秘密基地

今年もお世話になりました(お辞儀

一昨日までのBLOGは、書けるときに
チャチャッと書き溜めておりました
いっちょ前に、忙しいっぷりにつき
絵本は積読状態💦

そんな中、朝のラジオ体操前後に
チラッと朗読!?をたまたまちょこっとだけ聞いたり
Eテレの「100分de名著 」の途中からだけど
聞いたりして

気になったのが
「100分de名著 」
生前義母が読んでいた有吉佐和子氏作品
特に「青い壺」
孫とのごく日常の会話、お風呂、
そして、自分で作ったポプリ?の入れた枕で眠るー
誰にでも通じる普遍的な「幸福論」!?
「華岡青洲の妻」 は、ドラマかなんだ見たことあったけど
「恍惚の人」は、認知症の義父のお話なんだ・・・とか
お正月は、3日に筒井康隆氏の特番があるようですし
6日の精神科医さんのもきになります
録画!だ(笑

ラジオは、生前、義母が読んでいた平岩弓枝さんの作品で
「ちっちゃなかみさん」という
高島礼子さんの朗読がまた何ともいいんですが
ちょこっとしか聞いてない💦

それと
なんたって夏目漱石「吾輩は猫である」
気まぐれ、ちゃんと読んでない・・・ような遠い記憶(笑
人間観察の様子が、なんとも興味深いし

さて、明日からのお正月
読書タイム・・・つくれるでしょうか!?(つくれって

そうそう!
先日購入した切手!1シート1,100円になっちゃたけど💦
なんか、ゲットしたくて
目の保養(笑 に


今年もお世話になりました
よいお年をお迎えください✨
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事