きいろいおへやには、常連さんおふたりが
待っていてくださいまして
次々に、小さいお友達も兄弟やママと一緒に
入って参ります
準備にあくせく
「おはなし会始まる前に・・・」と
3人でオープニング
ぶらぶら人形「かえるのうた」
お友達も、すぐに一緒に歌ってくれて
楽しい雰囲気
この歌はどの世代も歌えていいですよね
「ケロケロ」「ケケケケ」「げろげろ」と
鳴き声もいろいろだし(笑
輪唱も、とても上手でした
拍手



1.絵本「ぬにゅ~ぽんぽん」・・・25田村さん
今回、小さい子向け絵本で
これ!というものがなく
絵本「ぴょーん」があれば・・・と
開始前に25田村さんが図書館を探したのですが
あるわけないですね(笑
で
この絵本、2019年初版絵本で借りて、紹介本に持参したもの
気まぐれは、なんか2番煎じっぽいなぁ~って
思ったのですが
でも、観ている子ども達は、喜んでいるんですねぇ
オノマトペと単純な絵のものです
2.絵本「10ぴきのかえる ざんざんやまへ」・・・22田中さん

みんなきちんと正座して見ているんですよ
なんか、めんこい後姿
3.手あそび「1ぴきのかえる」・・・25田村さん

3人兄弟の反応がすばらしい(笑
のりにのっています
4.写真絵本「へんしんおたまじゃくし」・・・25田村さん
つづく・・・

本日、24杉山さん講師で読みきかせボランティア研修②でありました
以下、メールより
お疲れ様です
・・・



園に直帰です❣️でも、楽しかったです。
(電車から)降りるから、また後でね〜〜