レースを編んでいると、普通、最後はひたすらピコットということが多いと思います。
ピコットがあると、それだけで飾りになりますし、仕上げるときに、とても便利なんですね。
ピコット部分が一番外側なので、まず、ピコットをピン打ちしてから形を整えていけばいいのですから。
しかし、このドイリーにはピコットがないので、結構仕上げに手間取りました。
曲線をきれいに出すのはなかなか難しい。
でも、きれいなスカラップが、とても柔らかく優しく感じさせますね。
28センチと小ぶりながら、とても存在感があり、美しいデザインです。
(美しいレース パイナップル編みより)
にほんブログ村
ピコットがあると、それだけで飾りになりますし、仕上げるときに、とても便利なんですね。
ピコット部分が一番外側なので、まず、ピコットをピン打ちしてから形を整えていけばいいのですから。
しかし、このドイリーにはピコットがないので、結構仕上げに手間取りました。
曲線をきれいに出すのはなかなか難しい。
でも、きれいなスカラップが、とても柔らかく優しく感じさせますね。
28センチと小ぶりながら、とても存在感があり、美しいデザインです。
(美しいレース パイナップル編みより)
