と、小学校の図書室で手に取り
すぐに借りてきました
なんと!2012年 今年度の小学校低学年の課題図書らしい
あれ?「きいろいばけつ」シリーズの続編なんでしょうか?
でも、絵がつちだ氏ではなく
いしい氏
雰囲気が違うようですが・・・
と、読み始めると
なんとなく、普段の生活で思い当たること
「不安」な気持ちが上手が描かれています
大きな事件が起きる訳でもなく
普段の生活の一場面ですが
なんか、心に残るというか
些細なことですが
おかあさんが刺繍してくれたハンカチを汚さないとか
その刺繍の模様が赤い屋根のおうちで
不安そうな守ってあげたくなるようなうさぎちゃんの
おうちは赤い屋根のおうちとか
そのうさぎちゃんに惜しげもなく
ハンカチを貸してあげるとか
自転車で送ろうとする無茶振りとか
年長さんから小学低学年にかけての子どもの気持ち
純粋無垢な感じがよく出ているように思うのです
うさぎちゃんに優しく出来るのは
きつねくんも優しくされているからなんだよね
最後の青空バックに見上げてる
きつねくんのりりしいこと!!
拍手したくなりました(^^ゞ
こどもたちは、どんな感想を持つのか
知りたいですね
『またおいで』
もりやま みやこ 作
いしい つとむ 絵
あかね書房
1,050円
2011年10月発行
