育児相談&劇団21のビデオ撮影:28栄子さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/77/539fa90fcf612993253eb50142298497.jpg)
記録・写真・アンケート:28阿部さん?中村さん?
広報カメラ:46酒井さん
カメラ:33有香さん・33永澤
黄色の腕章は、県図書館手続きしての撮影OKの印
他の方は、撮影はご遠慮願いますです
司会・進行:47千葉さん・47渡辺さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b6/0fc19c799370a3f8b7a4896cf0321aeb.jpg)
公演始まりますよ~
いろいろ連絡事項~
お約束を守ってね
今回、24杉山さん会長さん、24祥子副会長さん、20貝塚さんが
所用でお休みでございます😢
挨拶・早苗会の活動報告は公演リーダー:28佐藤さん
クリスマスリースの手作りだと思われます
ブローチがお似合いです💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b0/166b7580aa22fc69ff220aaf4a5cfe50.jpg)
1.ボードビル「あおむし」・・・劇団21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/11/4d96b78093d3e96d5c941f75243160ed.jpg)
2.大型紙芝居「はい、タッチ」:24湯瀬さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ac/fc8dcb91aa2deca5f15120aebcd590b1.jpg)
3.腹話術「だいちゃん しづちゃん」・・・劇団21古山さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d7/f0570c46edf6cad2c42079b24b4547a4.jpg)
今回は、「おおきなかぶ」のお話の寸劇!?のような感じでした
これまた参加型で、みんなで「うんとこしょ、どっこいしょ」の
掛け声で応援を楽しんでいました
4.手話ソング「切手のないおくりもの」:32松美さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ab/0f698daed4f517b58ac0706b857c064b.jpg)
5.人形劇「さるじぞう」・・・劇団21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/47/b820277ea65a6d3e3939ce8d4c3ed7f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/aa/323bb150b5506ff2ce34f79813f78280.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8e/11abf6efaed7e671ac80ed02dae52a79.jpg)
そして・・・
エンディング「シャボン玉」
33有香さんのエンディングの動画を
ここにUpできるといいのに~~~😅💦
今日は、来てくれてありがとうございました!!
お帰りの際は、お土産おりがみのコマをいただいてくださいね~
まだ、作っていないお友達、遊びたいお友達、どうぞ~
パパママはじめ、大人の方、アンケートにご協力を~
で、チャッチャとお片付けです~
気まぐれ、腕章をお返しして、プレハブに向かう途中
エレベーターから降りていらした
台車を押す劇団21の先輩と一緒になりました
今回は、台車をお借りして、エレベーターで搬入・搬出と
伺っていましたが
ほんと、大道具・小道具、いっぱいなんですよ~
積み込みの様子 と ↓台車を返しに行った先輩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b4/1c03923a1049b9197de4dfe31d6b06dd.jpg)
大きいワゴン車に上手に荷物を入れているのに
気まぐれは、感心
小道具の素晴らしさにも感心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5d/31ebafa809b2d316a0ee9d2cd247d18b.jpg)
気まぐれ「しづちゃんさんって、腹話術のプロなんですか?
って、質問されたんですけど・・・」
21古山さん「いやぁ~(照れ笑い」
21の先輩「プロになったんだよ。名前もね・・・」
え~っと・・・落語家さんみたいな
・・・青葉?なんとか・・・って言っていたような・・・
わたわたしていたので
今度、確認しましょうね
あ!!
劇団21さんの記録写真撮影できなかった💦
本日は、13名とのことでした
21小野さん!業務連絡です~
参加メンバーの名前を教えてください(お辞儀
片付け終了後、ふりかえりが行われました
が
すみません💦
気まぐれヤボ用のため、お先でした(お辞儀
まとめ報告が届きましたら
また、紹介しましょうね
昨日の「ハイタッチ!」について
大型紙芝居の後に、24湯瀬さんが
「みんなでやってみましょうか?
まずは、パパ、ママ、お兄ちゃん、お姉ちゃんと
『はい、タッチ』
じゃ、今度は、お隣の初めましてのお友達とも
『はい、タッチ』
いろんなお友達とやってみてくださいね」
と、にこやかな『ハイタッチ』の輪が広がっておりましたのでした
参加型の紙芝居の楽しさの広がりですよね
あ、他にもちょっとしたサプライズもあったんですけれども
それは、参加した方からお聞きしてみてください
24湯瀬さんの咄嗟の対応力と素敵なお人柄が垣間見れたかと👏(拍手
気まぐれによる気まぐれ的公演報告は、以上です
楽しい時間をありがとうございました!!