前回に引き続き、くつ箱の修理。
切った板の方はペンキ塗りが終わって
取り付けようかなと思いましたが、新しい板の赤と
残っている古い取り付ける方のくつ箱の赤色が違うので
取り付ける方もペンキ塗りをすることにしました。
くつ箱なので砂が付いていたのでふき取って
ひっくり返したりしていたらクギが4本抜けて
補強のため、新たにクギを打ちました。
直す方は組み立ててあるのでペンキが塗りづらくて
今日も完成まで行くことができませんでした。
次回は完成させて子どもたちのくつをしまえるようにしたいです。
午後も活動ができたらな。。。
朝、着くのが1時間遅くなってしまって
終わる時間はそのままなので更に活動時間が短くなってしまった。
せっかく1日休みなので午後も活動したいな。
くつ箱の修理に何日かかっているんだろう
切った板の方はペンキ塗りが終わって
取り付けようかなと思いましたが、新しい板の赤と
残っている古い取り付ける方のくつ箱の赤色が違うので
取り付ける方もペンキ塗りをすることにしました。
くつ箱なので砂が付いていたのでふき取って
ひっくり返したりしていたらクギが4本抜けて
補強のため、新たにクギを打ちました。
直す方は組み立ててあるのでペンキが塗りづらくて
今日も完成まで行くことができませんでした。
次回は完成させて子どもたちのくつをしまえるようにしたいです。
午後も活動ができたらな。。。
朝、着くのが1時間遅くなってしまって
終わる時間はそのままなので更に活動時間が短くなってしまった。
せっかく1日休みなので午後も活動したいな。
くつ箱の修理に何日かかっているんだろう