秘密基地

私のおすすめ~♪

Amazonさんでは
以下のように紹介されています

病院で子どもたちと絵本を読む関係を続けてきた著者が、お年寄りと絵本を読みあうようになった過程・その出会いを丁寧に描き、絵本を読みあうことの意味を考える。1997年刊「絵本を読みあうということ」の改題

何気に手に取って
「子どもと絵本を読みあう」もあるようなので
探したけどないんで
これだけ借りてきたのですが

1997年ということは、16年前?
お年寄りを取り巻く環境は
変わってないような・・・
改題され
著者の祖母の話も記載されているのですが
これもまた、なんとも正直なおはなしです

紹介絵本も参考になります

絵本もですが
年配者との関わりとか
その先輩方の人生って・・・と
考えさせられます

絵本の持つ力はすごいですね

『お年寄りと絵本を読みあう』

村中 李衣 著
ぶどう社
2002年12月初版
1,500円+税

     
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事