goo blog サービス終了のお知らせ 

Hiro in London『倫敦旅録(ろんどんたびろく)』

ブリティッシュロックとエールが大好き。

553.アーレン駅 Bahnhof

2014-02-28 05:02:24 | ドイツ情報
フランクフルトからネルトリンゲンへ行く方法、案1-鉄道は
546.ハウプト・バーンホフ」で調べてもらったルートです。

 09:50 FRANKFURT MAIN HB 発 ICE 1091
 11:08 STUTTGART HBF   着  (1h18m)

 11:22 STUTTGART HBF   発 RE 19419
 12:25 AALEN       着  (1h3m)

 12:35 AALEN       発 RB 57269
 13:13 NOERDLINGEN    着  (38m)

で、AALEN Bahnhof(アーレン駅)って
どんなとこかな?ってググってみました。



WIKIPEDIAでは、AalenStationでも
載ってました。





今の計画だと、ここでも乗換えは10分位、、、
ちょっと不安になります^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

552.インターシティ高速鉄道

2014-02-27 05:32:53 | ドイツ情報
フランクフルトにとりあえず泊まって、翌日ネルトリンゲンへ
行こうと考えたら、バスと鉄道が候補かな、、、
レンターカーは、、、どうだろ?^^;

で、鉄道のルートや時間なんかをググっているんですが、、、
ICEって新幹線みたいなものかな?ってググってみました。

ICE Intercity-Express

 ICEとは







日々日本の新幹線に乗りなれてる身には、、、せまいかな^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

551.大使館と総領事館と

2014-02-25 05:46:23 | ドイツ情報
外務省のフランクフルト関連のサイトを見てみました。



安全の手引きのサイトです。
緊急時の連絡先が書いてあります。

在フランクフルト日本国総領事館
 電話:069-2385730 FAX:069-230531
 住所:MesseTurm 34.OG, Friedrich-Ebert-Anlage 49
    60327 Frankfurt am Main
    ※営業日の9時~17時以外でも緊急事態が発生した
     場合には担当者につながるそうです。

在ドイツ日本国大使館
 電話:030-210940 

フランクフルト市警察本部
 電話:069-7550
    069-2555-0
 住所:Adickesallee70 


VASAカード紛失・盗難被害時の連絡先
 電話 0800-181-5321(フリーダイヤル、日本語)
    0081-3-5210-4400(東京)
    00-800-12121212

お世話になりたくないですが、下調べは大事、、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

550.ドイツはお釣りが出ない

2014-02-20 05:17:48 | ドイツ情報
フランクフルト空港駅や中央駅でのSバーン等の切符の購入に
関する色々なサイトやブログを見ていると、、、
なんか難しそうです、、、^^;



1回乗車券は Einzelfahrt
1日乗車券は Tageskarte

フランクフルト市内であれば、市内1日乗車券を選ぶ、、、
フランクフルト市内1日乗車券は6.2ユーロ(870円位)

空港~市内の1日乗車券もあるみたいだけど、、、
空港からフランクフルト中央駅なら、これでいいのかな?

市電は乗り場に切符の販売機があるが、
SバーンやUバーンは、ホームぢゃなくて別のところにある。
市内観光には、市内1日乗車券がいいみたい^^

それと、あちらこちらで書かれているのは、、、
「おつりが出ないことがしばしばある」 ^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

549.フランクフルト空港2

2014-02-19 05:03:15 | ドイツ情報
547.フランクフルト空港」を書いた後も、フランクフルト
空港についてあれこれググっていると、、、
なんかここはちょっと変わってるらしい、、、
何かって言うと、、、

普通、空港では入国審査の後に手荷物受取所がありますが、
フランクフルト空港ターミナル1では、入国審査を終えたら、
チェックインカウンターが並んでるような、誰でも入れるよ
エリアに出るそうです。

そこからさらにまっすぐ進むと階下に降りるエスカレータが
あって、BaggageClaim(手荷物受取所)がある
そうです。



で、そこで自分の荷物を確保して、Ausgang(出口)の
案内に沿って進むとAusgang(出口)を抜けて、
到着ゲートに出るそうです。

到着ゲートAを出て、右にまっすぐ行くと地下鉄乗り場への
案内とエスカレーターがあるそうです。

MAP作って持ってないと、迷うかも^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

548.フランクフルト空港の駅

2014-02-14 05:37:32 | ドイツ情報
フランクフルト空港に着いたとして、、、
そこからフランクフルト中央駅へはどうやって行くのかな?
ググってみると、

