今日は、4年前から毎年クリスマスの時期にボランティアをさせていただいている
「心臓病の子どもを守る会」のクリスマス会のお手伝いをさせていただきました。
今日は天気も良く、12月にしては暑いくらいでした
会場に着いて説明を受けて机を運んだり、クリスマスの飾りつけをしました
自己紹介では、あがり症なので、マイクを受け取った瞬間に頭が真っ白になってしまいました
しっかり言うことを考えておいたのに
今年は「輪投げ」の担当になりました。
輪を渡すと、きちんと挨拶もできて
輪が入ると飛び跳ねて喜ぶ子もいて楽しそうでよかったです。
景品を渡すと、きちんと「ありがとう」も言えてえらいですね。
生まれた頃から大きな病気で手術をしてがんばっているんですよね。
少しでもお役にたてたのかな。
子どもたちの笑顔で自分ばかりが元気をもらっているような気がしてしまいます。
また来年もお誘いがありましたら参加したいです
最近は毎年、充実したクリスマスを過ごせています。
今年もありがとうございました
年に1回だけではなくて、他のボランティアがあればお手伝いしたいですね
最近、保育所のボランティアがうまくいかなくて
来年、ボランティアセンターに相談に行ってみます。
「心臓病の子どもを守る会」のクリスマス会のお手伝いをさせていただきました。
今日は天気も良く、12月にしては暑いくらいでした

会場に着いて説明を受けて机を運んだり、クリスマスの飾りつけをしました

自己紹介では、あがり症なので、マイクを受け取った瞬間に頭が真っ白になってしまいました

しっかり言うことを考えておいたのに

今年は「輪投げ」の担当になりました。
輪を渡すと、きちんと挨拶もできて
輪が入ると飛び跳ねて喜ぶ子もいて楽しそうでよかったです。
景品を渡すと、きちんと「ありがとう」も言えてえらいですね。
生まれた頃から大きな病気で手術をしてがんばっているんですよね。
少しでもお役にたてたのかな。
子どもたちの笑顔で自分ばかりが元気をもらっているような気がしてしまいます。
また来年もお誘いがありましたら参加したいです

最近は毎年、充実したクリスマスを過ごせています。
今年もありがとうございました

年に1回だけではなくて、他のボランティアがあればお手伝いしたいですね

最近、保育所のボランティアがうまくいかなくて
来年、ボランティアセンターに相談に行ってみます。