5日目(2011年10月14日・金)の旅録
倫敦旅録 第2弾 最終日です。
今日は お昼前に 奥さんと ご縁あって女性お二人と
待ち合わせることになりました。
それまではオックスフォード・ストリートを散策します。
この通りは 銀座と原宿が混在したような感じで
けっこう楽しめます。
ちょっと横道に入ると Pubがあります^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fb/9912741115e627e8d21f8b2a68a1d890.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/05/86df88290d2b80679f51902be45b0693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/11/fd98effd6ad12b8b3ad076f55ef9ecb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3d/cc65e7bc945264e4ea7359602cda273e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1f/1f357f4358af74ebfb43de63160edc58.jpg)
待ち合わせ場所は オックスフォードサーカス近くの
公園ですが ここのゴミ箱には少々驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f2/178b935c4cf792c0143a88111a69ae8e.jpg)
なにげに手に持っていたレシートをこのゴミ箱に捨てたら
「Thank you! It's a Delicious garbage!」って
しゃべったんです^^
こりゃあ面白いや って やってきた奥さんに
「何かゴミ 持ってない?」って レシートをまるめて
ポイって入れてもらったら、、、
こんどは 効果音的“拍手喝さい”が!
うけました^^
3人のご意向は 「大英博物館へ行きたい!」 でした。
私は前回行っているので 道も 見方も案内できるので
エスコートすることとなりました^^
まず提案したのは ホルボーンまで地下鉄で行く案も
ありますが めっちゃいい天気でしたので
のんびり徒歩をお勧めしました。
途中 いろんなお店もあるし トッテナムコートの
フレディーも見て欲しいし まあ20分もあれば
着くと思うので、、、
皆さん いい天気だし ニコニコと歩いてます^^
途中 お土産屋さんみたいなところで なぜか
ミニカーを購入されてます、、、
女性3人 おしゃべりもつきぬまま、、、
大英博物館へ到着!
ほんと いい天気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/83/9e0e83af7f25039a5d85af1e11c2801f.jpg)
と 入場すると 真っ先に向かったのは、、、
レストラン、、 おなかが減ってました^^;
メニューを見ても どれがおいしいのかわかりません。
全員 別のものを頼んで シェアしよう となり、、
私の右隣の女性は、、 サーモンリゾット
一番 美味しかったかも^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b1/81ef28c8dfab847f3c50a3ab094e730f.jpg)
正面の、、あ 奥さんのは カルボナーラ?
なるほど おいしい^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/00/67d8eee059214c7fe5827f3d7217a7c1.jpg)
左側の女性は、、 イカだ!?
なるほど イカだ、、醤油味? おいしい^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/dd/75c15ba6b39fdfd5bb5e74fb4ad1de0b.jpg)
私はちょっと頑張って ステーキ
ふつうに うめぇ! 贅沢だな、、^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9b/5a047b77ba3a380f16fc192eded50c11.jpg)
パンは いろいろ選べたんですが
一番やわらかそうなのが 一番硬くて
一番硬そうなのが 一番やわらかかったです^^
食後 ローマの神殿のほうを見て回ったんですが
そちらは 以前掲載してるので はしょります^^
で 前回なかったものを、、
古いハーレーのエンジンを使った かわいいバイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/eb23a5b41fe4b2de846379e9ccc0e24f.jpg)
村長さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/79/6950abecd528dc119f46c6888fc61014.jpg)
宿に荷物を取りに行く途中
かわいいお店で「お茶しましょ」となりましたので
ついていきました^^;
紅茶が めっちゃ 美味しかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c8/b2eb40a4edc6a0621fe69a621f016eca.jpg)
3人は スコーンとケーキも注文、、、^^;
無事 ヒースロー空港から飛び立ち 空の旅へ、、
機内食は、、ちょこっと変わってましたが
まあだいたい一緒、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/f0207d252dd8ef6db5741de15f9331c5.jpg)
奥さんは、、、和食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ae/084c492d1ef4ed12ccd4702de1486853.jpg)
到着前の 軽くない 軽食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bf/d3a7d38838d62d0af165b6dc636f8ead.jpg)
、、、もうすぐ日本上空です、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/b6cddb679cebe2b9f21b3f0fff768b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d1/9816c6f085d874cd5c6ef68644f10e68.jpg)
この後 無事 成田 福岡 熊本と 帰り着くことが
出来ました^^v
お世話になった方々ほんとにありがとうございました。
出会いと 発見と 体験の毎日
最高でした!!!
倫敦旅録 第2弾 終了!!
