ものすごい大雨&強風 中です
仙台七夕最終日なのにねぇ・・・
おっ!
32園枝さん 個人宅七夕 写真届きましたぁ
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fb/807457a997119ddcc5de21f7ffec3905.jpg)
ありがとうございます
さすが!ちゃ~んと七つ飾りがあり
趣があるというのでしょうか
風情ある背景と調和していて素敵ですねぇ
うっとり
ご近所の方々や通りすがりの方々が
毎年記念撮影していらっしゃるとか
見惚れてしまいますよね
むすび丸は、おりがみで作ったのですか?
こちらは、根白石民俗ミニ七夕
今回は、伊達政宗生誕450年ということで
こちらでも
三日月前立(まえだて)の兜や
むすび丸は多かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/79/4087d1caee1397a45d6fc08649531234.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/15/b792631fdf6bbe4cede93345789fe9e2.jpg)
パンダの赤ちゃん誕生で、パンダも多かったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7f/3e9428ad75ce3febf2ee64e37c33f495.jpg)
おぉ、こちらは小学校・こども会部門 銀賞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5e/39d14dc84d5da499afeb2ebed057c962.jpg)
こちらは、小学校・こども会部門金賞 すごいねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/38/b11566fc44831c602f84a00e638bccab.jpg)
仙台街中のり~っぱな
デザイナーのデザインによるものではなくって
素朴で、手作り感満載なところが
気まぐれは、大好きです
こども会育成会で親子で一緒に とか
高齢者施設の参加も増えているようで
介護士さん等スタッフさん達が一生懸命一緒に
普段の活動で作っているんだろうなぁ~ とか
児童館、幼稚園の先生方の得意分野の技 とか
昔からの商店街や個人のベテランの方々 とか
それぞれの味わいがあります
気まぐれの息子小5の時
地区こども会で金賞をいただきました
で、息子小学卒業後は個人で参加させていただいてます
途中、義父母亡くなった年は遠慮しましたが
続けているといいことありますね
今回、個人で金賞いただきました
![trophy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/trophy.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a5/4eaeea98210acf39cd5e22d07a452f70.jpg)
ありがとうございました!!
でもね・・・まだまだ・・・
何回か金賞を受賞していらっしゃる
このお家の飾りに
いつも気まぐれは、すごいなぁ~って感心しているんです
憧れの作家さん!?です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/56/87a144d7a105eb57d8b8015f76db47af.jpg)