昨晩から入院した千裕ですが、点滴が効果的だったようでかなり回復傾向です。
母乳を飲んだ量やオムツの排泄量とかを事細かに経過を診てるんですが、夜中には母乳を200ccも飲んだんだようです。
それって牛乳瓶1本分じゃん。
昨日の夕方まではほとんど飲めてなかったのに・・・
今までの分を取り戻すかのような勢い。
心配していた母乳がしっかり飲めるぐらい回復して本当に良かったです。
何もしないで家で様子を見てても
きっとここまで回復はしなかったと思うので
入院は正解だったかも。
明日、もう一度血液検査をするそうで、その結果、
炎症反応が出てなければ退院出来るかも知れないそうです。
真裕はこの状況下の中、非常に落ち着いておりましてね。
ママに会えない環境でまた情緒不安定になるかと思いきや
とっても良い子。
ご飯も自分でちゃんと食べるし、トイレも自分で連れてってと言うし、
着替えも自主的にやるし。
いったいどうしちゃったの?って驚く程。
千裕の事も気にかけてるようで
『千裕君早く良くなると良いねぇ』と良く言っておりますが、
ママの事はちっとも出て来ません。
なので『ママどこにいるんだっけ?』
って聞くと
『千裕君と病院だよ。注射してるの。また今度会えるよ』
ってさらっと流されました。
真裕は誰よりも早くも試練を克服しちゃったのね。
母乳を飲んだ量やオムツの排泄量とかを事細かに経過を診てるんですが、夜中には母乳を200ccも飲んだんだようです。
それって牛乳瓶1本分じゃん。
昨日の夕方まではほとんど飲めてなかったのに・・・
今までの分を取り戻すかのような勢い。
心配していた母乳がしっかり飲めるぐらい回復して本当に良かったです。
何もしないで家で様子を見てても
きっとここまで回復はしなかったと思うので
入院は正解だったかも。
明日、もう一度血液検査をするそうで、その結果、
炎症反応が出てなければ退院出来るかも知れないそうです。
真裕はこの状況下の中、非常に落ち着いておりましてね。
ママに会えない環境でまた情緒不安定になるかと思いきや
とっても良い子。
ご飯も自分でちゃんと食べるし、トイレも自分で連れてってと言うし、
着替えも自主的にやるし。
いったいどうしちゃったの?って驚く程。
千裕の事も気にかけてるようで
『千裕君早く良くなると良いねぇ』と良く言っておりますが、
ママの事はちっとも出て来ません。
なので『ママどこにいるんだっけ?』
って聞くと
『千裕君と病院だよ。注射してるの。また今度会えるよ』
ってさらっと流されました。
真裕は誰よりも早くも試練を克服しちゃったのね。