今日は懐かしい絵と対面して来ました。
私の恩師、奥田善巳先生の作品展が神戸のギャラリー島田で開かれています。
うん十年前に見た作品たちがいっぱい。
過去の作品もシッカリそこに生きていてちゃんとメッセージを送っています。
見る側がその言葉を受け取れるかどうかなのですねぇ。。
お身体をお悪くしておいでのご様子をお聞きしながら・・。。
良い仕事をして行くことの大事さ・・感じていました。
---
私は今、今年実施予定の岐阜現代美術館の構想のことで頭の中がいっぱい。
今までとは違う空間と壁面にどう立ち向かうかを日々考えています。
私も良い仕事をしたい。。
「行ってよかった・・」と思ってもらえる空間にしたい。。
自分でも「この空間があるから出来た・・」と思うものにしたい。。
いたずらに日は過ぎていき・・
それでもまだ構想も出来ていない・・今日の日。
「決まればすぐに出来るさ・・!」ともうひとりの私が平然と言う。。
絵を描きはじめた頃ならば到底言えない台詞を・・今は言えるようになっていて。。
なんと図太くなったことよ。。
---
今日のわん子:
私が出かける準備をしているとすぐによって来て「連れて行って・・」と。。
シャンプーしましたよ!
すべすべになりましたぁ。。