PS.旅行後記も続けますので宜しくお願いします^^
倫敦旅録 第2弾 最終日です。
今日は お昼前に 奥さんと ご縁あって女性お二人と
待ち合わせることになりました。
それまではオックスフォード・ストリートを散策します。
この通りは 銀座と原宿が混在したような感じで
けっこう楽しめます。
ちょっと横道に入ると Pubがあります^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fb/9912741115e627e8d21f8b2a68a1d890.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/05/86df88290d2b80679f51902be45b0693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/11/fd98effd6ad12b8b3ad076f55ef9ecb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3d/cc65e7bc945264e4ea7359602cda273e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1f/1f357f4358af74ebfb43de63160edc58.jpg)
待ち合わせ場所は オックスフォードサーカス近くの
公園ですが ここのゴミ箱には少々驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f2/178b935c4cf792c0143a88111a69ae8e.jpg)
なにげに手に持っていたレシートをこのゴミ箱に捨てたら
「Thank you! It's a Delicious garbage!」って
しゃべったんです^^
こりゃあ面白いや って やってきた奥さんに
「何かゴミ 持ってない?」って レシートをまるめて
ポイって入れてもらったら、、、
こんどは 効果音的“拍手喝さい”が!
うけました^^
3人のご意向は 「大英博物館へ行きたい!」 でした。
私は前回行っているので 道も 見方も案内できるので
エスコートすることとなりました^^
まず提案したのは ホルボーンまで地下鉄で行く案も
ありますが めっちゃいい天気でしたので
のんびり徒歩をお勧めしました。
途中 いろんなお店もあるし トッテナムコートの
フレディーも見て欲しいし まあ20分もあれば
着くと思うので、、、
皆さん いい天気だし ニコニコと歩いてます^^
途中 お土産屋さんみたいなところで なぜか
ミニカーを購入されてます、、、
女性3人 おしゃべりもつきぬまま、、、
大英博物館へ到着!
ほんと いい天気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/83/9e0e83af7f25039a5d85af1e11c2801f.jpg)
と 入場すると 真っ先に向かったのは、、、
レストラン、、 おなかが減ってました^^;
メニューを見ても どれがおいしいのかわかりません。
全員 別のものを頼んで シェアしよう となり、、
私の右隣の女性は、、 サーモンリゾット
一番 美味しかったかも^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b1/81ef28c8dfab847f3c50a3ab094e730f.jpg)
正面の、、あ 奥さんのは カルボナーラ?
なるほど おいしい^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/00/67d8eee059214c7fe5827f3d7217a7c1.jpg)
左側の女性は、、 イカだ!?
なるほど イカだ、、醤油味? おいしい^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/dd/75c15ba6b39fdfd5bb5e74fb4ad1de0b.jpg)
私はちょっと頑張って ステーキ
ふつうに うめぇ! 贅沢だな、、^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9b/5a047b77ba3a380f16fc192eded50c11.jpg)
パンは いろいろ選べたんですが
一番やわらかそうなのが 一番硬くて
一番硬そうなのが 一番やわらかかったです^^
食後 ローマの神殿のほうを見て回ったんですが
そちらは 以前掲載してるので はしょります^^
で 前回なかったものを、、
古いハーレーのエンジンを使った かわいいバイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/eb23a5b41fe4b2de846379e9ccc0e24f.jpg)
村長さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/79/6950abecd528dc119f46c6888fc61014.jpg)
宿に荷物を取りに行く途中
かわいいお店で「お茶しましょ」となりましたので
ついていきました^^;
紅茶が めっちゃ 美味しかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c8/b2eb40a4edc6a0621fe69a621f016eca.jpg)
3人は スコーンとケーキも注文、、、^^;
無事 ヒースロー空港から飛び立ち 空の旅へ、、
機内食は、、ちょこっと変わってましたが
まあだいたい一緒、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/f0207d252dd8ef6db5741de15f9331c5.jpg)
奥さんは、、、和食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ae/084c492d1ef4ed12ccd4702de1486853.jpg)
到着前の 軽くない 軽食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bf/d3a7d38838d62d0af165b6dc636f8ead.jpg)
、、、もうすぐ日本上空です、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/b6cddb679cebe2b9f21b3f0fff768b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d1/9816c6f085d874cd5c6ef68644f10e68.jpg)
この後 無事 成田 福岡 熊本と 帰り着くことが
出来ました^^v
お世話になった方々ほんとにありがとうございました。
出会いと 発見と 体験の毎日
最高でした!!!
倫敦旅録 第2弾 終了!!
PS.旅行後記も続けますので宜しくお願いします^^