![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ee/f634f68d4e218da7620fe0cd4fd3fa4c.jpg)
総会担当と
つどい担当の幹事さん達の役割分担は
常任幹事担当の34宮崎さんから配布されたプリントから
受付:古澤さん・岩淵さん・小野寺さん・中村さん
看板・写真:34近藤さん・34千夏さん
司会・音響:31三浦さん・福田さん
記録:斎藤さん・相原さん・窪田さん・安彦さん・斎藤さん
弁当:鈴木さん・早坂さん
担当幹事さんには、ピンク色
常任幹事には、エメラルドグリーンのリボンを
34宮崎さんが作ってきてくださり
みなさん、装着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d8/a4086faf2a64004489e524dd77b3ead2.jpg)
こういうさりげない気配り、心配りが
早苗会の方は、とても得意です
センスも素敵ですよね
お土産に出来るのかと思ったら
回収されちゃった(笑 から
来年のつどいにも使うのかな?
さて、受付は会場入り口付近ですが
その先ーというか、エレベーター降りて
会場入り口手前の所で
工房さなえ さん達が
「まだ、売らないけど、見せておかないとね」って
カウンターのような場所に作品並べ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/68/95d0faf02b90996b2479e28ebe6e602a.jpg)
左から、1回生の高橋さん、9武内先生、10菊池さん
ほんと、お元気ですし
とにかく、手が利きます!!
あっぱれです!!
これ↓ 手袋の「指」の部分ですよ
かっぱの詰め合わせだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1a/228c3f86a8c8cbbf9cb0a6c826a2cbed.jpg)
気まぐれ「わ~っ、めんこい~
上手だなぁ~
え~っ、こんなに細かいのに
安いんじゃないですか?」
「いいの~いいの~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a8/48653b723fd7ab51719916b78d20dd08.jpg)
たぶん、ボードビル「かっぱなにさま」作った時に出る
「指」の部分で作っているんだと思います
手袋1組につき
10個は出来る計算
それにしても、すごい!!
他にも、いろいろありましたよ~