神戸に行くとよく立寄るのが垂水にあるマリンピア神戸ポルトバザール。
ここは南欧の港町をイメージした明るく開放感のある建物が立ち並ぶアウトレットモール。有名ブランド店のファクトリーアウトレットモールとレストラン棟からなる。明石海峡大橋も直ぐ近く見えて買い物だけでなく、観光気分も味わえる。
夕暮れ時に行くと明石海峡、その上に架かる明石海峡大橋の向こうに夕日が沈んでいくのが見える。手前の垂水漁港から写真を撮ると港町の雰囲気のある、なかなかおもしろい写真が撮れた。
この垂水漁港には小学生の頃によく釣りに来た。昼は防波堤の横の砂浜の投げ釣りでカレイやキスが釣れ、夕方は防波堤のサビキ釣りでアジやイワシが面白いほどよく釣れた。中学生になると夜釣りにでかけ、浮き釣りでタイやアナゴも釣れた。たくさんの懐かしい思い出のある漁港だ。
今は、以前投げ釣りをしていた砂浜は埋め立てられてポルトバザールになったのが少し残念だが、できてしまったものはしかたがない。たくさんの魚に代わって買い物客が多く集まれば良いと思う。人気がなくなり、ポルトバザールがつぶれでもしたら、素晴らしい海を埋め立てた事がむだになってしまう。
私も今回は、たくさんの買い物をしてポルトバザールの賑わいに貢献した。
ここは南欧の港町をイメージした明るく開放感のある建物が立ち並ぶアウトレットモール。有名ブランド店のファクトリーアウトレットモールとレストラン棟からなる。明石海峡大橋も直ぐ近く見えて買い物だけでなく、観光気分も味わえる。
夕暮れ時に行くと明石海峡、その上に架かる明石海峡大橋の向こうに夕日が沈んでいくのが見える。手前の垂水漁港から写真を撮ると港町の雰囲気のある、なかなかおもしろい写真が撮れた。
この垂水漁港には小学生の頃によく釣りに来た。昼は防波堤の横の砂浜の投げ釣りでカレイやキスが釣れ、夕方は防波堤のサビキ釣りでアジやイワシが面白いほどよく釣れた。中学生になると夜釣りにでかけ、浮き釣りでタイやアナゴも釣れた。たくさんの懐かしい思い出のある漁港だ。
今は、以前投げ釣りをしていた砂浜は埋め立てられてポルトバザールになったのが少し残念だが、できてしまったものはしかたがない。たくさんの魚に代わって買い物客が多く集まれば良いと思う。人気がなくなり、ポルトバザールがつぶれでもしたら、素晴らしい海を埋め立てた事がむだになってしまう。
私も今回は、たくさんの買い物をしてポルトバザールの賑わいに貢献した。