栃原敏子 日々あれこれ

アーティストとわん子との生活はハプニングいっぱい。楽しさもいっぱい。
http://tochihara.com/

大阪へ。。

2010-12-14 01:28:07 | Weblog

家族はどういう訳か私を頼ってくる。。

実家の母はもとより、同居の家族、義理の妹、わんこたち。。

今日は母の用事で大阪へ。。明日は義理の妹の用事でおつきあい。。明後日は同居の家族の

付き添いで病院へ。。それからわん子の心臓のお薬をもらいに行って次の日は母の用事でま

た出かけ、次の日は義理の妹に付き添い。。かくして私は深夜に仕事をすることに。。

みんな寝静まった頃からが私の大事な時間となるのです。

家族に「これじゃあ私は自分のことが出来ないわ・・」というと全員申し訳なさそうに私の目を見る。。

気の弱~~い私は悪いことを言ったかな・・?とニコッ!

これで家族も安心したかのように・・ニコッ!

ああ。。まあ仕方ないかな。。

家族はわん子たちの面倒一杯見てくれているのだものね。。

来週はアトリエに泊まり込みするぞ~~~!!

 

今日のわん子:

 

手のかからないいい子だね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路へ。。

2010-12-13 01:20:00 | Weblog

もうすぐ会期終了となる姫路の展覧会へ。。

「チャリティのためのミニアチュール展」出品しているのになかなか

伺えないまま日が過ぎていました。。

それで、今日はアトリエに行く前に大回りをして姫路へ直行。。

懐かしいギャラリーのスタッフの皆様にお前にかかれてちょっとほっと。。

いつも盛大に行われるらしいクリスマスパーティにも行けず。。

来年はきっと行けるようにしたいな・・と思ったのでした。

遅くなりましたが、展覧会のご案内です:

 

会場:ルネッサンス・スクエア

TEL. 079-224-8772 FAX.079-224-8757

http://www.ph-hyogo.com/

 会期:12月4日(土)~12月14日(火)

AM10:00~PM6:00(最終日PM5:00まで) 水曜休館


お近くの方どうぞよろしく!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエへ。。

2010-12-12 02:11:28 | Weblog

倉庫で次の個展に出品するための作品選びをしました。。

会場の空間をどう生かすか考えながらの作業。。

狭い空間での作品移動に「もう少し広かったら・・」と思いながら。。

 

寒~くなりましたね!

アトリエも常駐している訳ではないのでよけいに寒い。。

箱に張ったラベルをたよりに仕分けて行きますが中にはラベルの無いものも

いっぱい。。

前回の個展で慌てて会場に送ったものにはついていないのです。

やっぱりラベルの無いものは手間がかかります。

今夜はラベル作りに精を出しましょう。。

 

今日のわん子:

 

 

寒くてもお散歩大好き!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館へ。。

2010-12-11 03:24:17 | Weblog

ポウ展では県立美術館にいながら本館の展示は見に行くことが出来ないまま

になっていました。。

今日は用事があったのでついでにゆっくりじっくり。。

しかし。。しかし。。A建築家の建物というのは実に実に不便きわまりない

ことを改めて感じてしまうのです。。

ここから・・そこまでの距離がその数倍歩かねばならない。。

その上階段だらけ。。何でまた。。?

これでは高齢者はヘトヘト。。

障害のある人はきっと障害を数倍以上に感じるにちがいない。。

もっと便利に出来るのに。。

一度聞いてみたいほんとの理由。。

---

今日のわん子:

今日はアミーちゃんのお写真です。

 

 

日中、家族が散髪屋さんにおでかけ。。

わん子たちそわそわ。。

じっと聞き耳を立てて待っているわん子たち。。

そのあと・・” ピンポ~~ン ” のチャイムとともに愛夢留がワン!

