秘密基地

五山賞!!

昨日、届いていた
童心社 愛読者メルマガ 第41号 メールを
チラ見・・・

おぉっ!!
以下、抜粋であります

・・・katatsumuri・・・katatsumuri・・・katatsumuri・・・

祝!第57回(2019年)五山賞各賞に3作品が受賞!

教育紙芝居の生みの親、高橋五山の業績を記念して設けられた「五山賞」は、
その年度に出版された紙芝居作品の中から最も優秀な作品に授与される賞です。

本年度は大賞の「五山賞」とともに、
特別賞、画家賞の各賞に、3作品が受賞しました。

『ころん こっつんこ』
(こがようこ 脚本/和歌山静子 絵)

『かまた先生の アリとキリギリス』(鎌田實 脚本/スズキコージ 絵)

『とりのおうさま』(やえがしなおこ 脚本/日紫喜洋子 絵)

・・・katatsumuri・・・katatsumuri・・・katatsumuri・・・

かまた先生って、鎌田實氏でしたか
スズキさんとのコラボ!?
気まぐれ、3作品とも
まだ見たことないですase2ase2
早く見た~い!!

ん?もしかして
15俊子先生持ってます???
30日の公演&まなびの場の時、見せてもらうこと出来ます???(笑

コメント一覧

とことこ
本当に本当藤田さんのお話は中味が濃いですね~
そしてお元気です。楽しくてためになる藤田さんのお話し・・・ あっという間の2時間でしたね。
30日のカエルの紙芝居、他に手持ちの作品を何冊か持参します。
気まぐれ管理人
> とことこ様

おぉ~っ!
速攻お返事ありがとうございます!
さすが!!
楽しみにしています!

わ~い♪♪♪

あ!
30日のまなびの場でですが
テーマは「カエル」ということで
「カエル」が出てくる紙芝居を
以下、6つ準備しました
(お薦め!ではないのもございます(笑)

「おたまじゃくしの101ちゃん」は
借りられず
絵本の方で準備しました

これら以外にお薦めの「カエル」の紙芝居が
ありましたら
荷物増やして申し訳ないのですが
ご持参してくださるとうれしいです!!

紙芝居「あめこんこん」
紙芝居「おたまたまごろう」
紙芝居「かえるるちゃんのおみまい」
紙芝居「ぴょんぴょんぼたもち」(これのみ教育画劇)
紙芝居「ぼたもちばあさん」
紙芝居「ほたるくんとカエルさん」
とことこ
そう、五山賞各種の賞で嬉しく思っていました。
「とりのおうさま」は、まだ求めていませんが、他の2作品は手元にありますので、30日にお持ちしますね。「ころんこっつんこ」は、動かし方が今までにない工夫が面白いですよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「紙芝居」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事