あら、15俊子先生ったらいただいてるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/9cfc6d59ae8394a6c86093602dd2e91d.jpg)