フランクフルト空港(FRA)→フランクフルト市内

鉄道だと、
 Sバーン8、またはSバーン9
 FRA
  →中央駅(Hauptbahnhof)
  →ハーナウ中央駅(Hanau Hbf.)行き 
  ※中央駅、オッフェンバッハ(Offenbach)止まりもある

 乗り場  空港ローカル駅(Flughafen Regionalbahnhof)の
      地下ホーム
 所要時間 中央駅まで約11分
 料金   €4.35
 運行時間 3:35始発~翌1:47
       (ほぼ30分間隔。ただし深夜、早朝は1時間間隔)
 

タクシーだと、
 乗り場  ターミナル1、ターミナル2
 所要時間 約20~30分
 料金   €35~40前後。夜間割増料金あり。
 運行時間 24時間

行けるかもしれない、、、気がしてきた^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

547.フランクフルト空港

2014-02-13 05:09:23 | ドイツ情報
フランクフルト空港はどんなところなのでしょう?
なんだかとても大きな空港みたいです^^;

ググると、、、

ANAだと、ターミナル1に到着するそうです。



ドイツでは入国カードは不要みたいです^^

で、ANAで日本へ帰る場合も、ターミナル1からだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

546.ハウプト・バーンホフ

2014-02-12 11:45:50 | ドイツ情報
フランクフルトからネルトリンゲンへ鉄道で行くイメージは
541.鉄道は?ネルトリンゲン」でググって、なんとなく
わかったんですが、具体的な時間がどうなのか、、、?

JTBさんに聞いてみました^^;

8時台は無くて、一番早い時間で行くのは、

 09:50 FRANKFURT MAIN HB 発 ICE 1091
 11:08 STUTTGART HBF   着  (1h18m)

 11:22 STUTTGART HBF   発 RE 19419
 12:25 AALEN       着  (1h3m)

 12:35 AALEN       発 RB 57269
 13:13 NOERDLINGEN    着  (38m)

だそうです!

まずは、、、
Stuttgart Hauptbahnhoh(HBF)

Stuttgart HBFとは、シュツットガルト中央駅

HBFとは、中央駅という意味で、ハウプト・バーンホフと
発音するそうです。

、、、どんな駅かなとググると、、、


屋根にベンツのマークがついてます。
ベンツ博物館がある街だそうです^^

ここでの乗り換え時間は約10分、、、なんか緊張するなぁ、、、^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

544.トアレッテ 男はヘレン

2014-02-06 05:55:41 | ドイツ情報
ドイツ旅行の基本についてググってみました。

ドイツでもやっぱりあいさつが大切だそうです^^

「こんにちは グーテン・ターク Guten Tag」
「ありがとう ダンケ Danke」
「さようなら チュス Tschüß」

なるほど。

トイレは、
 トアレッテToilette、またはヴェー・ツェーWC。
 00と表示している場合もある。

 女性用はDamen、またはFrauen
 男性用はHerrn、またはManner

 頭文字のDとHだけの表示の場合もある。

 使用中はベゼツトbesetzt、空きはフライfrei。



むつかしいなあぁ、、、^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

543.フランクフルト中央駅

2014-02-05 05:54:49 | ドイツ情報
ネルトリンゲンへ行くとして、、、

 到着はフランクフルト空港として、
 到着時間次第ではフランクフルトに1泊となると、
 翌朝がバスでも鉄道でも、駅の近くが便利だろうな。

で、フランクフルト中央駅って、どんなところなんだろ?