声が裏返って ”フニャン!!”  。。アミーは ”ウワオ~~ン” 。。

まあ顔も見えないのに・・家族ってわかるのねぇ。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんこの写真。。

2010-12-10 02:22:00 | Weblog

このところ忙しくてなかなかわん子のお写真撮れないでいました。

というのもわたしのデジカメ夜にわん子を撮影しにくいのです。

わん子はフラッシュの光は大嫌い。

そこで発光禁止モードにしていますが。。そうすると赤い光が被写体の

わん子にあたるので逃げ出してしまいます。。

発光しても禁止にしても光が出て。。

日中はいいのですが、夜の撮影には向かないカメラかも。。

もしかしてもっと別のモードあるのかな・・?

 

まあともかくわん子のお許しを得て・・何とか写しました。。

 

「今日はシャンプーしてもらったの・・」

毎日嬉しそうなのがこちらも嬉しい。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

データーの保管。。

2010-12-09 00:26:09 | Weblog

作家の仕事は絵を描くだけではなくて、描いたあとのデーターの整理

というのもとっても大事な仕事です。

作品は一人歩きするものなので私の手元に確実に残ってくれる

データーはとっても大事です。

 

今日は京都から届いたポジの現像を出版社に届けて来ました。

今年の作品を近々ちょっとした本にまとめようと思っています。

いつ出来るかわかりませんが。。

また出来れば見てやって下さいね!!

 

わん子たち:

お写真撮ろうと思うのですが、夜だとフラッシュが必要なのでわん子たち

逃げてしまいます。

もう少し日中にとれるように努力しなければ。。

明日はUP出来るように頑張りま~~す!

是非に明日もお尋ねくださりませ。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさんの荷物。。

2010-12-08 03:16:17 | Weblog

ポウ展で使用したたくさんの荷物を倉庫に入れました。

次のポウ展まで大事に保管しなければなりません。。

我が家に同居の義理の妹に手伝ってもらい倉庫の中へ。。

 

おおよそアートとは縁のない妹。

私のアトリエにびっくりした様子にこちらがにんまり。。

あまりに山深く・・静かで・・荷物だらけで。。

一般の人にとって "絵を描く” という作業は椅子に座って優雅で

きれいで。。ということなのでしょう。。

電動のこぎりを使い・・電動ドライバーを使い・・脚立に昇り・・

床にはブルーシートを一面に張り・・足の踏み場のないほど荷物だらけの空間。。

そういうところだから出来るものたち。。

 

義理の妹が来てもうすぐ2ヶ月になります。

「彼女にとって我が家が本心居心地の良い空間であれば良いのだけれども・・」

お互いの心が傷つきあわないように・・。

共にいつまでも笑顔で過ごせるように・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の一歩へ。。

2010-12-07 03:39:27 | Weblog

ポウ展も大成功に終わり私は次の一歩へ歩み始めました。

次は埼玉県の大宮になります。

 "あるぴいの村" の素敵なオーナーさんとのウン十年ぶりの再会となります。

この仕事の別の部分のとっても嬉しい部分。

それは人と人がつながってまた回り回ってまた新たなつながりでもって再会となる・・。

しみじみ。。うれし。。たのし。。感謝。。

さあ!どの作品を持って行きましょう。。

-----

このところの私は朝早く飛んで出て・・帰りは遅~~い日々。。

今日は比較的遅く出て・・早く帰りました。。

わん子たち。。私が家にいることが不思議そう。。

またそのうちに幸せの村に行くからね!!

-----

ポウ展の会期中は寝不足の連続でした。

家に帰る手前の曲がり角。。

曲がると見えるイルミネーション。。

この光が見えるとホッとした私。。

そして・・この前が私の家。。

我が家は特等席ですね!

 

 

Thank  you!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポウ展無事に終了しました!

2010-12-06 02:10:37 | Weblog

たった3日間のポウ展ですが、結構ハードなスケジュールの展覧会です。

本日無事に終了してホットしています。

たくさんの人が参加して下さいました。

集団で来て下さったP&△のみなさま本当にありがとうございました。

ちびっ子のみなさま、飛び入りで手伝ってくださった方、どうもありがとう!!

 

 

奥にあったこのロープワークは・・

 

 

 

広~~い館内の入り口にまで達しました!

お客様のご協力ありがとうございました!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日最終日!

2010-12-05 00:38:17 | Weblog

たった3日間のみのポウ展。

今日は2日目無事に終了しました。

残すは明日のみ・・

では本日の会場の様子をごらんくださいませ。

 

 

今日もライブパフォーマンスいろいろ。。

 

 

第1幕で完成した作品をバックに第2幕のパフォーマンスです。

 

 

続けて第3幕はお笑いも交えて。。

 

 

ギャラリーの中もご案内です。

 

 

そして、お客様。。

お~~かわゆい!

 

 

ロープもどんどんつながっていきます。

なんと素敵なお方。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポウ展初日終了!

2010-12-04 01:21:57 | Weblog

無事に初日が終了したポウ展。

多くの方に来ていただいて心から感謝です。

3日間のみの展覧会ですので明日はもうなか日となります。

パフォーマンスもいろいろ。

今日の会場の様子:

 

 

パフォーマンスの様子です。

思いがけず企業の方達が集団で来てくれました!

 

 

楽しそうにしてくれていたのがとっても嬉しいです。

 

ロープワークにも参加してくれました。

 

 

ギャラリーの中の様子です。

ソファにはこれまでのファイルも置いています。

それぞれの作家さんの各地での発表の様子も手にとって見ていただけます。

 

 

作家さんに質問もいっぱい。

では明日もどうぞよろしくお願い致します!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポウ展始まりました!!

2010-12-03 00:06:37 | Weblog

ポウ展スタートしました!

12月3日~5日まで

最終日は16時までですが金曜日と土曜日は20時まで。

たくさんの方にいらしていただけるように一同お待ち申し上げます。。

イベントももりだくさん!!

楽しい企画いっぱいです。

皆様にご参加いただけるコーナーもあります。

どうぞ遊びにいらしてくださいね。

 

ではここですこ~しばかり会場の中をご案内致します。

会場はとても広~く、まだ充分お写真撮っていないのでほんの一部のご案内です。

明日からは毎日いろいろ掲載いたします。

このブログにも是非のぞきにいらしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポウ展」の搬入日。。

2010-12-02 01:04:00 | Weblog

長~い間準備をして来たポウ展もいよいよです。

2日は搬入日。

3日からの展覧会、多くの皆様のお越しをお待ちしております。

3日と4日は20時まで5日は16時まで。

場所:兵庫県立美術館 ギャラリー棟 3F及び1F

--------

今日は神戸のギャラリー島田にご挨拶に行って来ました。

ギャラリーでは伊津野雄二さんのとっても品のいい作品たちに出会い癒されてきました。

クリスマスのこの時期にぴったり。

明日から神戸の街はルミナリエでにぎわいます。

たくさんの人がアートも見にいらして下さいますように。。

--------

今日のわん子:

 

 

愛夢留ちゃんシャンプーしてきれいになりましたよ。。

愛夢留ちゃんのお話をしていたら・・別のお部屋にいても飛んでくる。。

耳がいいのねぇ。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご対面!

2010-12-01 02:23:15 | Weblog

今日はアミーちゃんを連れて元のお母さんのお家へ行って来ました。

「前に会ったときにはもう会えないのかもと思ったのにまたこうして会えて嬉しい・・」

と言って下さいました。

また来年きっと会えるように元気でいましょうねアミーちゃん。

16歳と3ヶ月、どんな記録も抜いてほしいと思う飼い主の切なる気持ち。。

 

もうすぐ「ポウ展」が始まります。

忙しくなるので今日はお買い物も行ってきました。

家族が増えたのでお買い物の量1、5倍。

良いのは帰ったら荷物を持ってもらえる人が増えたこと。。

これは助かるね。。

 

今日のアミー:

 

帰ったらご機嫌で家族のベットにのぼっていたずら三昧!!

まあ元気で何より。。

若い頃はしかったりもできたけれど・・

この元気さが今は嬉しいのだ。。

明日は愛夢留ちゃんのお写真です。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする