お薦め絵本の紹介があり
全ページ試し読みが1冊に着き1回出来るのですが
読むかどうか・・・迷っている作品あり・・・
このコンビの作品を以前読んでいますが
悲しい・・・というより辛くなってしまう
心がギュッと鷲掴みにされた痛みみたいに感じて
「読まなければよかったかな・・・」とも思ってしまう
でも、現実は、もっと大変なのかもしれない・・・とか
以下、一部抜粋です
「ママ、まねっこでいいからだっこして」 抱きしめればきっと世界が変わるはず。
「出会いから生まれた絵本」 内田麟太郎
幼児虐待を受けられたY子さんが、わたしのホームページを訪ねてこられたのは、三年ほど前だっただろうか。
わが子を抱けない─という苦しさに、病院へ行かれたらしい。
そして「内田麟太郎さんの絵本を読まれるといいですよ」と、教えられたという。
掲示板への書き込みは重く、わたしは非公開のメールアドレスをお伝えした。わたしもまた継母に愛されない子だった。
だから自力だけでは自分を助けられないことを知っていた。愛してくれる人に出会わなければ。・・・
詳細は、こちら
『まねっこでいいから』
内田 麟太郎 作
味戸 ケイコ 絵
瑞雲舎
1,575円
2009年11月発行
コメント一覧
気まぐれ管理人
みひ太郎
最新の画像もっと見る
最近の「絵本」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 劇団21(127)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(187)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(19)
- 手作り(102)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(820)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(11)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(29)
- おはなし会(3)
- 本(6)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(1950)
- わらべうた(77)
- 絵話(18)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(170)
- 児童書(207)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事