ググると、、、


ヨーロッパ最大級のターミナル駅の一つで、1日の乗降客数は
約35万人、、、わぁすごい^^;

地下には、Sバーン(近郊電車)と、Uバーン(地下鉄)も
乗り入れているそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

542.ユーロはオイロ

2014-02-03 05:28:43 | ドイツ情報
ドイツのお金はどうなってるんだろう、、、
確かユーロなんですよね、今は、、、何も知らんし^^;

ググってみると、、、ユーロです。

 € EURO EUR って書くようです。

1€(ユーロ)は、100CENT(セント)。
で、ドイツ語読みだと「オイロ」と「ツェント」。

今、1€はだいたい140円位。

紙幣は5、10、20、50、100、200、500ユーロ。
硬貨は1、2、5、10、20、50セント、1、2ユーロ。 

こんなデザインだそうです。



お家に£(ポンド)の小銭がたまってるんだけどな、、、^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

541.鉄道は?ネルトリンゲン

2014-01-31 06:20:49 | ドイツ情報
ネルトリンゲンへの行き方ですが、、、
バスだとヨーロッパバスがあるのがわかりました。

鉄道だと、、、
いくつかルートがあるようですが、乗換えが少なそうなのが
このルートかな、と、、、

とはいえ、2回も乗り換えるようです^^;

出発は、フランクフルト中央駅(Frankfurt)。


シュトゥットガルト(Stuttgart)で乗り換えて、、、


アーレン(Aalen)で乗り換え、、、


ネルトリンゲン(Nordlingen)着^^


ICE(インターシティエクスプレス)という高速鉄道を
チェックしないといけないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

539.ヨーロッパバスのバス停

2014-01-30 08:19:39 | ドイツ情報
ネルトリンゲンへ行くためのバス、ロマンティック街道を走る
ヨーロッパバスの乗り場をググった写真から推測するに、、、

どうも、ここのようです。


真ん中に写ってるバスのちょうど向こう側あたり、、、

ここなら、今のところ想定しているホテルからも歩いて
3分位だな^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

538.ロマンティックなバス停

2014-01-29 05:19:55 | ドイツ情報
ロマンティック街道を走るヨーロッパバスの主なバス停。



バス停はどうなってるんだろう?ってググったら、、、





フランクフルト中央駅のバス停はこんな感じだそうです。
、、、なるほど、、、

あ、上のJPGと同じバス停MAPが入ってますね^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

537.ヨーロッパバス時刻表

2014-01-28 05:09:15 | ドイツ情報
ドイツ ネルトリンゲン旅録の準備の続き、、、^^

なんとかネルトリンゲンに着いたとして、帰りはどうやって
帰ればいいんだろう、、、

ということで、ヨーロッパバスの時刻をググってみました。
現行ではないようですが、参考にはなるでしょう。

<フュッセンからフランクフルトへ>
08:00  フュッセン(駅前)
08:05  ホーエンシュヴァンガウ(インフォポイント)
08:10  シュヴァンガウ ツーリストインフォメーション
08:15  ハルブレヒ
08:30  シュタインガーデン
08:35着 ヴィース教会
08:55発 ヴィース教会
09:00  ヴィルトシュタイプ
09:10  ロッテンブッフ
09:15  パイティング
09:20  ショーンガウ
09:30  ホーヘンフルヒ
10:30  ★ミュンヘン・ハッカーブリュッケ・ターミナル
11:35着 アウグスブルク 市庁舎前
12:20発 アウグスブルク 市庁舎前
12:25  アウグスブルク(中央駅)

13:25着 ネルトリンゲン
13:40発 ネルトリンゲン

13:45  ヴァラーシュタイン
14:15着 ディンケルスビュール
15:00発 ディンケルスビュール
15:15  フォイヒトヴァンゲン
15:45  ローテンブルク(中央駅)
15:50着 ★ローテンブルク シュランネ広場
16:35発 ローテンブルク シュランネ広場
16:55  クレクリンゲン
17:05  レッティンゲン
17:15  ヴァイカースハイム
17:20  マーケルスハイム(駅前)
18:05着 ヴュルツブルク レジデンツ広場
18:20発 ヴュルツブルク レジデンツ広場
18:25  ヴュルツブルグ(中央駅前)
18:50  ヴェルトハイム・ヴィレッジ(アウトレット)
20:00  ★フランクフルト中央駅 バスターミナル7-9番

お昼にネルトリンゲンを出て、夜8時にフランクフルトの
駅に帰ってくるのね、、、

これはこれで、なんかいいかも^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする